【ケンモで考えよう】マイナンバーカード、作った?_作っていない?_おまえらが感じた利点や懸念点を教えてください! [979264442]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001厄種(YAKUNETA) (ワッチョイ 57af-dHoz)2022/11/22(火) 22:18:04.17ID:JhHN1KHE0●?2BP(6000)

政府は「マイナンバーカード」(マイナカード)の普及と利用の拡大を進めています。総務省によると、2022年10月末時点で、交付枚数率は51.1%にとどまっています。2024年秋には、現在の健康保険証を原則廃止し、マイナカードと一本化を進める方針です。カードの申請で最大2万円分のポイントがもらえるマイナポイント事業は今年12月末までとされています。

マイナカードを所持することで、オンラインで特定健診情報や診療・薬剤情報・医療費を確認できたり、コンビニで証明書(住民票の写し、印鑑登録証明書等)を取得できたりするなどのメリットがあげられています。

その一方で、マイナカード関連管理システムの膨大な維持費に対する懸念や個人情報の外部漏えいを心配する声もあります。

あなたはマイナカードを作りましたか? 作った方はその理由や便利だと思った点(または不便に思った点)を、作っていない方はその理由や懸念点を、この記事のコメント欄で教えてください 。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1c5b96c2617f51c6ee2dd1eb553548a3062985a

普通に作るだろ
確定申告に使うよ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1f-XqTm)2022/11/22(火) 22:18:53.08ID:NdEQ4X/gM
コンビニ住民票くらいやなぁ

(ヽ´ん`)2万もらえる。デメリットはめんどくさかった

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c369-f5A8)2022/11/22(火) 22:19:33.80ID:Z3EfjMjE0
マイナンバーカード作ったらカードに死んだ爺ちゃんの遺影が貼り付けてあってワロタ😭

作るのが嫌なんじゃ無く面倒くさい

利点はスマホでe-tax 確定申告が楽ちん

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bb7-TaOI)2022/11/22(火) 22:22:03.59ID:/vCy42Ny0
俺が2万ポイントに釣られるとでも思ったのか?
むしろ金で釣るとか怪しさマウンテンだろ

あと一ヶ月と少しでマイナポイント貰えなくなるから作らないと情弱丸出し

父親がコロナ疑いで検査所へ行き
保険証と紐付けしたからとマイナンバーカード出したら
検査所の端末が対応してなかった

父親は保険証を廃棄していて再発行まで検査出来なかった

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-17Q5)2022/11/22(火) 22:23:58.59ID:HOMQh8qwM
作るわけね―じゃんw会社のマイナンバーカードも放置してるよ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-QBng)2022/11/22(火) 22:26:08.63ID:7CNspP810
作らないが正解
内閣府 防衛省 警察が
反対してるんやもん

  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
使う頻度すくないけど
住民票コンビニで手配できる
はいいかも思いました。

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd2-TaOI)2022/11/22(火) 22:32:36.32ID:eW5gOJVX0
あうじぶん銀行とあうペイで一瞬で現金化

更新が面倒
一生の内で住民票なり印鑑証明よりも更新の方が行く回数多いだろ

免許以外でカードサイズで写真付きの身分証明書はあったほうがいいし、
カードに入ってる電子証明書も色々使い道があるのに、
マイナンバーが印刷されててカジュアルに人前で出せないのが最高にクソ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e0d-iBpA)2022/11/22(火) 22:39:33.97ID:ssJDTrqF0
警察が免許と一緒にするのやる気出したら作るか

免許とか資格は全部これにまとめてほしいわ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8f-FFyd)2022/11/22(火) 22:39:59.33ID:h9VHA9Rv0
カードにぶっさいくなおっさんが白黒で乗ってるのがイヤだよね

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efde-BvMp)2022/11/22(火) 22:44:50.21ID:KP6W2Oa70
作るにしてもメインバンクとの紐付けは絶対にやめとけ

>>13
市町村が対応してないとできない

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-qdxV)2022/11/22(火) 22:49:34.37ID:Iunfjp/I0
とりあえず作ったわ
ありがとう自民党
投票はしないけど

アクティベーションしたら
どんな悪用されるか分からんから壺が解散して自民党が負けてから作る

申請したら何か送って来たけどその先がなんか面倒で何もやってない

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8c-ZoT8)2022/11/22(火) 22:53:29.39ID:0SVEMAR10
>>19
アプリ使って加工できるぞ
免許証と違って結構攻めても通るから強気で行け

あと5年は粘ろうと思ってる

免許証更新しに行ってマイナンバーカードも更新しに行く
ダル過ぎる
免許証の更新と一緒にマイナンバーカードの更新もやってくれ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-mtes)2022/11/22(火) 23:03:11.40ID:fQuFnjFa0
住基カード持ってるからこれでええやろw

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e56-r2vm)2022/11/22(火) 23:22:32.21ID:Y+T+ZYQr0
>>12
これな

「マイナカード+公務員身分証」やめて! 身内の省庁が自ら「直訴」していた:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/214575

0030 【梅】 2022/11/22(火) 23:26:01.14
お宅らの個人情報とかゴミだから!!
早く20000ポイntoゲットしよう‼

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-ys+g)2022/11/22(火) 23:27:12.06ID:Fb9d2pBpa
クレジットカードみたいに郵便で送って来いよ

スマホとカードで確定申告できるのは便利
懸念点は耐久性と再発行がしやすいかどうか

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa7a-xWRz)2022/11/22(火) 23:30:29.60ID:Yqhd3Uffa
マイナカード保険証使えない医療機関があるので従来の保険証の2枚持ちです
って言われたわ

免許証といっしょにしたら1万円くらい寄越せ、振り込みで

国民のこと何にも考えてない政府が
ポイント差し上げてますからカード作って下さい
何て言い出したら絶対裏があるって考えるしかない

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a2-e5tJ)2022/11/23(水) 09:31:32.19ID:2LigYs0D0
>>2
同じく。
元々国税用、後乗りで地方税用に番号振るのが目的なんだから、国的には目的達成、後はお遊戯
よって確定申告しない奴は使用価値半減

生活保護や支援金を受け取るときにはかどるんだろ?

書類来てたけど捨てた
あんなの要らない

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef00-uAHi)2022/11/23(水) 15:21:07.53ID:Nxux4UWs0

確定申告が楽
懸念は税金逃れしている奴らが抱いているだけ

>>39
個人番号の利用とマイナンバーカードの保持は全く別問題なんだがいい加減そこら辺理解しようよ

>>29
2万円に心動かされたがいまだにそんな回答してないんじゃやっぱり作らない
と心に決めた

どうせ毎年ナンマイダポイントとか続けるんでしょ?
調べてみたら、作って5000、保険証機能で7500、口座登録で5000なのね。釣りでした。
無くても全く困らないから困るまで作らないかな。ポイントもらうほど生活困ってないし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています