【悲報】CPUクーラー、水冷が主流になっていた… もう終わりだよ空冷PC [851834166]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa56-F5Jb)2023/03/14(火) 10:07:29.70ID:6P/3d6EH0?2BP(1020)

CPUは水風呂で冷やす時代へ、空冷はもう限界
https://news.yahoo.co.jp/articles/39508cbdf0bf0e986d586af1016d5c94068eb44f

インターネット上のデータ処理やサービス展開に欠かせないデータセンターですが、その需要の高まりと比例して熱問題が深刻化しています。
これまで冷たい風を送って機器の温度を下げる空冷式が主流でしたが、夏の酷暑が続く日本ではもう限界と言われています。
そこで今注目されているのが、機器を丸ごと特別な冷却液に浸してしまう液浸式です。

0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMde-a/ce)2023/03/16(木) 07:56:44.68ID:ahe0aKftM
会社案内に量子コンピュータがある時点で大体どこかわかるはずだけどな

>>554
>>557
オレだって必要だよ
グラボ入らなくてイラついたからオープンフレームにしたくらいだ
そういうのは少数派だし、人に頼まないだろ
世間一般の話だ

0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMee-p87f)2023/03/16(木) 09:48:57.06ID:0WkhkNtsM
>>106
威張ってるのにアホっぽいな

>>583
おい、量子コンが未来永劫ノイマンを代替しない確実な根拠まだか?
それ出せないとおまえがアホ確定するぞw
それとも「ぼくちゃん達の言い過ぎでしたぁ~、量子コンが永遠にノイマンを代替せず、
1万年後もノイマンが発展してて、ナノマシンとかターミネーターみたいなSF世界に
なってると妄想で思いまちゅ!これで許してくだちゃい!」と訂正するか?w

唯一心の拠り所である>>421にも見放されて笑う
惨め過ぎるだろ

>>585
421はオレが安価だいぶ付けたからうざいかなとは思ってたからな
だが421の言ってる内容自体はおまえらとは正反対でこっち寄りなとこ気にしとけマヌケw

そんなことより、おまえら側がことごとく逃げてるのが笑うわ
そんな煽りじゃオレにはダメージはないって何度いえばわかる?
オレもところどころ煽ってるから別に煽り自体はいいんだよ、内容もあるレスならな
1、2行の煽りしか出来ないおまえみたいなのがダセーっつーの
おまえ、オレと元々言い合いしてたヤツだよな? はよ根拠となるソース持ってこいカス

>>585
しかしほんとバカだよな、おまえ
何度も言うがオレにレスしたきゃ「僕程度のカスが未来のPC界を決めつけてしまってスイマセンでしたぁ…」
と御免なさいするか、ソース持ってこいっての
ムーアの法則の限界にしたって量子コンと並んで今後未来のPC界の重大と言える問題なんだよ
分子レベルの解決策も模索されてるのは知ってるが、それでもいずれ限界はくるという論のほうが圧倒的主流だわ
1万年後も大丈夫とかおまえごときの妄想ひとつで解決する問題じゃねーんだよw

>>585
ちな物理的限界だけでなく電力の問題だってあるしな、ダークシリコンとか
はよしろよ~、それらノイマン型の解決か、
しょせん量子アニーラーやNISQレベルで語ってるおまえの量子コンの未来と
おまえの言うぼくのかんがえた全く別のさいきょうこんぴゅーたのソースをな

発達障害イライラw

>いずれ限界はくるという論のほうが圧倒的主流
主流というソースはよw

>>589
いや、あのね、ソース持ってこいと言われたら大杉るのよ、検索しろよ、ムーアの法則、ダークシリコンででもな
逆におまえに聞きたいが、原子・分子・素粒子を下回れる、どこまでもミクロの世界サイズの
ノイマン回路を作れますという未来展望のソースを持ってきて?

つーか>>106で「人類には量子コンピュータ実現無理w」とか言ってたのに
今は「未来の凄い人たちが、量子コンピュータで全てを解決してくれる!!」
とかオモロすぎるやろ

おれことを何人と言おうが差別用語で呼ぼうがいいよ?
おれ興味ないんだわ、そういうやりとり
レスバにおいてしょせんジャブじゃん? かすりもしないジャブなんだよ、おまえの煽りはな
そうじゃなくて、レスバとはソースのぶつけ合いだろうが。根拠と根拠のぶつけ合いだろうが
決着をつける必殺のアッパーカットを打ってみろって。かすりもしないジャブは要らんから

>>590
理論も用途も違う量子コンピュータがノイマン型に取っての変わる未来展望のソース持ってきて?

>>591

>>106については>>566ですでに書いた
その口調からおれが面白半分に書いてることもわかるよな、おまえはアホだからわからんか?
直後におれ自身が量子コンの基礎原理のことも書いてるし、「量産、商品化しなきゃないも同然」とも書いてるよな
つまり、量子コンのそういう発展、商品もない現状に不満だったんだわ、おれ
ところが、それについてはこれまた直後におれ自身が、中国が昨年末に発売した入門用小型量子コンの記事みつけて自己解決してしまうw
このあたりから、おまえとの論点は切り替わってるんだよ、おまえ自身が因縁ふっかけてきたようにな
あ、ちなみに、核融合発電については、けっこうマジで悲観的に思ってるよ、おれw
まあそれでも全否定はしないけどな、まだ先だろうけど遠い未来に実現するかもだし

たのむぞ、もうジャブは要らん
2,3行程度の醜態じゃなくて、本物のレスバらしいカキコをたのむ

>>593
おれはおまえと違って何事も断定した覚えはないが?
ログよく見ろよ~、100年後のPC界なんて専門家でもわからないといってんだろ、だからおまえのことを叩いてんだろがボケ
だからおまえの言うノイマン型を代替しない!という論も完全否定はしてないよオレはな
可能性のひとつとしてあると書いた
おまえは「~の可能性はある」とか「多分こうなるよ」ではなく、断定、断言してるよな
おれは量子アニーラーやNISQの先、万能型量子コンピュータとか100年後の未来なんて断言できん、という主張なだけ
ソース持ってくるのはおまえだよ

>>593
まあ、そろそろ不毛なやりとりやめてやってもええで
おまえが「オレもちょっと言い過ぎた、オレ自身は代替の可能性は低いと思う。わからんけど」
と言えば、おれも「お、おう…」と終わりにできるんや

>>592
お前の根拠って「すごい未来人が何とかしてくれる」っていうただの希望的観測なんだけど

>>597
「なんとかしてくれる」じゃないんだよ
「なんとかしてくれる」かも知れないし、「なんとかしてくれない」かも知れない
予測の範囲を超えてるってだけ。オレに限らず多くの専門家にとってもな
今はノイマン型でいえば真空管以前の時代もいいとこだろ

0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95ea-59FJ)2023/03/16(木) 15:13:57.40ID:m7PqF+Fj0
その「何とかしてくれる」っていう根拠をちゃんとソース付きで説明してくれよ
卓球がテニスになりうる根拠をな
「未来人がなんとかしてくれる」じゃなくてさぁ

水冷のほうがうるさいイメージだが最近のは違うのか

ループかな、こりゃ。もう結論は出てるよな
ちな、卓球は土地を広くして器具やルールも変えていけば十分テニスになるぞw

0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95ea-59FJ)2023/03/16(木) 15:25:30.80ID:m7PqF+Fj0
>>601
やっぱ発達障害だから伝わって無かったか
道がAとBがあって、Aに行くには理由があるけどBに行く理由はない
この状況下で「未来なんて分からん」ってもはや議論投げ出してるだけなんだわ

>>602
またそういうおまえの勝手な妄想でごまかすパターンか
その岐路選びがおまえという雑魚の勝手な未来予測であり、チラ裏にでも書いてろレベルなの
非ノイマン型の手法なんて最近はグラボの3Dグラでも使われてるし、けれど100年とかそれ以上の未来なんて誰も知らんつーの
よっておれは謙虚に断言・断定はしない、ただそれだけ

0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95ea-59FJ)2023/03/16(木) 15:39:24.20ID:m7PqF+Fj0
>>603
すまん、マジで妄想って何の話?
俺は現状の判断材料ではAにしか行きようがないと言う意見。
でもお前はBに行きうる可能性もあるから断定はできないと言う
ならBに行くかもしれない根拠をちゃんと説明したらって話なんだけど?

>>604
だから言ったろ、おまえの主張はしょせん量子アニーラーやNISQとかのレベルの話であり
将来、100年後とかその先の量子コンがどこまで主流になるか、浸透するかは断言できんとな
もはやコンピュータなんてネットワークの一部なのは欠かせないし、そういう環境で量子コンが端末に
搭載はされずともサーバーの一部として多くの計算を担う可能性もあるし、でも既に言ったようにムーアの法則限界という問題もあるし、
専門家でも見通せない未来がPCの今後百年~なんだよ
「現状の判断材料ではボクはこう断言する!」 すれば?おれは他人のチラ裏には興味ないから

>>604
わかったか?
おまえは苦し紛れ、悔しまぎれにおれにソースソース言ってるが、ソースを出すのは
断定主張してるおまえ。「現状はボクはこう思うが、でもこれは未来永劫に適用される!」
ならその未来永劫もそうだというソースを教えて?と言ってるの。おれは何も断定はしてないの
おまえがもう少し物言いと考え方が謙虚になれば終わる話しなの、この不毛なやりとりは

0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95ea-59FJ)2023/03/16(木) 15:56:48.73ID:m7PqF+Fj0
まだムーアの法則とか言ってるあたり、やっぱその程度の理解力と知能なんだよね😅
そして何度も言ってるが物理的限界は代替しうる根拠にはならないんだけど、そのあたり納得できる説明して?
お前の言ってることってまさに「>>458

0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-u59a)2023/03/16(木) 15:59:31.32ID:Tbhkl5ufa
他人にソース求める癖に自分がソース求められたら出さない、説明しろと言うから説明したら「チラ裏には興味ない」
滅茶苦茶やんコイツ

>>607
だからムーアの法則に文句あるなら原子素粒子より小さいレベルで回路を微細化する展望のソースを持ってきて
物理的限界だけでなくダークシリコンとか電力の問題もな
おれは色んな可能性があるから断定はできないと言ってるだけ
遠い未来でも家電用にZ80が売れてるかもだし、事実上ノイマンと共存しつつ計算の主流はサーバーとしての量子コンかも知れないし、
じゃあそれスパコンのポジションなのか?サーバーとして普及、主流か?も議論あるだろうし

ループさせんな

>>608
おまえらアホ? 百年先なんて専門家でも予測は無理と言ってる者に
ソースソースとか。一方おまえらは「百年先はこうだ!多分ではなく断定!妥協はしない!」
これがチラ裏でなくなんだっつーのw

よく聞けよ?バカども
百年先のコンピュータを断言・断定したい、そのおまえらにソースの提出義務があるんだよ
こっちは何も断定はしない。ソース出せないのならもう少し謙虚な物言いしろよと言うだけ
おまえらが「未来永劫量子コンはこうだ!」というソース持ってくるか、観念して「ボクはこの可能性大だとおもう」と謙虚になるか
今現在このどちらかなんだぞ?w

0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95ea-59FJ)2023/03/16(木) 16:21:04.46ID:m7PqF+Fj0
>>609
本当に頭が悪いな。
「古典コンピュータに物理的限界が来る=量子コンピュータが変わりになる」
がなんで成立すると思ってるの?ずっと言ってるように別物なんだわ。
ループさせてるのはお前であって、別物ではないという根拠を説明すれば済む話。
お前の言ってる事は「未来では古典コンピュータの変わりに大根が使われてる」ってくらい突拍子もない話。

ちな覚えたてのワード使ってるの丸わかりなんだけど、電力もダークシリコンも物理的限界な?w

言ったろ、おまえらがオレに唯一勝つには、おまえらが100年先からタイムスリップしてきた人間であることだとw
それあり得ないから、初めから雑魚のくせに100年後のコンピューティングを語っちゃう暴挙を改め、
言い方を「多分こうだと思います…」に改めるしかない、とw

0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-u59a)2023/03/16(木) 16:23:29.69ID:l5gQ95rVa
>>613
小学生みたいだね

>>612
だからムーアの法則の限界が量子コンの発展・シフトを促すというのも一つの可能性に過ぎないわけ
依然ソースを持ってこなきゃいけないのは、ムーアの法則を過去に否定してたおまえ
おまえがダークシリコン問題も知らなかったんだろ?w 物理的限界を言うなら集積度であって、
それと関係はしてるけどダークシリコンのほうは電力の問題だぞ、ちゃんと勉強しとけ

>>614
だからもうおまえは帰っていいぞw
そういう、まったくかすりもしないジャブしか打てないのはぶざまだぞとさっきもう一人のヤツに言ったばかりや

まあもう十分言いたいことは言ったし、おれも忙しいし
とりあえずあとはここをチラ裏がわりにでもしとけw

0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95ea-59FJ)2023/03/16(木) 16:39:55.80ID:m7PqF+Fj0
>>615
物理的って文字通りの意味なんだけど、まず物理って意味が理解できるレベルの教育受けてるか?
電力もダークシリコンも物理のお話ですけど、魔法かなんかの話だと思ってる?w
まぁ別にそれはどうでも良くて、「シフトを促す根拠」じゃなくて俺は「別物ではないと言う根拠」を説明してくれ、と言ったんだけど

0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9505-gz07)2023/03/16(木) 16:42:03.90ID:b0d3+wb10
横空けて扇風機が最強だと言ってるだろ

0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-u59a)2023/03/16(木) 16:45:28.57ID:FNt6hwdra
>>617
最初「みんなもそう思ってる」とか妄想垂れ流してたのに、最終的に誰も同調してくれなくて草。
哀れすぎるだろ。

0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H2e-F416)2023/03/16(木) 17:07:31.43ID:+JyfUlGNH
>>17
CPUと熱交換する面積は限られているので空冷では限界があるという話なのだ
とりあえず水冷で熱を交換してしまってその熱は大きなラジエターで冷やせばいいのだ

0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-gYLz)2023/03/16(木) 17:08:47.51ID:cEZ3TS5R0
フィンが取り付けに邪魔だって理由で水冷選んでいい?

水冷もラジエーター240ミリ程度じゃ糞でか空冷と変わらんからな
ケースが対応してるなら280ミリにしろよ

0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a687-PoXr)2023/03/16(木) 23:44:09.23ID:FxeT+As/0
ファン外して無音化

水冷も意外と体積取るから困る
弄った事ないけど外すときうっかり壊して水浸しになったりしそうで怖い

水車のカラカラ音がうるさくてBIOSで回転数めっちゃ落として使ってる
正直空冷よりメリットがあるとは思えないな

水冷使ってみたいけど、ショートするリスク考えるとやっぱ空冷かな

結局簡易水冷については
・静音にはならない
・結局空冷だから冷却能力はファンの大きさと数に依存する
って認識でええの?

昔だと水冷クーラーなんてキットの組み立てで、作り方によっては水漏れのリスクも高かったけど
今は組み立て済みのパッケージで売ってるからそこまで心配もいらんわな

ただ、劣化とかは当然するからリスクはあるわけで
PCは組んだら基本放置で、メンテとかガワを開けるなんてのは組み換えとか何かのパーツを増設する時くらいしかしない
なんて人には水冷は向いてないのも確かかも

いざメンテってなったときも空冷のほうがやっぱ有利だと思うな
昔は小さい電動ドライバーがなかったからファンの交換とか大変だったけど
今は小型の電動ドライバーが安く手に入る

>>628
ファンレスの水冷クーラーもあるにはある
モーターとかファンレスの巨大なラジエーターをパソコンの外に設置するタイプだから
パソコンは静音化すると言えなくもないw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています