【正論】山本寛「オタクを自称する日本人が増えたのは、現実世界を直視できない人が増えたから」 [176626613]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2ac-jRMJ)2022/11/19(土) 10:39:23.92ID:P5YEwLYY0
こういうバカの戯言にうんうん頷いて特定の層を嘲笑してる奴等もマジで自分の頭で物を考えられない愚猿そのものよな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-kiOm)2022/11/19(土) 10:39:54.14ID:iGlIlKB40
今何やってんだこの人

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-3YjY)2022/11/19(土) 10:42:01.01ID:Z7NRZbqM0
老害かな

でも、その層をターゲットに商売してるんですよね?寄生虫が宿主批判してるみたいで、噴飯モノですねww

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-38Qr)2022/11/19(土) 10:44:50.27ID:dy67tFLX0
現実なんて見たくないよ
ずっとアニメのモラトリアムの世界に閉じこもっていたい

そう思っててもだんだん自分の年齢が主人公たちが自分の子世代になり
その親とかモブとして出てくるおじさんおばさんの立場になっていくから結局現実とぶち当たってしまうんだよな

>>25
三次元だから二次元よりはまだマシって主張、
銀魂の新八も言ってたね。

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-TaOI)2022/11/19(土) 10:47:27.53ID:y531+kEX0
ありのままの現実なんて誰にも分からないだろ
隣りにいる人間が何を考えてるかすら分からない
我々の認識している世界は、限られた情報を元に
脳内で解釈して作り上げたイメージでしかない

直視出来ない現状だからな

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0664-zHbW)2022/11/19(土) 10:47:55.05ID:f/ztenhn0
3日前にこれ言ってたの?10年以上前も全く同じこと言ってたぞ
早く現実直視しろよ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-sIbw)2022/11/19(土) 10:47:55.86ID:zp9+MnuKa
現実を直視しろ
自民党=反日外国カルト統一教会
これな

>>1
誰よ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-sIbw)2022/11/19(土) 10:48:41.72ID:zp9+MnuKa
オタクじゃない奴らも現実直視できてないだろ
直視してるならカルト潰せよ笑

>>46
野党=朝鮮総連

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64e-stRS)2022/11/19(土) 10:49:14.31ID:WWMHNfB00
>>26
筑紫哲也「インターネットは便所の落書き」も入れてあげて

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-cpnB)2022/11/19(土) 10:49:58.71ID:YCtmXZhK0
恨みだけで生きてるの虚しくならんのかな

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-b9gy)2022/11/19(土) 10:51:28.13ID:ewMhBGhTd
ヤマカンが何言っても響かんわ
だってヤマカンだから

0053!omikuji (ワッチョイW 6f5d-j0d0)2022/11/19(土) 10:52:18.46ID:y0XWbpSJ0
クソみたいな国だからそらそうなるわ


そうか?
オタクがライト化して、ちゃんと社会で働いてる人がオタク自称してるように見えるが

責任感の強さが自分を苦しめる事があるんだよ
時として自殺に追い込まれる事もある
自分を守る為にはそういう逃避も必要なんだよ、多少情けなくてもね

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7706-5AI7)2022/11/19(土) 10:53:41.69ID:eGuzbtoh0
昔は身分隠してたもんだけどね

そういえば知恵遅れ(ただのバカ)もそうだな、今は発達障害って名乗ってるだけで

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-qxQf)2022/11/19(土) 10:53:59.60ID:PIZKio+K0
まあ文化的な程度は間違いなく劣化しているよね
経済的衰退と関係していると思う
そもそも国が成長してないんだから文化を進化させる気力も余裕もないんだろう

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-TaOI)2022/11/19(土) 10:57:39.12ID:y531+kEX0
>>56
知恵遅れと発達障害が同じだと思ってる自分も池沼だと認めるべき
現実を直視しろ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c7-OFwA)2022/11/19(土) 10:58:25.45ID:Nx9QKuBs0
自由な国になった、権力者の言うことを聞かない

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spdf-4cn+)2022/11/19(土) 11:03:49.37ID:TMS5U3Mgp
灰になってるから炎上もしない人

この人昔きらら系アニメを美少女動物園って揶揄してたなそれだけは的確だった

今のオタクってほぼファッションでしょ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7706-5AI7)2022/11/19(土) 11:07:18.41ID:eGuzbtoh0
>>58
お前も発達障害か
同じだよバーカ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-+MWO)2022/11/19(土) 11:08:10.02ID:tznaI3Xja
ブーメラン

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7787-38Qr)2022/11/19(土) 11:09:04.65ID:/RDCn2OP0
なんかこの人って富野とか宮崎みたいなアニメ作ってるくせにオタクに苦言を呈する大御所にあこがれて
形から入ってる感あるよな

なんかのアニメでオタクはオタクらしくコソコソしてろ 表に出てこようとするなってリア充組から怒鳴られるのがあったけど(弱キャラ友崎くんの中村修二?)
オタクの存在ってウジウジして気持ち悪いから、コソコソ目立たずダフ屋からモノを買うみたいな存在じゃなかったっけ

いつの間にかリア充やスクールカースト上位がオタクを名乗ったりするようになった

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 062f-6BcZ)2022/11/19(土) 11:12:56.95ID:KTjfZava0
商業化されたアニメを消費してるだけの人が
オタクを自称して自己主張している


>>63
軽度知的障害低学歴でもがんばって生きてくれ

絵描きもめちゃくちゃ増えてるしオタクを特別視する時代じゃねンだわ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1e-zeL/)2022/11/19(土) 11:18:46.77ID:iodPb8aRM
>>65
しかももう引き返せなくなってる感もある

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82ed-UCAV)2022/11/19(土) 11:28:28.82ID:hh/2Wv2B0
これ
オタクに限らずホモだのLGBTだの障害だのそんなやつが堂々を道を歩いてる
だから日本は衰退した

だいたい合ってる

誰だよ

その域に達していない現実を直視しろよ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-6BcZ)2022/11/19(土) 12:04:06.55ID:ul+AkSVKM
隠れてコソコソシコシコしていたらいいものを
承認欲求が抑えられずに下品なエロ広告で狂喜する
2次元の法規制を呼び起こして自分の首を絞めてる

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7714-ihPV)2022/11/19(土) 12:31:04.03ID:MjYq/gy30
だから何なの?
君にどう思われようと別にどうでもいいんですけど

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-iu1C)2022/11/19(土) 12:32:39.76ID:gCJG4Ckka
ハードルが低くなっただけだろ
あと今のオタク文化は乃木坂しかりvtuberしかり、多額の金を費やして貢ぐものになって昔みたいな知識ひけらかす系じゃないんだよもう

自己紹介かな?

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd2-uAHi)2022/11/19(土) 12:41:23.72ID:n3ADZj/v0
自己破産した現実は?

全年齢幼稚化してるだけ
どいつもこいつもアニメ漫画ゲーム

他の事についてはともかくヤマカンのオタクへの批評批判はいつも的確だな

>>81
経典的なおまいうネタでしょ

だったら京都アニメーションに放火して会社を終わらせろ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-stRS)2022/11/19(土) 13:49:21.34ID:72T2Zy+J0
>>77
ただの豚じゃん

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2ac-jRMJ)2022/11/19(土) 13:55:55.60ID:P5YEwLYY0
>>48
ほんとこれな

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-XKch)2022/11/19(土) 15:48:20.08ID:9RxNKdtna
「お前を筆頭にな」

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06a9-jFJt)2022/11/19(土) 15:49:40.72ID:mPrWB0QM0
オタクがビジネスと結びつくようになったからだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています