プーチン「石油とガスの企業ちょっと儲け過ぎてるから増税して国民に還元するぞ」 [624898991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023年から資源採掘関連で課税強化(ロシア)

https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/12/18a10963f257706d.html

ロシアで2023年1月1日から、エネルギー資源採掘関連の課税強化が実施される。2022年11月21日にプーチン大統領が連邦法第443-FZ号(2022年11月21日付)に署名、同法が成立したことによるもの。
本改正により、液化天然ガス(LNG)の生産企業に対し現行税率を大きく上回る企業利潤税が適用されるほか、天然ガス、石炭、原油の採掘税が増税となる。

日本の法人税に相当する企業利潤税は20%で、LNG生産企業に対しても原則、同じ税率が適用されていた。
これが、2023年から2025年までの3年間、34%に引き上げられる。

ロシア国内で現在LNGを生産する企業は、「サハリン2」プロジェクト(2022年8月5日記事参照)などに関わる国有ガス大手ガスプロムと「ヤマルLNG」を主導する独立系天然ガス開発会社ノワテクの2社(コメルサント10月12日)。
このうち、ノワテクは特例措置として企業利潤税の軽減税率が適用されており(インターファクス通信9月23日)、大きな引き上げとなる。

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f00-dEok)2022/12/01(木) 11:35:17.05ID:q9n7OP8F0
日本「石油企業が最高益?補助金出します」

これじゃうちの政府が馬鹿みたいじゃん!

戦費が枯渇してるってことだな

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-qJgX)2022/12/01(木) 11:36:28.74ID:A0X4bfhnd
わーくには北海道のストーブが贅沢品だっていうのに先進国は…


民主の名のもとに既得権益でガチガチにガードされる国では不可能な動きだな

これもう全面的な民主主義への挑戦だろ

独裁制の下で生きてて
ロシア人はなにがおもしろいんだ?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-4wKN)2022/12/01(木) 11:44:15.32ID:3+8ijXCTM
EUもやってるしな
どこぞの列島国は…


他国の物さえ全部自分の物だと思ってんだからこんなもん余裕だろw

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-yf0H)2022/12/01(木) 11:49:10.76ID:Npl/Tgrh0
プーチンが国民に還元なんてするわけないじゃん

>>10
ア、アフリカと中南米には勝ってるから…

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-0kut)2022/12/01(木) 11:53:56.50ID:v+AVnEyna
プーチン「還元する代わりに命を貰う」

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-cIvD)2022/12/01(木) 11:59:29.20ID:5RaJMntv0
一方、岸田は個人から徴収した

>>6
イタリア、エネルギー会社に超過利潤税を一時課税へ
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N32O170?il=0

非民主国家さん…

>>16
「ネオナチ極右」メローニさんが当選した途端にこれだもんなぁ

>>17
ロシアを不倶戴天の敵としてるイギリスもとっくにやっとるがな

英、エネルギー会社に25%の超過利得税 各世帯の料金負担助成へ
https://jp.reuters.com/article/britain-economy-idJPKCN2ND001

一方自称民主主義国家は電力会社に補助金をばら撒いた

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf34-69Mt)2022/12/01(木) 12:16:19.24ID:q7x9E8tG0
トリクルダウンとは

>>18
イギリスも右翼政権やんね

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf73-Z2Iz)2022/12/01(木) 12:25:19.27ID:2xtfVfFN0
それすらやらないジャップ政府
ロシアの方が国民思いじゃん

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574d-Qw1z)2022/12/01(木) 12:28:44.36ID:sHMC6PUz0
習近平とかプーチンとか米英のゴミにけなされてるリーダーほど
国内に善政を敷いてる気がするの気のせいか?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-Nvm9)2022/12/01(木) 12:30:06.77ID:pP3qljqQ0
何で反米のロシアが国内企業「インターファクス通信」って英語名にすんの?
愛国企業なら「図度ラストヴィーチェ通信」とかにしろよ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1705-jKFq)2022/12/01(木) 12:32:19.97ID:JfJ3Ir820
そりゃ掘った油やガスが高値でうれるからな。
日本は高値で買わされたせいで備蓄在庫の評価益が膨らんでるだけで、たいして儲かっていない。
ENEOSのエネルギーセグメントは9月中間決算で在庫影響のぞけば490億赤字だぞ。

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(情報都市ルディノイズ) (ワッチョイW 57af-dbP5)2022/12/01(木) 12:32:54.37ID:46ylwVc/0
>>23
ロシアが善政って…
マジモンの馬鹿なんだな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-LK2I)2022/12/01(木) 12:33:27.48ID:vf9JsWgRp
>>23
それはそうよ 資本に喰われて泣きを見るのは国民だから
責任ある立場の為政者が念入りに計画して対抗していくんだ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-LK2I)2022/12/01(木) 12:34:42.20ID:oiGvGJVJ0
>>26
じゃあ君が思う内政的な善政ってどんなん?

>>26
何が善政かってのは相対的なものだからな
ロシア人の目線からしたらゴルバチョフやエリツィンの時代からは間違いなく良くなってるって思ってる人が多いんよ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-fXAv)2022/12/01(木) 12:46:56.58ID:Z/6TQ7lL0
>>23
徴兵の時点でクソやろ

上級を経由せずに下民に還元とか国体に反する

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-RVlR)2022/12/01(木) 13:03:13.63ID:AGHFWwY00
サハリンは日本が発見した島ですけど

もともと国の資源は国民のものだろw

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574d-Qw1z)2022/12/01(木) 13:57:38.66ID:sHMC6PUz0
>>30
日本は特殊な歴史的文脈を持ってる国で幸い
徴兵制のようなモノを持たないけど世界ではわりとスタンダードな
制度なので徴兵制度が存在している、徴兵制度を維持し続けている
ということが大きな政治的欠陥になるかどうかはわからんぞよ。


ロシアに文句つけてるけど、文句つけてるヨーロッパ側にも
徴兵制度が温存されてる国があるかんね。
そいつらもまとめてバッテンつけるべきか。

徴兵制があったりなかったり兵役があったりなかったり
そんなのはその国の文化と歴史次第だからね

ジャップは(´・ω・`)?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574d-Qw1z)2022/12/01(木) 15:28:26.51ID:sHMC6PUz0
>>29
ゴルバチョフやエリツィン時代はそれこそ冗談じゃなく
マジで暗黒のミンス党政権どころでない大暗黒時代だった
らしいからな。
ロシアの庶民にとって。

俺らは西側に居て西側のスタンダードのもとで暮らしてるから
ココらへんの感覚は
いまいちわからないが、市場経済や開放経済というものを
一度も体験したことがないソ連人にとって、いきなり明日から
ビジネスしなさい金儲けしなさいそんでソビエト時代にあった
福利厚生はどんどん解体しますと云われたのは
相当ショックが大きかったようで。

日本やアメリカの標準的な宣伝というか西側で流れてる言説だと
「閉鎖的な共産圏が西側の文化や豊富な商品に触れれば彼らは西側におのずから惹かれていって
東側は自己解体し世界は資本主義スタンダードに塗り替わる」
みたいな話がずっとされてきてるし
日本の年寄りとか明らかにこの宣伝文句をいまだに信じてるクチだろうけど
ロシアの一般的庶民意識にアクセスするとこの宣伝というか考え方は明らかに
あの土地でそのように作用しなかったように見える。
ロシア人が市場解放いわゆるネオリベラリズムや資本主義を流れこませて
受けたのは生活の不安定化でソ連時代にあった安心感をすべて
剥ぎ取られて悪夢みたいな時代を数十年すごしたあと
ようやく登場してくれたプーチンのおかげでロシアは生活の安定を
少しずつ取り戻したとのべる。
西側の文化やシステムに触れて感銘をうけなかったというか相当、
不幸な接触となったらしく、おかげで今のロシア人は欧米みたいに
なりたいという気持ちをあまりもたないそうな。
「感化理論」みたいなのは明らかにロシア相手には機能しなかったと思う。

「プーチンはロシア人にとって生活を改善してくれたリーダーで
エリツィン時代までの「市場経済化」地獄でのたうち回ってるような気分から
少し抜けることができたのがプーチン時代で
だからプーチンについてこうと思ってるロシア人が多い」
というのは現代ロシアの社会風土や社会のムードを理解する上で
非常に重要なポイントだと思うけど
日本のテレビじゃほんとにここんところは不自然なほど説明されないね。
でもここんところ理解しないとプーチン一強、プーチン政権が盤石な理由がわからなくなるだろうから
きちんと説明したほうがいいんだよ。

>>37
二桁%のインフレで悲鳴あげてる今の欧米だけど
その頃のロシアはインフレ率2000%とか経験してるからね……

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-L9hK)2022/12/01(木) 15:39:24.62ID:FEzLt8QF0
戦費だろうな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-L9hK)2022/12/01(木) 15:51:44.17ID:coturg4Z0
オリガルヒみたいな連中が暴れだすよりはマシ

>>14
言うて今のところ召集されてんの予備役だろ?
登録しといていざ連れてかれそうになったら嫌ですなんて許してたら予備自衛隊だって離散するけどどうすんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています