岸田の国会答弁作成にChatGPTを使っていく方針 [265792857]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-fn+O)2023/04/11(火) 10:57:17.42ID:3GGLmoW+d?2BP(1000)

官僚がやってたのAIがやるだけだろ
都合の悪いのはいつまでも手直しされるんだから意味なし

事前通告でのカンペ作りの残業から解放されて良かったね🤗

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae4e-mkVd)2023/04/11(火) 11:19:18.92ID:juuZV0D20
じゃあもう岸田いらねえじゃん
ハシカンみたいなアイドルを首相にした方がビジュアルがいいだけマシだろ

もう岸田いらねえじゃん

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa0a-2e3x)2023/04/11(火) 11:22:55.28ID:4Yit/FKTa
>>38
過去の答弁を学習させるんだろ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-ujN9)2023/04/11(火) 11:23:02.32ID:obPJhfof0
YouTubeとかで見ると精度がまだまだなのにと思ったが今の答弁もまたハズレの話題逸らしを繰り返すだけだから変わらんか

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a2-/aea)2023/04/11(火) 11:23:22.05ID:GpBTd/XO0
中身ゼロで延々と無駄話する答弁の原稿ってAIに作れるのか?

ビジネス文に直してと言ったら直してくれる
助かる

質問通告が直前になって答弁作成する官僚が徹夜しないといけないからな
これは深刻な問題で優秀な人材の官僚離れの一因でもある
他国には存在しない問題がAI推進の動機になってるのは日本らしいというか

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-4KBH)2023/04/11(火) 11:27:39.46ID:ZxMSSs4j0
>>33
答弁の回答作ってる役人もいらないね

わたくしがですね、わたくしがですね、ホームページ、ホームページからですね、 わたしが
森とっぅも学園のホームページに対してわたしが隠ぺいしようがないじゃないですか。
そういうイメージ操作はねえ、やめるべきですよ? そういうことをしてるからですね、
国民の信頼をうることが、みなさんはできないんです。 これはっきりと申し上げてね、
はっきりと申し上げて、いいですか、で、
そういうですねえ、 そういう、すいませんちょっと野次はやめていただけますか? たいせつなところなんですから。 こういうですね、
こういうたいせつな議論をしているときに、
正確な議論をするべきなんですよ。 で、そのなかでですね、そのなかで、この、お、えー、
先方がですね、家内の、あの、おー、 ぅ、えー、名誉校長という、ホームページのページを
ですね、隠ぺいしたという言い方はですね、
これは取り消して、まず取り消して、え、っう、いっい、ぃ隠ぺいというものをですね
まずわたしに質問する前に、じゃあ取り消してください。 何度も何度も断ったというのは
ですね、安倍晋三小学校について申し上げたわけであります。 それと、隠ぺいというのは
ですね、これは失礼ですよ! で、あなたたちはすぐにそうやってレッテル貼りをしようとしている。 この問題についてもですね、まるで、
まるでわたしが関与しているがごとくの、
ずーっとそういうですね、 えーイメージ操作をこの予算委員会のテレビつきしつ(ママ)の
時間を使ってですね、 えんえんと繰り返していますが、みなさんそれが得意だし、それしかないのかもしれない。 それしか、ま、ないのかもしれませんが、隠ぺいというのはですね、
隠ぺいというのはー、 隠ぺいというのは
じゃあ、わたくしが隠ぺいしたんですか?

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM22-jVqv)2023/04/11(火) 11:31:48.49ID:wLH5hX56M
AIの活用はいいけど国会答弁が国会前に外部へ流出する事をどう回避する気なのか

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91de-Ak42)2023/04/11(火) 11:32:00.98ID:TfLtmk4V0

じゃあお前らはクビだ

「質問の意味が明らかでないので回答は差し控える」で9割弾けそう

次の質問どうぞ
仮定の質問にはお答えできません

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-BePx)2023/04/11(火) 11:34:21.67ID:+v5T3cHZ0
いや官僚の温もりある手仕事忖度答弁がなかったら自民党が国会でやっていくのなんて無理だろ
OpenAIに金積んだってそんな調整してくれるとも思えんし

「そのご指摘は当たらない」もインプットしといてくれ

安倍晋三風国会答弁

それっぽいウソ平気で吐いてくるから
まず人間がチェックしないと使えない
二度手間になるからやめようってなる

「そのようなつもりで申し上げたのではない」
「誤解を招いたとすれば申し訳ない」

もう政治家いらんやろ
PC国会に並べとけや

「答弁の内容についてはOpenAI社に確認するまで回答を差し控えたい」
よしこれで全部弾ける

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spd1-fq2A)2023/04/11(火) 11:48:39.15ID:48MyELlhp
>>75
むしろ得意だろ
適当に思いついたアホみたいなテーマでも延々と語ってくれる
https://i.imgur.com/hMn9kAI.jpg
https://i.imgur.com/Hie8cqq.jpg

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-1jyR)2023/04/11(火) 11:50:40.58ID:3nU17PXza
自民党とOpenAIがズブズブになった訳だけどどうすんの?

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-5iUK)2023/04/11(火) 11:50:51.62ID:k2teo/xFa
安倍の答弁がChatGPTだったからな
岸田はそれを継承しただけや

答弁のファーストドラフトをChatGPTで書いてそれを官僚でチェックするみたいなやり方ならいいんでない

誰の意見なんだよそれw
主体性の放棄か?w

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-CGoK)2023/04/11(火) 12:05:42.38ID:0d5mD55na
池沼答弁やってまともに答えないきだろ

与党用にアベ話法プログラム追加だろう

嘘を紛れ込ませること確定

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-4KBH)2023/04/11(火) 12:14:41.22ID:ZxMSSs4j0
>>94
安倍のは未だα版だたからな
今はβ版かな
リリースも近いな

>>75
「冗長に」「○文字以上で」「造語を入れて」
いくらでも聞き手をうんざりされることが可能

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spd1-6LKx)2023/04/11(火) 12:29:39.96ID:BPNPo2NPp
やっぱり岸田要らないじゃん、何が聞く力だよ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a989-l+cd)2023/04/11(火) 12:31:29.13ID:ZGETIL0P0
政治家要らんやん


0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa0a-V1OL)2023/04/11(火) 12:47:16.30ID:W9diuv1aa
>>38
岸田>AI>安倍
こうだからな

AIを管理するのは人間だから
AIは常人と馬鹿の間の壁みたいなものになる

野党と官僚だけで完結できるな

>>106
日本以外は元々そう

大臣が国会に来るに国は海外にない

これ「岸田内閣は国会で虚偽答弁します」と言ってるも同義だからな

>>107
https://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/20-2/002uematsu.pdf
>ドイツ連邦共和国基本法43条⚑項は,日本国憲法63条後段と同様に,連邦大臣の議会出席を義務付けている

>なお,英国の Prime Minister`s Question Time(PMQT)にしても,フランス国民議会の対政府質問(question au Gouvernement[QAG])にしても全閣僚出席が原則である。

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-ujN9)2023/04/11(火) 14:56:10.80ID:obPJhfof0
>>107
どっからこう言う嘘知識仕入れるんだろうな

>>54
真摯な答弁過ぎて書き換えするハメになるよ

ChatGPTに機密情報たっぷりの質問をしてしまいダダ漏れになる

>>111
でえじょうぶだ最初に官僚が夜なべして忖度の仕方覚えさせる

>>113
ChatGPT鯖にノウハウが貯まるんですけど良いんですかね?

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 428c-aqwd)2023/04/11(火) 20:33:21.21ID:QSYy59Fx0
ワロタwww
やっぱ政府はわかってない

>>114
表向き機密情報とか与えないとしておけばchatGPTの方から漏らさない限り問題ないし…
バレたら言い訳も考えて貰おう

>>116
言うて、限定的な情報だとAIはガンガン不正確な文章出力してくるし
ChatGPTの一番やばいところって、あやふやな情報を正確な情報っぽく自信満々に出してくるところなんだよなぁ

>>117
これもう安倍再びだろ

>>118
安倍ちゃんは「募ったが募集していない」とか言う一行矛盾してくるんで
AIの最も苦手なキャラの一人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています