ホテル業界「人手不足で清掃できないです。だから空室あっても満員扱いにしてます。」この業界を救う方法 [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

めっちゃもったいないじゃん

深刻化する人手不足!「ホテル清掃」現場の悲哀
https://toyokeizai.net/articles/-/655871
ホテルの宿泊客数がほぼコロナ前の水準に戻る一方、ホテル清掃員など宿泊業従事者はコロナ前より2割近く減少。受け入れ体制を整えられなければ、復活機運を逃してしまうことになりかねない。

「12時から23時まで、たった1人でフロントなどの業務をこなしている。苦情などトラブルがあると、即アウト。電話がかかってきても出られないなど、宿泊客への通常対応ができなくなる」

全国展開する有名ビジネスホテルチェーンで勤務するA氏は、こう語る。A氏が勤務する店舗の従業員はA氏と数名のアルバイトのみ。アルバイトが体調不良などで休むと、「10日以上、連続して勤務することもある」(A氏)という。

2020年初頭のコロナ発生によって、大打撃を受けたホテル業界。2022年後半から全国旅行支援策や水際対策緩和などで、客数は徐々にコロナ前の水準に近付きつつある。だが、ここにきてホテル業界は、復活の道筋を辿るうえでの課題が顕在化している。人手不足の問題だ。

観光庁が発表している宿泊旅行統計調査によれば、2022年12月は前年同月比19.7%増の4690万人泊(宿泊人数×宿泊日数)だった。コロナ前の2019年12月と比べても0.5%減と、ほぼコロナ前の水準まで回復してきた。

一方で、宿泊業の従事者は大幅に減少した。総務省の労働力調査によれば、2022年の宿泊業従事者は53万人で、コロナ前2019年の65万人から2割近く減少した。

高級旅館も人手不足に悩む実情
人手不足で悩んでいるのは、冒頭に記述したようなビジネスホテルだけではない。

西日本に構える高級旅館の社長は、「企業主催の大型宴会などの依頼をいただくが、人手不足で対応することができない」と明かす。都内の名門ホテルの幹部も、「コロナ発生以降は、幹部が現場に出て食器清掃や接客業務などの対応をすることがある」と打ち明ける。

足元の人手不足の背景には、コロナ禍で実施してきたホテル側のリストラがある。中小規模のホテルだけでなく、老舗の大手ホテルでさえ、コロナ禍では新規採用の抑制や人員削減を行った。

「ホテル椿山荘東京」(東京都文京区)などを所有している藤田観光は、売り上げの急減により2020年末に債務超過寸前にまで追い込まれた。

同社は運転資金の確保と経営のスリム化を目的に、「太閤園」(大阪市)の売却や第三者割当増資などを断行。思い切ったリストラにより、同社の従業員数については、2019年の1700人から2021年には1158人と、31%も減少した。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます

連泊のみ可能にして、清掃はなしにする

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-RhFY)2023/04/01(土) 12:10:51.01ID:WiZJqjyw0
>>13
風呂の毛の打率高いよなマジで

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-oy0P)2023/04/01(土) 12:11:59.40ID:F6FvkMiY0
次の客が掃除したら3割引

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp33-ZfHy)2023/04/01(土) 12:14:28.92ID:/ztDvEkbp
主にサービス業でコロナ禍終わっても従業員が戻ってきてくれないなんて話聞くと日本もレイオフ認めた方が良いと思ったわ。タクシー会社が擬似的にやったら凄い批判されてたけど

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-iNQN)2023/04/01(土) 12:15:53.16ID:8OxlwLuOp
高級旅館でも時給800円とかばっかりだし
誰がやんの

やっすいビジネスホテルでも高級ホテルのスイートでも客室清掃の時給そんな変わらんからな
高級ホテルのおもてなし、そういうところで人件費削ってんやなあと思う

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df7f-7Vgv)2023/04/01(土) 12:18:31.88ID:OU4w3MNY0

野田が訪中で取り戻した中国特需を反中政策で投げ捨て
オモテナシはコロナ死からの軍備増強
これで観光立国を名乗る謎の政党

人がいないんじゃなくて
ロクな給料だせてないだけなんだよな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-F8vh)2023/04/01(土) 12:23:26.47ID:g+fJcj3v0
最低賃金なのにキリキリ働かされる
そんなバカみたいな職場で働く奴がいるわけないだろ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM53-20c+)2023/04/01(土) 12:25:45.89ID:r8IssFWqM
そのままか廃業で良いんじゃね?
人件費なり金入れて儲けられないなら
それはもうゾンビ企業で邪魔なだけ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-yk4U)2023/04/01(土) 12:26:03.34ID:k6YVT0ROd
人手不足?人手不足だったら賃金を上げで募集すればいいだけでは?
低賃金で働いてくれる奴隷不足の間違いだろ?

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f89-6pDE)2023/04/01(土) 12:26:23.63ID:WPZnyu4E0
でも氷河期は雇いません

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-RhFY)2023/04/01(土) 12:28:09.47ID:WiZJqjyw0
>>37
誰でも出来る仕事だから時給が安いんわけだが
時給が安すぎて誰でも出来るのに誰も来ないっていう状況になってるな😳てか誰でも出来る仕事だって重労働なの多いんだから時給高くしろよ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-kVuH)2023/04/01(土) 12:31:02.88ID:scMB9d4p0
うち経営者で清掃業者に委託してるけど
清掃員さん70%くらいピンハネされてるね

温泉も年2回しか入れ替えないんだし多少汚れててもバレないだろ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp33-QOKm)2023/04/01(土) 12:35:09.14ID:IQQUnHeSp
人手不足でも女性活躍中
何故なのか

クソ客は即出禁にする

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-+neh)2023/04/01(土) 12:37:41.83ID:nwq/ELvu0
仕事量を減らすが正解

>>48
即斬

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcd-Q1HG)2023/04/01(土) 12:49:08.33ID:S0IFMGu+0
一流企業の社員を“出向”させればいいじゃん、

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-waaY)2023/04/01(土) 12:50:18.36ID:C0vzI/lBd
10人必要なところを8人で回してるなら2人分の給料は8人で山分けするところから始めろよ
人手不足なのわかってるなら今働いてる人を大切にするところから始めろ

>>1
清掃してないからアウトレットっていう商売できんのやなw

人手不足は怠け者が増えたからということになってる

俺を雇えよ馬鹿か

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-tNNp)2023/04/01(土) 12:56:16.87ID:2aAEKQji0
コロナ禍真っ最中から満室お断りのビジホが堂山町にあるけどたぶん同じ背景なんだろな
くそ人事制度のせいで負債増やしてるとか経営者失格すぎるわ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-X1zt)2023/04/01(土) 13:00:36.46ID:pb2gqI7z0
奴隷不足です

奴隷不足で奴隷使いが困ってるの最高に嬉しいわww
中貫の本場建設業も下請けの反乱みたいな事がちょいちょい起きてて面白くなってきた

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8a-nYkC)2023/04/01(土) 13:03:17.91ID:AJBs1yGn0
清掃って最低賃金多いけど、働いて欲しかったら1.5倍は出さないと…

ちゃんとお賃金払えば人は集まるのでは?

養うに足る賃金払ってから言ってくれないかね
欲しいのは人手ではなく物言わず思考せず反抗のない奴隷だろ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-/p7e)2023/04/01(土) 13:06:31.01ID:5rwFHXA/0
こういう経営者になんでもいいから経営SLGやらせたい
人件費削って雇用者のメンタル無視してそれでクリアできるならやってみろと

今介護や運送以上に求人見るわ

コロナで解雇された勢がサービス業から離れた結果、時間とお金の釣り合いが取れてない業界だってバレた結果だろ

連泊は清掃しねーみたいなこと言ってる安ホテルが増えてるな

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff5-hdza)2023/04/01(土) 13:53:33.89ID:RdF97uPw0
>>8
政府が緊急事態で人の動き止めて200万円しかお金くれなかったからだろ
雇用調整助成金もあったが人を雇用していれば様々なランニングコストかかるから結局減らすしかない

はい、嫌儲シルバー人材センターです。
わかりました。ここのスレから1人、明日の午前中に派遣致しますのでお待ち下さいませ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-kVuH)2023/04/01(土) 13:58:30.04ID:Wv+omHsW0
A氏が勤務する店舗の従業員はA氏と数名のアルバイトのみ


自業自得
従業員をまともに雇えないゴミ企業は市場から撤退が経済の原則

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-kVuH)2023/04/01(土) 13:59:57.62ID:Wv+omHsW0
ジャップランドの不衛生ホテルからおかしな病気がまん延そう

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-OHjP)2023/04/01(土) 14:00:43.90ID:c495wSPna
連泊時のベッドメイクなしプランを格安にする
タオル類はドア前に袋入りで置くから自分で置き換えて使い終えたのとかゴミ入りゴミ箱をドア前に置いてくれたら変えるようにすると

高い給料を払うつもりはないと

ホテル業界に限らないけど、散々こき使うくせに最低限の生活出来るような給与さえ出さない。フルタイムでの勤務契約でも、平気で時短して時給計算の給与を減らす。こんなとこばっかだよ。働けないんだって。そこから得られる給与で生活できないから。

給料上げられない業界はどんどん新陳代謝しろ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfcc-qI6q)2023/04/01(土) 14:32:57.24ID:2kCTrLSb0
宿泊料を給料払える金額まで上げろ

ホテル料金はすでに上がってるしこれからも上がる
一泊1万以下のホテルなんて解体されるだろうな

清掃手伝ってやるから、無料宿泊させろ

こういうのこそ派遣を使えばいいのにね

>>70
ほんまこれ
ベッドメイクと清掃不要でなんで水1本サービスだけなんだよ
次回以降使える値引きクーポンでも配ればいいのに

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-nAcj)2023/04/01(土) 16:03:42.78ID:f2I7mXCka
>>55
これ

人手不足なのになんで給料上げないの

ホテルや旅館は法律で一定頻度で清掃することが義務付けられてるので程度の問題はあるが清掃は必要になる
たまに全く清掃してないような宿泊施設があるけどあれはそもそも無許可で営業している違法宿泊所なので清掃もやってない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています