モーションブラーって要らなくないか?みんな設定オフじゃん [909031805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真っ白なWQHD/170Hzゲーミングモニター「MSI G274QRFW」、ホワイトPC好きなら要チェック!

MSIの「G274QRFW」は、本体カラーに「ホワイト」を採用した白いゲーミングモニターだ。
27型で170Hz駆動に対応したWQHD液晶パネルを採用し、NVIDIAのディスプレイ同期技術であるG-Sync Compatibleに対応するなど、最新のゲーミングモニターのトレンドをしっかり抑えた本格的な性能を備えている。

 今回はマットなホワイトカラーが美しいG274QRFWの外観や機能をチェックしつつ、実際にゲームをプレイして使用感をチェックしてみた。
白いゲーミングモニターを求めていたこだわり派のゲーマーに是非チェックしてもらいたい。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1485839.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16e7-OwdC)2023/03/15(水) 12:17:39.52ID:lWnsZXve0
ブラジャーがよい

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d8f-/k04)2023/03/15(水) 12:17:47.44ID:I6shIUuA0
そらそうよ


誰が得してんだよあの機能

ゲームによる
Detroitとか物語性重視のゲームならオンにするわ

昔から思ってた

ピンボール系ならオンにする

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-w8Ki)2023/03/15(水) 12:20:37.40ID:inLsGV0xa
目に悪い

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8c-S+nL)2023/03/15(水) 12:20:47.56ID:SSnunfF40
動き激しいゲームは邪魔でしか無い

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMee-MkG7)2023/03/15(水) 12:20:56.89ID:320raFksM
やたら画面ピカピカする設定とかもいらねー

ブルァァァと被写界深度は切ってる

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-EU9M)2023/03/15(水) 12:21:35.88ID:YYujwjw1d
ブラーは演出レベルの設定だからゲーム開発者がかけるかどうか決めるべきだよな

テンション揚がるだろ?

ONにしてるとめっちゃ酔う

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddaf-TcI3)2023/03/15(水) 12:22:36.18ID:ocWcC0Q00
PS3くらいの時代に重くてカクカクしてるのを誤魔化すテクニックだと思ってた

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-Q9bM)2023/03/15(水) 12:23:27.58ID:0rPPr5SHd
スカイフィッシュがいなくなった

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-MUuq)2023/03/15(水) 12:24:24.95ID:/6CtcLtOa
被写体深度もいらない

ゲームで三大いらないもの
モンションブラー
コントローラー振動
アダプティブトリガー(PS5)

ジャギジャギを誤魔化す姑息な手段だからな
高解像度には邪魔な機能

アンビエントオクルージョンもいらん

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-P+9K)2023/03/15(水) 12:31:06.55ID:Q6nbE49la
そもそもなんなのそれ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9a-Fzfc)2023/03/15(水) 12:35:47.45ID:aLS+CxHFM
DSTN液晶の時代なら勝手にかかってたのに

>>21
ブレを生じさせて秒間15~30コマくらいのカクカク映像をごまかす技術。

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d59-hVlT)2023/03/15(水) 12:39:25.49ID:qQF9wDqc0
画面の揺れオンでやってるやつおるん?

設定エピックとかウルトラにするとたいていONだからそのまま

深度とブルームも切っちゃう

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51f5-Zjz+)2023/03/15(水) 12:54:21.65ID:wlWy69Nz0
フレームレートが低いとブレブレで気持ち悪いし高いとなくてもよくなる神機能
競技性が高いゲームならOFF一択だけど最近は割と見にくくないゲームもあって一人用演出重視ならあってもいいくらいにはなってる

人酔わせて動作重くする悪魔だよあれ

この辺は大体処理を軽くするための技術やノウハウかと
どんな環境でも想定通りに動かすためにはなきゃいけない

ブラー(調整スライダーがあること前提)と被写界深度は一人用ゲームだと無いと画面がショボくなるぞ
対戦では無し一択

HDRもいらないとか言いそう

>>31
【悲報】ケンモメン、モーションブラーとHDRが同じたぐいのものだと思っている

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae6-eY74)2023/03/16(木) 01:04:41.75ID:8Ft74bQX0
酔うから絶対オフ

視認性を下げる設定は全て悪

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa89-mIEw)2023/03/16(木) 01:36:04.17ID:GoKAZlkla
モーションブラーとは違うやつだけど
2000年代前半にPC洋ゲーがやたら使ってた全体をボワーっとする効果が大嫌いだった
特に覚えてるのがこれ
https://youtu.be/PiMMIHDbb2g?t=25
カジュアルなラリーゲームとしては悪くないんだけど
このボワーがマジで気持ち悪くて我慢してやってた
設定で完全にオフにできることを知った時は本当に嬉しかった
3DSの3Dくらい要らん効果だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています