マンガ大賞2023が発表される おいおいおいおい、そこは「タコピーの原罪」だろ・・・マンガ大賞はアシカが選考してんのか? [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dd0-nDH7)2023/03/27(月) 19:25:43.09ID:1eSASexb0?2BP(3334)

とよ田みのる「これ描いて死ね」マンガ大賞2023の大賞受賞

「これ描いて死ね」は、マンガを読むことが大好きな高校1年生・安海相が、あることをきっかけに“つくる”ことを意識し始めたことから始まる“マンガ浪漫成長譚”。東京から南へ120km先にある伊豆王島に住む相は、ある日憧れのマンガ家である☆野0先生がコミティアに出展することを知り、意を決して東京へと旅立つ。そしてコミティア会場での思わぬ出会いが相の人生を変えることとなる。ゲッサン(小学館)で連載中で、最新3巻が4月12日に発売される。

そのほかマンガ大賞2023には、末永裕樹原作による馬上鷹将「あかね噺」、和山やま「女の園の星」、山口貴由「劇光仮面」、藤本タツキ「さよなら絵梨」、地主「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」、阿賀沢紅茶「正反対な君と僕」、タイザン5「タコピーの原罪」、トマトスープ「天幕のジャードゥーガル」、松木いっか「日本三國」、モクモクれん「光が死んだ夏」がノミネートされていた。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0512/korekaiteshine1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0327/mantai-2023.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0124/korekaite_2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0124/logo2023.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0124/mangataisho2023.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0124/akanehabashi_1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0124/onnnanosono_3.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1028/gekiko2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0704/sayonaraeri.jpg

https://natalie.mu/comic/news/518356

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-3uzD)2023/03/28(火) 02:06:36.92ID:olR3RF5a0
>>184
ぶっちゃけ今の漫画はどれも面白いのよね全体の水準が上がってるし大人向けが充実してる
昔は漫画は子供で卒業するものって扱いで大人向け用に作られた漫画は劇画かサラリーマン漫画しかなかった
大人向け漫画が多様性持つようになったのは2010年代入ってからくらいのもんなんだよね

>>187
そうなんだ
なんか読んでみようかな

ラブロマの人か
好きだったけど当時あんまり人気出なかった記憶

タコピーはオチがゴミすぎ
あんな安易なハッピーエンド望んでない

女の園の星
天幕のジャードゥーガル
さよなら絵梨
劇光仮面
光が死んだ夏 は読んでる
この中だと一位は劇光仮面
光が死んだ夏は最初不穏で面白かったけどホモォ感出てきてキツイ

>>191
劇光仮面は面白いのか。あんま表紙とあらすじで惹かれないから未読だな。
あかね噺、女の園、さよなら絵梨、ヤニ、正反対、光が死んだ、タコピーとコレかいて死ねは読んだけどコレかいて死ねが一番良かったかな。

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-+CUQ)2023/03/28(火) 03:05:23.89ID:+gxeKzSN0
もう意識高い系漫画はいらねえよ

ジョジョとかハンターハンター初期みたいなのかけや

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd87-33Kp)2023/03/28(火) 03:06:20.52ID:j+cyOWqX0
>>160
タイトルはわかる
語呂も悪いしパット見で手に取りたくなるもん1個もないな

>>186
そういう漫画ばかり読んでる連中が集まるスレだから

天幕のジャードゥーガル面白いけど受賞には早すぎる気がする
まだ物語ピークきてないだろ
天幕選ぶくらいならダンピアのおいしい冒険ピックアップしろよ、こっちはもう終盤だ

0197(アウアウウー Saa5-Oc8F)2023/03/28(火) 03:59:48.16ID:O1unkkE9a
>>192
劇光はあの作者のケレン味を楽しいって感じる人向けの漫画だよ
特撮の漫画だから特撮好きはどう思うのか知らんけど
特撮の着ぐるみの中に入って刀振るためにガリガリの体と何時間だか耐えるって描写を延々と読ませられるとか、興味ない人からしたら何これ…でしょ
でも作者のノリが好きな人から見たらイカれまくってて面白い漫画
俺はめっちゃ面白かった
衛府より熱量あると思う

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41d0-QwME)2023/03/28(火) 04:07:25.21ID:sn9ICpz20
さよなら絵梨は良かったなあ

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-3Y1W)2023/03/28(火) 05:08:08.44ID:BLDlPavX0
正反対は、アフタヌーンの友達として大好きが良かったおかげ感はある

山口キユは前作ほっぽり出した時点で無価値
読むわけない

あかね噺いいよな、たまにBLEACHの卍解みたいなシーンあるけど

タコピーはオチが駄目

全部知らなかったから一通り数話づつ読んでみたけど継続して読みたいと思うものがなかった

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-uluY)2023/03/28(火) 09:09:41.84ID:x7IOtRH20
あかね噺は高校卒業してJKじゃなくなったらつまんなくなるかなと思ってたら、そこで、蘭彩歌うららみたいな強烈キャラ出して来て、この原作者やるなと思ったわ

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4185-12OG)2023/03/28(火) 09:11:30.56ID:P6/tmB7r0
タコピーは1話だけ見ると面白そうだから話題になったのはわからんでもない
1話だけなら

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d147-6SZb)2023/03/28(火) 09:12:29.68ID:esqB9wAY0
トマトスープも面白いんだけどなあ

日本のマンガって面白そうだなー
絵も魅力的
文化繚乱だなあ

ヒール ザ ダンプ面白いぞ

0209(アウアウウー Saa5-Oc8F)2023/03/28(火) 12:06:15.20ID:a/hC7H0Ta
>>207
誰だよお前

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-9kpq)2023/03/28(火) 12:57:28.43ID:YSeZgxmmM
>>179
お前が知らないだけ定期

0211q (スッップ Sd62-F96N)2023/03/28(火) 12:59:23.46ID:2+9V+78Qd
日本三国は設定と世界観は良いけど
話が動かないね
歴史のパクリで良いから良いシナリオライター付けないと

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bea2-3uzD)2023/03/28(火) 13:23:45.43ID:twHAPOYK0
>>211
日本三国は作者と読者の馴れ合いが痛々しすぎる
一生舞台設定を更新してるがもう漫画じゃなくて小説書けよ

最近の漫画は本当に面白すぎて古い名作がどんどん色褪せていくのを感じる。
優れた漫画を読んで育った世代が漫画を描くようになって進化したのだろうか。
ただWEB漫画も含めて選択肢が多すぎて自分にとって最高の作品を見つけるのが難しい。

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e20-gF7D)2023/03/28(火) 22:06:46.68ID:pNBS7clI0
片喰と黄金って最近読んで凄い良い漫画だと思ったけどランクインされないな

0215(アウアウウー Saa5-Oc8F)2023/03/29(水) 00:16:04.26ID:bfRULuOUa
>>214
あれ序盤めっちゃ面白いよな
船に乗ったとき死んだ人の手紙持って訪ねていくとこまでは夢中でよんでたわ

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49b7-vcsR)2023/03/29(水) 00:21:03.11ID:rFQgq+b30
どれもつまんなそ
普通のバトル漫画よみてーのに

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-3uzD)2023/03/29(水) 00:27:44.37ID:3A0q0kjA0
劇光仮面は作者が信用できんしぱっと見面白そうなのは日本三國くらいだなぁ

0218(アウアウウー Saa5-Oc8F)2023/03/29(水) 03:34:28.21ID:6ztd8njCa
>>217
上の人も言ってる片喰いと黄金おすすめ
今のところ超名作ってわけではないけど好きな人は心掴まれると思う
来年あたりこの手のやつにランクインすると思うわガチで

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e57c-vZtb)2023/03/29(水) 03:47:32.53ID:DVyz8sU40
>>160
歳食っただけじゃね

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c93d-uqSx)2023/03/29(水) 04:25:26.45ID:fXza2W5b0
昨日このスレ見て買ってきたけど
とよ田みのるにしては癖がかなり少なめで良かったわ
とよ田作品だとFLIPFLAPの次に好きかも

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-uluY)2023/03/29(水) 04:48:21.12ID:jqdDug4a0
>>103
あれがわかんないというヤツが
ただのあまのじゃくなら全く問題ないが

本気で言っている場合は
発達障害や人格異常の疑いがあるよ

ああいう漫画は読み手の
共感力が試されるから

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-DqiY)2023/03/29(水) 04:50:32.74ID:oYNCqNeQ0
もっと意識低い系でいいんだよ
なろうコミカライズみたいな

来年は放課後ひみつクラブで頼む

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c9-m5dC)2023/03/29(水) 05:41:12.12ID:lfS+5NPX0
チ。いいやん

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6222-wIlZ)2023/03/29(水) 06:15:26.69ID:ttvpJ5al0
完結してる漫画じゃないと安心して読めない
せっかく面白くても最後がグダグダで風呂敷畳めてなかったり尻窄みになるの大杉

タコピー読んでみたいなと思ってたんだよな
ネタに使われてるの見てるだけで内容全然知らない

お試し読んだらなんだこれ
ギャグアニメじゃないのか
こんなんジャンプで連載してるのね

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 810d-3CLW)2023/03/29(水) 14:17:18.30ID:URg1WvQV0NIKU
>>196
ジャードゥーガルはモデルの人生から考えると今くらいが一番とっつきやすい話だろうからなあ
人生全般を物語として見るならたしかにピークはもっと先だが陰鬱になる可能性が高い
あと単純に基本的にこういう賞ってはじまったばかりの作品に箔をつけるためだから終盤の作品は選ばれにくい

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 8219-wSlO)2023/03/29(水) 14:20:17.78ID:rxyMtUuq0NIKU
マンガ賞もアートアニメしか評価されないアニメーション賞みたいになってきたな

スレの内容から察するに漫画通にしかわからない漫画らしい
ちょっとでも否定すると棒で叩かれるらしい
おそろしいおそろしい

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Saa5-JKA3)2023/03/29(水) 14:26:50.31ID:4mRSn/HAaNIKU
シグルイ以降の山口貴由って覚悟のススメモドキを描いてはぶん投げてる石川賢みたいな存在

スレタイの元ネタなんだっけ??

氾濫してる異世界モノが皆無🤣
そうだろな。 新規性ゼロだし

たこぴーとかチェンソーマンとか不快系漫画好きな畜生の魅力

>>221
そんなに売れてるようにも見えない

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3dd0-YxBq)2023/03/29(水) 19:58:38.73ID:bVu3CI3l0NIKU

タコピー内容は置いといて、成長した二人は凄くいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています