【悲報】電動キックボードが思ったより普及しない。手軽で便利そうだけどお前らなんで乗らないの? [818365847]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bba-DmQR)2023/01/12(木) 07:06:49.40ID:Fyvtci6R0?2BP(1000)

弁護士ドットコムが2022年7月に1380人を対象に実施した「電動キックボードに関する実態・意識調査」によると、「電動キックボードを知っているか」という質問に92%の人が「はい」と回答した。
しかし、「電動キックボードに乗ったことがありますか」という質問に対して「はい」と答えた人はわずか11.1%で、認知度と利用者の数に大きなギャップが生じている。

なぜ電動キックボードはこれほど苦戦しているのか。同調査の結果から考えられる原因を考察する。

調査の結果を詳しくみてみると、「電動キックボードを利用したいと思うか」という質問に足して「はい」と回答したのはわずか

「34.3%」

だった。半数近くの人がキックボードの利用に抵抗を感じていることが分かっている。

ではなぜ、利用したくないと考えるのか。調査結果では「危ないから(71.4%)」という回答が最も多く、次いで「そのほかの乗り物で事足りるから(63.8%)」「使い方やルールが分からないから(20.7%)」などの回答が続いた。

特に課題となるのは、バスや電車といった交通機関が充実している都心の場合、

「あえて電動キックボードを利用する必要がない」

ことだろう。コスト面についても、電動キックボードを購入してまでバスなどの費用を抑えたいと考える人がいるかは疑問に感じるところだ。

仮に電動キックボードを利用することで購入のコストを削減したとしても、目的地に電動キックボード用の駐輪場がなかった場合も考えられる。高価な乗り物であるがゆえ、チェーンロックをかけられない路上などでは、安心して駐車することも難しいといえる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4973a78af203f57bf0931147c5500b5d8e103bee

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230112-10030005-merkmal-001-1-view.jpg

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230112-10030005-merkmal-000-1-view.jpg

>>466
見逃してたわサンクス
不注意で車道飛び出して事故るとかはともかく
やっぱなんでも無いような一見平らな道でもつんのめってコケたりするようなもん許可しちゃダメだろ…

0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-xq5x)2023/01/12(木) 17:20:42.39ID:sbSi4Hh5d

0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130b-9xsf)2023/01/12(木) 17:22:46.50ID:p0QGcYVY0
ほんの数センチの段差で引っかかって頭から地面に突っ込んだら下手したら障害残るぞ
こんなやべえ乗り物街なかで乗るの怖い

0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-SXRk)2023/01/12(木) 17:28:33.76ID:uBO6rwZd0
あんなん原付以上に即死するだろ
日本の道路事情に壊滅的なまでに合ってない

0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71bf-EjqE)2023/01/12(木) 17:40:02.12ID:TkGyFYF50
よく街中のちょっとした段差でキャリーケース倒してる奴いるだろ?あれと一緒
小径のタイヤはヤバイ

>>22
LOOPは全く危なくない

0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-p0km)2023/01/12(木) 17:46:48.21ID:9TN0fac40
小径自転車でも危ないから淘汰されたのにこんなの乗れないやろ

じいちゃんに買ってもらったけど帰りに高い寿司食ったら返品された

0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-JSpx)2023/01/12(木) 18:04:16.87ID:97cQV9Rva
>>473
そいつアホだから相手すんな

こんなもんより一輪車電動にしたやつ普及させろや!!!
50キロ、出ます

【時速50km/h・サスペンション搭載】KING SONG (キングソング) K…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/asobuy-shop/kingsong-ks-s18/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

あれ小走りする棺桶だろ

目的地着いたらどこに停めるんだ?駐輪場?

0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3b9-4NB/)2023/01/12(木) 19:20:46.26ID:0RD8VJ1Z0
>>475
あれ悲しいよな
覚えてるわ

0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-xq5x)2023/01/12(木) 19:25:25.13ID:sbSi4Hh5d

>>467
それもうスクーターだよね

0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-xq5x)2023/01/12(木) 19:36:16.90ID:sbSi4Hh5d
世界的にはエレクトリック・スクーターと呼ぶのが標準らしい、電動キックボード

0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-DSRP)2023/01/12(木) 19:36:52.03ID:d0TYUyvV0
バカしか乗らん

0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-0u/0)2023/01/12(木) 19:38:20.84ID:dJQDKnB90
レンタル高すぎるからだろ

0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bb1-Or7w)2023/01/12(木) 19:38:25.60ID:AvX2rOaf0
顎がいくつあっても足りん

0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bcd-LuU/)2023/01/12(木) 19:52:35.69ID:314+PGFU0
もうコナンブームも起きないしな

0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-JSpx)2023/01/12(木) 20:24:53.63ID:gKhwscT/a
>>486
フルフェイス被れ

日本のデコボコした道には合わない

0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-p0km)2023/01/12(木) 21:19:14.44ID:9TN0fac40
>>489
日本ほどでこぼこ無い道は他国に無いぞアメリカなんか穴開いてたり無茶苦茶やで

ガキっぽくてダサい

0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-qEFJ)2023/01/12(木) 21:49:12.54ID:Ioi5R0a10
電動アシスト自転車もしくは原付スクーターでいいだろうに

>>22
このレスはまぁそうかなぁと思ったけど以後のレスが酷過ぎてワロエナイ

>>481
カッケェ!

これタイヤを大径にする以外の改善策ある?
前輪を独立懸架2輪にするしかないか

0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-c1I1)2023/01/13(金) 06:01:45.63ID:JQuFQSjuM
道路がよく整備された平坦な市街地でしか実用にはならなそうだな

0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-JSpx)2023/01/13(金) 06:10:54.93ID:gAiCJV4Da
>>496
ヨーロッパで使われてるんだから日本でも平気じゃね

こんなん買うくらいなら中古の原付バイク勝った方がいいやろ

0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334e-DWwd)2023/01/13(金) 06:23:44.27ID:WpFHSm0k0
おもちゃだろ?
これをチャリやバイクの代わりで使うとかねえわ

0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-G7Cx)2023/01/13(金) 06:23:54.88ID:SlAxCVyjM
エアバッグ的なモノが有ったとしても直ぐ死ぬだろ

単純に高い

便利じゃねえからだよ

0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-JSpx)2023/01/13(金) 06:46:40.36ID:gAiCJV4Da
>>498
原付バイクは車や電車に乗らないんだわ

輪行しやすいってのはデカいんだよな
駐輪もフレームに穴空いてりゃガードレールとかにケーブルロックで固定すりゃいいだけだし

まあ乗り物としては欠陥品だと思うし俺は乗りたく無いが

歩道を走れるようにすべき
車道だけは怖すぎる

こんなもんおっさんが乗ってたらガイジ扱いでしょ🥺

0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-8Lyk)2023/01/13(金) 09:43:36.94ID:6Y3iCAm+0
ロバの方がマシ

0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-EvNF)2023/01/13(金) 10:15:20.86ID:hDAHzG4ar
50ccのほうがまだマシ

道路のど真ん中これで走ってたリーマンぽいのいたけど危なすぎる
眼の前でコケられて轢いたらなぜか車が悪くなるらしいから無理ゲー

コレなら電動自転車のがマシだろ。
なんでコレだけ緩和で突っ走ってんの。

LOOPの1分単位課金が高すぎる
1分1円くらいにして欲しいわ

田舎じゃ道が悪くて乗れない。
都会じゃ命がいくつあっても足りない。

誰がこんなもん買うんだ

>>511
レンタサイクルでも1分5円ぐらいでしょ

0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c18f-Or7w)2023/01/13(金) 20:00:41.59ID:aqXZRoua0
>>1
>「電動キックボードに乗ったことがありますか」という質問に対して「はい」と答えた人はわずか11.1%
10人に1人も乗ってりゃ大したもんじゃん
デビューしたての乗り物ってことを考えりゃね
いま乗ってる人が少ないのは単純に寒いから
あたたかくなれば自転車と共に乗る人は増える

>>513
LOOPは50円+1分15円
1時間950円!
キャンペーンの時乗って確かに便利だったが
この金額じゃ使えねー

>>515
なんか勘違いしてそうだがレンタルキックボートって近場で乗り捨てるもんだろ
そんな長距離走るもんじゃない

0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59d2-c4dc)2023/01/14(土) 08:16:45.91ID:bImpqJKC0
>>497
向こうでコケまくってまとめ動画みたいになってただろ

0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-rLb3)2023/01/14(土) 08:19:28.15ID:JXyjKkAGa
立ったままって結構しんどいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています