〝宇宙エレベーター〝てどうなったんだよ!!?? [416465169]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spbb-2O7e)2022/12/31(土) 18:29:52.84ID:fxqWQcerp?2BP(1000)

日本オーチス、大阪府営住宅において2021年より、階段室型エレベーターを計150台受注

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000020254.html

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-dS1k)2022/12/31(土) 18:50:25.44ID:j329Jyu0M
豚江は宇宙ダシにして資金集めてたんじゃないの

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3762-/bTA)2022/12/31(土) 18:51:15.15ID:XzlJQakd0
人工衛星とデブリが邪魔すぎて作れない

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-/EFQ)2022/12/31(土) 18:52:28.33ID:R/HpASBi0
>>8
それで黒字になるのかよ・・・
誰が儲かるわけ誰が金を出すわけ?

地上から36000km上空にあるステーションまでケーブルを繋がないといけない
加えて、知らない人も多いがステーションの反対側へ同じ長さのケーブルの先に重りを付けたアンカーの設置が必要
つまり地上から70000km以上先までケーブルで繋がなきゃいけないわけで

そんな物を作るくらいなら、毎回ロケットを打ち上げてた方がコストはかからんと思う

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-c7F3)2022/12/31(土) 18:53:31.24ID:6CaHxrSYa
ゼノブレイド2とは何だったのか

あんなん物理的に出来ても気候的に無理だろ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-OSjm)2022/12/31(土) 18:54:10.48ID:kWmmNTX70
>>10
大林組じゃない?
エスコン7の軌道エレベータでは大林組の研究成果がふんだんに盛り込まれてたな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-KYZs)2022/12/31(土) 18:58:57.75ID:Aya8CPGV0
>>15
反対側に重りがあるなら地球側と同じ長さはいらない
というかそのための重りなんだが

宇宙ステーションと地上繋ぐ者の素材が無いとかなんとか

あーあれね…
やる気なくなった

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-PhD1)2022/12/31(土) 20:35:25.88ID:b8Roy8Oc0
長いカーボンナノチューブの量産が可能になって、かつ完成が人類にとって最優先事項にでもならないと建設は始まらないだろうな

製造コストだけじゃなくメンテナンスもある訳だから採算取れないだろうな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-2gPW)2022/12/31(土) 21:38:19.42ID:1Xkiee9Ja
ケーブルを作る技術がまだ無いんじゃなかったっけか

>>23
宇宙開発には必要となるはずが
軌道エレベーターなんぞを作る費用があれば
ロケットだけでもそれなりの宇宙開発はおそらく出来てしまうという…

で、それなりの宇宙開発ができれば地球外から物資を供給した方が効率的だから
地球から物資を運ぶ必要がなくなって軌道エレベーターの存在意義がなくなるし

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3762-/bTA)2022/12/31(土) 21:53:45.16ID:XzlJQakd0
>>22
荒れた大地を緑地化したほうが金も時間も桁違いに少なくて済むからなぁ…

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a356-H9TG)2022/12/31(土) 22:59:51.35ID:NA81TwBt0
宇宙行ってどうすんだよ

地球外への安全な輸送方法があれば
核廃棄物を宇宙に投棄する手段に目処がつくと思うが
それまでに人類が滅びそうだな

海馬が現代にサクッと作ってて三体でも未来で実現してたが現実は夢がないな

>>14
メチャクチャ黒字になるわ
ロケット一発打ち上げるのにいくら掛かると思ってんの?
圧倒的低コストで運搬できるようになるんだから、どれだけの需要が見込める事か

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-hSaq)2023/01/01(日) 02:37:29.79ID:1EMAg/xNa
>>24
技術はある
カーボナノチューブの大量生産ができんだけ

できたところで本当に役に立つのか疑問である
ただ上がって帰ってくるならともかくそこから物を打ち出すのなら
地上から持ち上げた分の位置エネルギーは軌道エレベーターから失われるのだ
何もしなければちんちんと同じように軌道は下がってきてしまう
ソーラーセイルかなんかで調節できるようにするならまた話は別だけど

軌道上の位置エネルギーは常に重力下で運動エネルギーと交換され続けて楕円軌道上で加減速しながら運動するから失われることはなくない?

どっかのゼネコンが建設計画ぶち上げてなかったか?
まあ土建屋が自前でロケット開発出来る訳も無く官製中抜き詐欺の匂いしかしないがw

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-ChaJ)2023/01/01(日) 09:41:20.89ID:JuCDmmXL0
>>26
それシミュレートすると南米が荒野になるという研究がある
地球が持たん時がきているのだ

なにげに理系界隈も詐欺師クッソ多いですからね

>>30
天文学的な金額がかかるだろう開発費、建設費に対してそれがペイできるほどの需要があるか?ってのが問題なんだけどね

ロケット一発の打ち上げがどれだけ高かろうが
そのロケットの打ち上げが無限にできるほどの資金がかかるなら意味がないし

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a356-EGJd)2023/01/01(日) 09:51:58.80ID:dpjEnbUT0
ていうかこれができない限り、ただ筒状のモノ打ち上げてくっつけるだけ😇

カーボンナノチューブだって消耗しない訳じゃないだろし保守含めたらロケット打ち上げた方が安上がりだったりしてな

保守作業も面倒だと思うよ
静止軌道より下の部分は上から引っ張られてぶら下がっている状態なわけで
ISSが1周90分でバランスとってる高度も1周1日で遠心力足りないから作業船横付けするなんてことはできない
そうするとエレベーターに作業用の予備レーンが必要で最低3ルート分は作らないといけない
コストがどんどん膨らむね

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-KYZs)2023/01/01(日) 12:42:54.08ID:7RaISG530
>>37
なんか宇宙まで届く巨大な塔を建設するイメージで語ってない?
ケーブル強度や昇降機の技術的問題がクリア出来たとすると後はステーションから下まで垂らしてくるだけじゃん

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6ad-ChaJ)2023/01/01(日) 12:45:08.79ID:/Y/Rm2Zl0
かなり前に大林組が大々的に「ウチがやるで!」みたいな宣言してたのは覚えてるが
それからまったく音沙汰がないな(´・ω・`)

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 931f-TwI4)2023/01/01(日) 12:46:12.19ID:MlSs6Cr50
うん兆円で出来るみたいな話を聞いたような気もするけどオリンピックの費用を考えるとめっちゃ安い気がしてしまう
まあ現実はもっと掛かるんだろうけど

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-KYZs)2023/01/01(日) 12:48:29.45ID:7RaISG530
>>40
高度はステーションを周回方向に加速すれば維持できると思うけど
あとケーブルは上り下りで2本は最低作るはず
それとケーブルの途中で横付けして行う作業とか特にないと思うけど
ケーブル自体は補修不可のはずだし

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! MM86-b4Uw)2023/01/01(日) 13:00:03.80ID:pFe/eop4MNEWYEAR
宇宙エレベーター協会のサイトでガンダム00の考察やってて読み応えあったんだけど消えてるわ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0312-zVZl)2023/01/01(日) 13:04:21.44ID:87a1s6I90
建てるなり釣り下げるなりしても重力化の自重に耐えられる金属あるのか?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-KYZs)2023/01/01(日) 13:08:23.31ID:7RaISG530
金属では耐えられない
カーボンナノチューブを使ったケーブルなら理論上ケーブルに掛かる張力に耐えられるらしいのでそれから建設論議が盛んになってる

>>1
エスカレータだろ。右側ちゃんと空けとけよ

気球いっぱい浮かべたらよくね?
長い棒回してだんだん速いやつに順にトスするの

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1afc-+g7P)2023/01/01(日) 13:13:58.47ID:75VdHF/60
>>11
もうブレークスルーなんてだいたい20世紀にやった気がする物理学で先月
核融合炉がいよいよ実現かってところ来てるニュースあったから
遺伝工学とか情報工学だけじゃなくてなんやかんやまだまだ進歩するぞ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1afc-+g7P)2023/01/01(日) 13:16:50.15ID:75VdHF/60
実用的な量子コンピュータできれば薬や材料化学みたいな総当りでシミュレーションするような分野でもブレークスルーが起きるだろうし
宇宙エレベーターの素材問題も案外20年くらいで解決するんじゃないの?
まあそっから作り始めても俺らが生きてる時には無理そうだけど

>>41
たらしてくるだけってて
そのケーブルの長さって36000kmだぞ
当然の事ながら、普通に地球方向へたらしたってそう簡単に地球へ落ちていくわけではないわけで

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-233L)2023/01/01(日) 15:42:31.59ID:SV013zni0?2BP(1500)

>>6
CNTの1番高価な方式だと理論上可能らしい

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-233L)2023/01/01(日) 15:44:00.75ID:SV013zni0?2BP(1500)

嫌儲はオービタルリング派

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-233L)2023/01/01(日) 15:45:15.75ID:SV013zni0?2BP(1500)

>>25
高濃度核廃棄物を投げ捨てる役目

建てる建てる詐欺

富野にチャカポコに否定されて凹んだんじゃない

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-233L)2023/01/01(日) 15:46:33.26ID:SV013zni0?2BP(1500)

>>39
最大の問題はテロだと言われてるね

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-233L)2023/01/01(日) 15:48:58.77ID:SV013zni0?2BP(1500)

マスドライバーの方が先だよね
宇宙から垂れ下がる様に建造されるだろう

意味がないことに気がついてしまったから。
宇宙を知って何になるの?
宇宙研究でさえバックボーンが現代水準の科学力じゃあんまり意味なくね
酸っぱい葡萄にしかならない
無意味
わからないし、いけもしない、利用もできない
宇宙好きが勝手にやるぶんにはいいけど政府として予算をかけるべきではない
ボランティアでいいのでは?
好きな人ならやるでしょ。お金欲しいんですかぁ?

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-KYZs)2023/01/01(日) 16:49:54.09ID:7RaISG530
>>52
伸ばし始めは安定しないかもだけど地球方向は重力(下に行くほど強くなる)、反対方向は遠心力(上に行くほど強くなる)で勝手に鉛直方向に張力が掛かってピンと張る
そうでもなければ宇宙エレベーターなんてものは始めから作れない訳で

夢見てんじゃねぇよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています