日本とヨーロッパの彫刻を比較した結果wvwvw [297142216]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


なんてことだ…


嘘だろ…


日本は世界で人気のはず

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a30a-c/u8)2022/11/15(火) 20:13:34.68ID:Y+Y2wd0y0
なにこのゴミURL


晋さんどうして…

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4e-BvmG)2022/11/15(火) 20:13:46.99ID:rgWjxOXj0
あのさぁ、土人と文明人を比較するのやめてくれる?

ヨーロッパは首から上を作れないwwwwしかも羽が生えてるwww人間じゃねえキモww

紀元前の作品がこのレベルで残ってるのがスゴい

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d3a-BvCT)2022/11/15(火) 20:16:04.59ID:Ez7LZgHR0
日本人は手先が器用でデフォルメが好きでクリエイティブだから・・・

0012ぴーす (オッペケ Src1-bt0w)2022/11/15(火) 20:16:30.37ID:4uZAg3LDr
ギリシャやローマ以外は?

どういう風に現実を捉えてたら右になるんだろう
左はリアリティ求めた結果だとはわかるのだけど右はわからん
縄文時代とて現代人と脳のつくりは変わらないとおもうけど

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bfd-A/tu)2022/11/15(火) 20:16:47.64ID:ZvuA2KNu0
>>9
日本人は首も足もない…
当時の人類多様性に富んでるな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-Yt0T)2022/11/15(火) 20:17:17.84ID:+YyU7dep0
シュ…シュールレアリズムだから

>>13
例えば小学生が粘土細工したらどうだ?
どんなに本物に似せようとしても、埴輪みたいになるだろ?
つまり日本人ってのはそのレベルだったんだよ

ヨーロッパ人が西暦1900年以降にやっと辿り着いた芸術的境地に
西暦500年から目覚めていた大和土人て素敵やん☺

>>14
日本のは完璧だぞ
http://imgur.com/5lmzA1U.jpg

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c9-npJ+)2022/11/15(火) 20:23:33.96ID:fy/g+LTQ0

>>13
サモトラケのニケを真っ正面から見てみ
右足が身体のド真ん中から出てんの
つまり背骨がグニャっと曲がって骨盤が左右に45°くらい傾いてんの
こんなのリアルな人体じゃない
じゃあ何故そうしてるかというと、正面から見た時に翼と合わせて正逆三角形になるように作られてるんだよ
逆三角形構図ってのは不安定を表す
この像は視覚心理として地に足が付いてないような印象を与えるように作られている
要するに今にも空に飛び立とうとする表現を目指して作られている
リアリズムなんていう低俗なレベルを遥かに越えて、幾何学的、心理学的作用を理解しているんだよ
そんな芸術家が紀元前に既に存在していた

ギリシャからのローマほんとすげぇ
ゲルマン人もキリスト教なんかに嵌らなければルネサンスまで時間かかんなかったろうな

ルーブル美術館に行ったことあるんだがこのニケを見た記憶が一切ない
嫌儲認定絵画の「民衆を率いる自由の女神」だけは見ないとと思って行ったんだがいかんせん館内が広すぎてそれとモナリザしか頭に入らなかった
ミロのビーナスもあったはずだがどこにあったんだか

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4e-BELy)2022/11/15(火) 20:35:31.09ID:3sJALZd20
仏像とかどう見てもヘレニズム文化なんだよなぁ

やめたれwww

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-lkEJ)2022/11/15(火) 20:57:14.85ID:xeOTjk0R0
日本の彫刻ってのはこんなのだな。
もうこの時点でアニメ的なデフォルメが始まってる。
https://blog.osakanight.com/img/todaiji_kongo_rikishi_right.jpg

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5d2-zcjo)2022/11/15(火) 21:04:08.51ID:wz90SPgX0
>>19
😺より👹じゃね

古代ギリシャ人が凄いだけ

>>19
ハローキティの原型かとおもた

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-ffvC)2022/11/15(火) 21:12:04.71ID:/pS2waL5d
同じ人間なのに、なんでこんなに差がついたの?

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-Hgwk)2022/11/15(火) 21:13:47.91ID:vIgGTEVV0
>>19
この頃から既にデフォルメ指向

>>19
これもうモナーだろ

>>2
日本人て昔からおててはグー頭はパーだったんだね😊

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda2-kN8y)2022/11/15(火) 22:26:01.34ID:AQvomFJF0
ラオコーン像

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spc1-M1Ms)2022/11/15(火) 22:39:08.72ID:XSRxAz/Gp
でも右は七死刀を落とすし

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-SHHi)2022/11/15(火) 22:43:51.98ID:uDWjCf6Pp
鎌倉時代〜の仏像はギリシャ彫刻に匹敵する写実性と芸術性があると思うんだよね
江戸以降はもう単なる形式主義に堕してつまんないゴミになるんだけど

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb0d-uOnm)2022/11/15(火) 23:08:40.03ID:YwJtcWrB0
>>12
土人の国
ギリシャローマはオリエントの影響受けてるし上の画像もヘレニズム以降の彫刻だろ
実際に優秀だったのは中東エリアの文明だろ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-lkEJ)2022/11/16(水) 00:13:29.51ID:vjMTN9WM0
>>35
運慶快慶が凄まじすぎるね。

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d4e-wyNI)2022/11/16(水) 02:23:35.38ID:cPBoMhMf0
日本人は自分たちで文字も作り出せなかった
中国が作った文字で中国の悪口を言う滑稽さ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a350-ehy1)2022/11/16(水) 02:26:02.19ID:/VJkLON+0
でも今は日本のアニメをありがたがっていますw

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23d1-madT)2022/11/16(水) 03:30:21.83ID:eho8k0BJ0
ギリシャがテルマエロマエの時代に日本は竪穴式住居だったんだろ 無茶言うなよ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-PXdv)2022/11/16(水) 03:31:41.38ID:1F58Z78p0
サモトラケのニケはエロすぎる
薄布が貼り付いて肌が透けて見えるとかエロエロ

>>40
鎌倉時代でも庶民は竪穴式ですよ

アラハバキおるやん

ジャップは猿

ヨーロッパは中世で一気にレベル落ちた

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5d2-Gf11)2022/11/16(水) 19:55:36.88ID:ueF/Ugup0
>>25
下から見上げたとき遠近法で「顔ちっさw」ってならないようにあえて頭デカくしたらしいな
>>41
わかる透け臍最高よな

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-F5JK)2022/11/16(水) 20:04:19.56ID:eCtQ2LNbr
>>13
西暦500年って古墳時代だぞ
縄文人の芸術センスはかなり高い縄文土器はかなり複雑な模様がある。 土偶も細く彫り込まれている
のっぺりした埴輪とか弥生土器が弥生時代以降入ってきた

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hab-ZB6d)2022/11/16(水) 20:09:45.46ID:G/Mn/QIlH

でも鎌倉時代の仏像とか江戸時代の浮世絵とか凄いんよね

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25a2-BvCT)2022/11/16(水) 20:26:28.53ID:8wMaEWWR0

>>48
亡き母の思い出に…って注文に
二枚目のえちえちな彫像つくっちゃうコッラディーニさん鬼畜すぎる

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-lkEJ)2022/11/16(水) 22:16:54.95ID:vjMTN9WM0
>>49
その時の為政者が芸術家肌の職人をどう扱ったかで
文化財の出来が変わってくる。

職人が寺社仏閣でニートをしていても許された時代なんかは
かなり豪華な彫刻その他が残ってる。

ヨーロッパは中世の絵画は酷いぞ
芸術ではなくてキリスト教プロパガンダだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています