牛とか豚の唐揚げってなんでないの? [663277603]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6795-F4KA)2022/12/24(土) 08:47:27.04ID:EKnQAjtS0EVE?2BP(2000)

>>7
おまえは豚のからあげでもくってろ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7daf-H06j)2022/12/24(土) 08:54:16.13ID:11sbAth00EVE
ビフカツって食べたことないけど、美味い?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 49d2-0T35)2022/12/24(土) 08:54:34.26ID:p1OtNokz0EVE
あるよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sab3-MI7U)2022/12/24(土) 08:54:56.72ID:P86FbhlQaEVE?2BP(2223)

豚の唐揚げって中国じゃ定番メニューじゃなかったっけ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-/aoE)2022/12/24(土) 08:55:06.03ID:n5QyWrdJaEVE
豚を片栗粉に塗して揚げてから、きゅうり入りの南蛮漬け汁かけるとうまい

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b3ad-HhdP)2022/12/24(土) 08:55:25.11ID:Nn7nV6ZR0EVE
酢豚に入ってるのが近いか

ホルモンのからあけま好き

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e356-dxp0)2022/12/24(土) 08:56:08.11ID:7lpXs7m40EVE
豚はあるよな、旨いんだけど脂が凄い

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6b19-S4EJ)2022/12/24(土) 08:56:33.26ID:+E4W4BCz0EVE
あるけど

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1f44-0VeL)2022/12/24(土) 08:57:10.70ID:XF9efCl10EVE
あるが?

鶏肉って淡白だからこそ唐揚げが上手いんだよな
そもそも唐揚げや天ぷら自体淡白なものを食材にするから脂の多い豚肉や牛肉とは相性悪い

ない
牛と豚は油が通りにくいからあげるのに高い技術が求められ、まるで一般的ではない

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-5bkx)2022/12/24(土) 08:59:54.10ID:s0AWZMgbaEVE
豚はあるだろ

硬さがキモ
豚や牛は硬い。ただでさえ薄切りで売られてるだろ
唐揚げくらいの厚さだと噛みきれない

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 21af-ldai)2022/12/24(土) 09:01:44.34ID:UCrXyhJ20EVE
鶏肉は身がホロホロするけど牛だとヤバいと思う

味ってより肉質とか食感だと思う
ある程度厚みのある豚や牛肉は筋張って固く感じるから唐揚げの様なゴロゴロした塊の形状とは合わない
だから豚牛は薄くスライスして焼肉にしたり厚くてもステーキや豚カツ位が一般的でそれ以上求めるなら高級肉か或いは煮込んで肉質をホロホロにして食べるだろ?

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W df86-QLSN)2022/12/24(土) 09:07:28.25ID:vPmZvagV0EVE
牛の唐揚げてあんのか? 地域限定とかじゃないよな?

味が落ちるんじゃない?

豚はパイコーなどで定番だが牛ってないよな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 238c-aH43)2022/12/24(土) 09:15:15.43ID:721vvtyP0EVE
牛は何でだろうな
牛カツはあるのに

youtuberがやってたけど牛は油でぬちょぬちょになるらしい

鳥っていっても若鶏限定だろ

成形肉のから揚げ

揚げたてのとりむね唐揚げでええわ(´・ω・`)

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3bd2-lDFu)2022/12/24(土) 09:38:01.24ID:lR4k39bJ0EVE
>>13
チキンカツの方がうまい

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM89-iSIm)2022/12/24(土) 09:49:05.75ID:Nk1GVVCwMEVE
テキカツは美味いからなあ
カープのソースにつけて食ったら最高
古くなったステーキはこれで食ってる

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b1af-DI+4)2022/12/24(土) 09:53:10.30ID:fw3ADQ7C0EVE
牛肉って豚肉や鳥肉と比べて料理に向かないよな
そのまま焼くのが一番美味い食い方で、食材として見ると三流

豚バラの唐揚げ南蛮ソースがけは俺の大好物

豚の唐揚げは普通にある

牛も唐揚げにして食えない訳ではないが
唐揚げや竜田揚げにすると、牛肉って癖すげえな…ってなる

カツレツも、豚だけでなく鶏も牛もある

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a165-jLle)2022/12/24(土) 10:01:39.89ID:lH7FKClS0EVE
なんでないと思ったの?

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 579a-tC+1)2022/12/24(土) 10:02:07.63ID:173zmVxT0EVE
鶏の唐揚げ
豚の唐揚げ
牛の唐揚げ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 eb0d-yL8W)2022/12/24(土) 10:02:17.87ID:sMZnomJk0EVE
生牛カツ食いたい

噛みきれなさそう

豚は普通にあるだろ

酢豚は豚の唐揚げだろ

>>13レア感凄いから卓上の石コンロ?で炙って食べるんよ。わさびとか付ける。
一度食べたらそれでいい。

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM4d-BOMa)2022/12/24(土) 11:20:21.66ID:eV07eGaPMEVE
牛カツを食えばわかるさ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ad87-dxp0)2022/12/24(土) 11:22:37.00ID:a8e2FeFR0EVE
あるぞ
相性が微妙だから普及しない

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e30d-G+E9)2022/12/24(土) 11:22:46.66ID:axbGLHZv0EVE
うまいよね

普通にあるやろ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8daf-rP5z)2022/12/24(土) 11:31:28.73ID:RJfYdS3q0EVE
オモウマい店でデブのスタッフにバイトさせてた店は豚の唐揚げが名物だったような

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c50a-ToMH)2022/12/24(土) 12:25:10.24ID:TIJUpSze0EVE
牛カツはあまり見ないね。高い牛肉は鉄板焼きとセットのイメージだからなぁ、ポツンと出されても、トンカツと見分けつかないしなぁ。

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c50a-ToMH)2022/12/24(土) 12:27:01.25ID:TIJUpSze0EVE
豚は柔らかく仕上げるのが難しいんだよなぁ、生ギリギリじゃ無いとすぐ硬くなる。トンカツだってそうなんだけども、唐揚げは小さいし、ラフに扱われるから、向かないのかも知らんねえ。

揚げ物はジャンクフードだからやろ。

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5bad-4Tg0)2022/12/24(土) 12:51:30.69ID:GGA70Ga40EVE
すた丼に豚の唐揚げはある
味が染み込みづらいんじゃね

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3bd2-aH43)2022/12/24(土) 12:55:05.09ID:B/SiKaF80EVE
ラーメン花月に豚のから揚げなかったか
全く記憶に残らん味だったが

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c122-ldai)2022/12/24(土) 13:45:55.12ID:2PJZCBcx0EVE
鶏の次点がタコとイカ
豚と牛は唐揚げに向いてない

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-ZPGG)2022/12/24(土) 14:20:53.95ID:IvVCq7nXdEVE
>>2-4
酢豚に入ってるわな

タコの唐揚げはうまいよなあ…良いタコ使うのは勿体ない気もするが、タコの食べ方としてもっと評価されても良い筈

豚の唐揚げは、排骨(パイクー、パイコー)という表記で知らずに食ってる奴いるかも
塊肉ではなく薄切りになるけど

>>5
ですね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています