ゴールドバッハ予想の発展版の予想思いついたッたwwwケンモウバッカ予想と名付けていいぞ [623230948]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634c-3b2R)2023/01/21(土) 01:00:31.64ID:L8t1PDea0?2BP(1000)

3よりも大きな3の倍数は3つの素数の和で表される
4よりも大きな4の倍数は4つの素数の和で表される

nよりも大きなnの倍数はnつの素数の和で表される
がnが2以上の自然数の時全て成り立つ
https://dmm.co.jp

3の時点でアウトじゃん

ゴールドバッハが成り立てば自明に成り立つ

3の倍数について
偶数なら素数2を引いても偶数だからゴールドバッハ予想そのものになるから奇数だけ考えればいい

9=3+3+3
15=5+5+5
21=7+7+7
27=17+5+5

なんかいけそう

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffd-YHP9)2023/01/21(土) 01:07:52.07ID:Gm1X3/y10
遠慮せずに自分の名前を冠すればええやん

idに2つの自然数が含まれているとき2つとも奇数であるときwと笑みがこぼれることがある

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a2-1gWY)2023/01/21(土) 01:19:50.09ID:BfMMOt910
発展系というかゴールドバッハ予想より弱い予想だよね
ゴールドバッハ予想が正しければその予想も正しくなる

分解したい数を N=kn (k≧2) とする

Nが偶数のときは2をn-2回引いて
N-(n-2)*2=(k-2)*n+4≧4
は4以上の偶数だからよい

Nが奇数のときは3を1回と2をn-3回引いて
N-3-(n-3)*2=(k-2)*n+3≧3
は3以上の偶数だからよい

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc7-gtOQ)2023/01/21(土) 01:24:02.44ID:kyh4dc0Tp
ビール予想とかある
双子素数

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています