路線バスで「行き先を告げてから料金払って乗り込むタイプ」って一番アホなシステムだよな? [882069489]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f45-wczv)2022/12/09(金) 22:36:07.11ID:A31nSCCr0●?2BP(2000)

広島市の借金は1兆円以上! 路線バス「上下分離」で大注目も 財政は指定都市最低レベル、乗ったのはバスか、それとも“火の車”か
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b2fcf5fe6ec221afe2db39dbe2ce644aaf2c5b


初見殺しだろ

いろんなルールがあるからほんと困るんだよバスは

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f45-wczv)2022/12/09(金) 22:37:12.56ID:A31nSCCr0?2BP(1000)

初めて乗るのに行き先のバス停名正確に答えられるわけ無いじゃん

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26c9-HKKA)2022/12/09(金) 22:38:09.05ID:1eNeP7hS0
そんなのあんの?どこの田舎だよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/09(金) 22:38:20.67
路線バスを乗り継ぐ難易度の高さは異常。

各地の、ローカルルールの塊みたいな存在。

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d7c-4FAg)2022/12/09(金) 22:39:25.59ID:5AQvpDiS0
その地域のバスの乗り方が分からないせいで乗るの諦めたっていう経験したことある奴かなり多いと思うわ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f45-BV3Z)2022/12/09(金) 22:39:38.17ID:A31nSCCr0
都内を走る西武バスがそれ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e0d-t4fG)2022/12/09(金) 22:39:52.37ID:/AnFNksA0
白紙貰うタイプまじでわからん

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2667-q2aP)2022/12/09(金) 22:40:26.25ID:rW4tutcb0
途中で都合が変わって当初とは違うバス停で降りたくなったらどうすんの?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/09(金) 22:41:23.51
敵「運転手に聞けよ」

ぼく「ピリピリしてるから無理。夕方だと人も多いし迷惑になる」

  まじかー😾

そんなシステムあるんだ
でも運転手が客全員把握できるんかな?

>>1
そんなん見たことない

何処にあるんやそんなの😾

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e3a-4FAg)2022/12/09(金) 22:46:47.14ID:7MOPB2Dk0
人材がゴミ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-uwfF)2022/12/09(金) 22:52:54.84ID:iBBeixJc0
バスは料金システムがよくわからないのをなんとかしたらいいのに
運転手に聞いても変な人だったりして嫌な気分になることあるから聞きたくない

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-MG8q)2022/12/09(金) 22:53:03.31ID:o/yweEfO0
途中どこどこまで均一いくら、そこ以降均一いくら的なW定額路線も意味不明。
最初から高い方で統一しとけ

極力電車だわ
今住んでる地域のバス分からねえから乗ったことねえ

>>15
知ってて当然だろ感出してきてやたら高圧的なんだよな
地方のローカルルールとか初見にわかるかよ

JR蒲田から羽田空港行
大鳥居まで220円空港まで280円なので黙ってると280円引かれる

田舎のバスは乗ってるとどんどん運賃上がっていくから怖いだろ?

昔多摩地区にそういう方式があった

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マクドW FFb2-BLUe)2022/12/09(金) 23:00:16.64ID:sMED/tGnF
浦安あたり行ったときそんなタイプでびびったわ
前から乗るのは均一運賃だろうが普通
後ろ乗りに変えろよ

前から乗るタイプもマジでやめてほしい

>>20
地元がこれだったわ
乗車時に取った番号が表示されてて徐々に増えてくんだが降りる直前まで値段がわからんクソ仕様だったな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a8c-qPJi)2022/12/09(金) 23:02:41.87ID:8P+5LEnE0
田舎もんの謎基準で当たり前のように話すなよ

>>6
バスの運ちゃんも知らないなら乗るなの態度だしな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b4c1-jorp)2022/12/09(金) 23:11:12.14ID:0Vr8VWs80

>>27
富山の路面電車じゃん

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-wbRJ)2022/12/09(金) 23:27:29.05ID:ndcG0UtQ0
マイクロバス使ってそう

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 979a-7kHv)2022/12/09(金) 23:28:55.12ID:AlQJ+JR20
ほんまね。神奈中お前のことだ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d48f-E2mn)2022/12/09(金) 23:29:00.42ID:TGkAmNIg0
>>16
それは流石に地元民が怒り出すわw

前乗りとかいう鬼門

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-LIDs)2022/12/10(土) 00:03:20.14ID:kBEFBDhT0
朝霞駅〜大泉学園駅の西武バスがそうだった。
わけ分からんかった

前乗り後乗り
整理券

ほとんどバスに乗らない俺はこのタイプはビックリしたわ
路線バスはただでさえわかりにくいのに
警戒していてもこうやって意表を突いてくるんだなと

未だに運転手が整理券見て小銭数えるシステムって明治時代から変わってないだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています