ホンダのEV、初心者がモデリングした3Dみたいなダサすぎる見た目になってしまう [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0993-Y51B)2023/01/07(土) 14:22:30.24ID:NDgzfTQ20●?2BP(2000)

ソニー・ホンダの新型EV「アフィーラ」のシンプルデザインが生まれた理由【川西泉社長に訊く】
https://www.businessinsider.jp/post-264066

https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2023/01/06/8.jpeg

テスラなんてもっと酷いぞ
あれに数百万出せるのは、ある意味金持ちだけ

現行シビックの凸凹をパテ埋めしただけだろ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-sSOJ)2023/01/07(土) 15:02:08.90ID:Fy3H51zP0
宇宙刑事だなぁ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a2-fl+5)2023/01/07(土) 15:04:51.24ID:YRoFfVUZ0

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c179-/2f9)2023/01/07(土) 15:07:46.85ID:ch5BLLef0
>>14
テスラっぽい

新型フィットといい、ホンダはB専になったのか?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-3CyH)2023/01/07(土) 18:06:31.46ID:4e87ksHBM
コンセプトカーだなって感じのデザイン

お前らじゃこの程度もモデリングできないから

プリカスに見える

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1189-FqVU)2023/01/07(土) 20:12:01.21ID:A+L6tVwc0
インテグラTypeRの外見のままEVとか作ってくれないの?

VISION-S/02
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/design/stories/vision-s_02/img/02.jpg
今回
https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2023/01/06/8.jpeg
ブラッシュアップした結果ただ劣化する不思議

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-OBIo)2023/01/07(土) 23:18:24.19ID:6SgYyzSU0
デザインは確実にイマイチ

丸目にしろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 394e-Or7w)2023/01/07(土) 23:33:46.89ID:h28YFup90
出てくる情報が役所仕事みたいなのばっかで萎えるわ、チップがソニーじゃないとかもう凹み凹み

1980年代の未来コンセプトカーみたい

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1919-Or7w)2023/01/07(土) 23:38:17.32ID:IcAN7zmC0
ただの中身を際立たせる為の人畜無害デザインじゃん

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa85-DSRP)2023/01/07(土) 23:39:02.58ID:q0ShzrI7a
名前がイマイチ

90年代感

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-M48j)2023/01/07(土) 23:42:02.81ID:B8gUURz/0
静岡(ヽ´ん`)「アフィら」

いっそS660をEVで復活させればよかったんじゃないの
小さすぎてバッテリー積めんか

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-Bq6l)2023/01/07(土) 23:42:41.49ID:7spt/odNp
これじゃねーな っていうか凡庸
BMWがキドニーグリルの新解釈出してきたのとはえらい違いだ

ホンダはホンダeを改良していって欲しい
あれはもうちょっとで買いたい車になる惜しい車だ

超シンプルって感想
かっこよくないけど選択肢には入る

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79d2-DWwd)2023/01/08(日) 08:03:11.71ID:7/cBJDWp0
一か所でいいからアクセントが要るんだわ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-GG+p)2023/01/08(日) 08:07:48.07ID:dyH8cdyfM
日本車って本当デザインがださいよな
平均年齢世界一の年寄り国家だから仕方ないのか

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1344-Kn2b)2023/01/08(日) 08:18:06.66ID:3VZBolxs0
いやデザイン良いやろこれ
お前らの感性古すぎだわ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa1d-HWoF)2023/01/08(日) 08:29:16.33ID:SaQBnTNYa
卵形だった頃のタイプRみたいな印象かな、FK2みたいな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-m2wB)2023/01/08(日) 08:33:32.50ID:2T+xsljQ0
ジャップは作ったモノが全て白物家電になる呪いをかけられてるからしょうがない🧙‍♀

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61a2-Or7w)2023/01/08(日) 08:40:34.56ID:y3IP/myp0
オラつき顔のトヨタが嫌いなチー牛にピッタリ

VWのコンセプトカーI.Dビジョンみたいだな

ロボコップ感あるな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-m2wB)2023/01/08(日) 08:55:15.40ID:2T+xsljQ0
>>21
中国や韓国は国家のアイコン的建築をザハに依頼したけど、ジャップは森元みたいな後期高齢者が却下した上に、国民もインチキババアの大合唱だったからなあ🐒

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11b7-Rn7p)2023/01/08(日) 09:00:15.03ID:8L8B/mr90

>>14
ないわ

>>43
寝ぼけてんのか?

カーデザイナーとやらは斬新さ新しさ未来感みたいな事ホザいて無難なデザインを外しに来るんだけど、
ナイトライダーみたいなレトロフューチャーに引き摺られた既視感でしかねえんだよ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-m2wB)2023/01/08(日) 09:16:02.34ID:2T+xsljQ0
>>14も酷いけど、>>1は「未来っぽさ」のビジュアル言語がレトロフューチャーの時代まで先祖返りした感じ
偉いおじいちゃん👴が「お前ら何も分かってない!未来の車ってこういうヤツなんじゃ!」って1960年代の手塚治虫を持ってきたイメージっていうか

>>47
別に未来ぽく…がコンセプトではなかろう
ファーストバックセダンEVはただのトレンドだよ

>>48
えっ、そこしか>>14とスレ画の違いを認識出来ないんだ😮
まあ白物家電ランド的にはそうなんやろなあ🤔

>>49
なんやねん…スレ画って(ヽ´ω`)

つーかデザインに爺ぃも若造もクソもない

新しいモノを生み出せない以上過去の遺物にすがるのみよ

白物家電ランド以外でもアメリカでもドイツでもイタリアでも中国でも韓国でも普通のEVセダンのトレンドだってだけ
まあフランスだけは違うけどな

知識も語彙もないのに無理に語ろうなんて思わん事よ

やっぱり>>44>>1の違いがそこしか認識できてなくて可哀想🥺

まあ Ioniq 6 が1周回ったレトロフューチャーだとしたら、>>1はさらにもう1周回っちゃってる感があるとも言えるな🤔
現実はその反対だけど😢

>>53
だからさ違いを認識してどないしたいの?

そもそも1も前のも出るわけないやんこのままで…
それを認識しろよ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-m2wB)2023/01/08(日) 10:44:31.64ID:2T+xsljQ0
Q「>>14と>1のデザインコンセプトの違いは何ですか?」
A「>>1はEVセダンのトレンドのファストバックセダンを取り入れている!」

同じデザインコンセプトでクラス分けするたびに「ハッチバックだ!SUVだ!」って言うのかよ😭
そんなだから何作っても白物家電にしかならないんだよなあ
いっそ車体に花柄でもプリントすればもっと昭和感が出るのに🌸

これはこれでアリやろ
めっちゃ90年代臭い
要らんけど

>>57
誰がそんな事クエスチョンしたんだ?絵文字爺ぃ

つーか前のもファーストバックセダンやんけアホちゃうか絵文字爺
違いは4ライトか6ライトだけや

つーか違いは何か?ってのがもう全く理解不能な質問やな
絵文字爺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています