専門家「年金?終わりだよ」 [966220406]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「年金半減で済めばまだまし」の声も 異次元のスピードで進む日本の少子化が年金制度を崩壊させる

年金制度に詳しい“年金博士”こと社会保険労務士の北村庄吾氏が指摘する。 「ニッセイ基礎研のレポートは年金崩壊が迫っている現実を示している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8d1effb937f19d016e888c8548f6bdf9617e16

>>54
バイト工作員にマジになるなよw

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-Ay2p)2023/04/14(金) 12:13:36.93ID:Oe+KCLSY0
>>54
遺族年金は貰えんかったの?

>>49
それが本当なら悪質じゃん

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-Rrhm)2023/04/14(金) 12:19:52.92ID:HKS6raDZp
>>57
今頃?
グリーンピアとかで散々浪費して賦課に変わったよ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86d2-BF9a)2023/04/14(金) 12:21:56.56ID:LvkRa2fR0
>>54
25年よりも10年に短縮した方がみんな嬉しいだろ
改善してるのに文句言われるのはさすがにかわいそうだわ

崩壊する程じゃないよ、ある程度は負担と給付のバランスが悪くはなるけど

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-Rrhm)2023/04/14(金) 12:24:46.51ID:HKS6raDZp
玉川徹の半生とも言える分野だよ

玉川徹のちょっと待った!総研 単行本(ソフトカバー) – 2011/3/24
https://www.amazon.co.jp/dp/4062168618/

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-Ay2p)2023/04/14(金) 12:25:23.21ID:Oe+KCLSY0
遺族厚生年金は保険料の納付済期間が
国民年金加入期間の3分の2以上が条件って書いてあるから
改正前の25年未満でも貰えるはずなんだがな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ebc-j5pX)2023/04/14(金) 12:27:28.70ID:PCSosieO0
支給額ある程度まで下げたら下げんやろ
そのかわり他の税で補填する

団塊ジュニアなめんなよマジで

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-Ciok)2023/04/14(金) 12:28:39.51ID:51bQqTix0
そもそも年金事務所(旧社会保険事務所)がある場所おかしい
都内でも何故か区役所と離れた人通りの少ない場所にある
最初からプペる気満々だったんでしょ?

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa16-xOtQ)2023/04/14(金) 12:33:51.57ID:SJsRMFsva
ソースは保険会社のプロパガンダ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4957-Rzwh)2023/04/14(金) 12:37:22.25ID:x3Gll1+c0
あと20年持ちゃあいいや
老齢?知らない子ですねぇ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86d2-BF9a)2023/04/14(金) 12:37:34.89ID:LvkRa2fR0
>>66
良いところに気づいたな
結局は不安を煽って保険商品を買わせるための活動なんだよな
少子高齢化と年金なんか関係が無いのに無駄に不安を煽ってるのが悪質

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-Ay2p)2023/04/14(金) 12:40:32.00ID:Oe+KCLSY0
>>68
なあ遺族年金、寡婦年金、死亡一時金とかは貰えたのか教えてくれよ
そこらへんは貰える資格があるだろ?
払ったのに一円も貰えなかったとか言ってたからさ

でも公務員は誰一人として責任をとらないんだよね

厚労省の職員は全員退職金なし賃金カットで年金支払いにあてろよ

>>40
厚生年金は給与から天引きされているのと同額を会社が負担している

完全に破綻してるでしょ

わかりやすい赤IDがおるね

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86d2-BF9a)2023/04/14(金) 12:46:16.34ID:LvkRa2fR0
>>69
おれじゃなくて>>54に聞けよ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86d2-BF9a)2023/04/14(金) 12:47:20.13ID:LvkRa2fR0
>>71
なんで同額を負担してると破綻してることになるの?

>>49
いや制度は変わってない

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM16-8xro)2023/04/14(金) 12:49:19.86ID:zADYio8xM
今すぐ全額返して

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-Ciok)2023/04/14(金) 12:51:52.74ID:51bQqTix0
>>69
支払い義務のある40年のうち3分の2以上の納付期間が必要です
だから20年じゃ数年足りないですね残念でした、って言われて終わったけど

年金全額変換の裁判とか起きないのかね?
どう見ても払い損だよコレ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-Ay2p)2023/04/14(金) 13:08:33.56ID:Oe+KCLSY0
>>77
え?40年じゃないでしょ
死亡日の属する月の前々月までの被保険者期間(加入期間)の2/3だと思うけど

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-/aea)2023/04/14(金) 13:09:01.46ID:ukUovazK0
この国の政治
全部誤魔化しとゴリ押し・・・

ねずみ講は会員が増え続けることが前提
減少したら一気に破綻する

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-Ciok)2023/04/14(金) 13:15:05.05ID:51bQqTix0
>>79
え? 年金事務所の社労士が間違えてた可能性もあるのか・・・
今更だけどもう一回問い合わせてみるわ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86d2-BF9a)2023/04/14(金) 13:16:08.83ID:LvkRa2fR0
>>79
単に死んだ時に60歳超えてたってだけだろ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-Ciok)2023/04/14(金) 13:20:29.91ID:51bQqTix0
>>83
62歳で死んだよ
何だよそれだとダメなのか
年金制度死ね

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a98f-Ay2p)2023/04/14(金) 13:22:42.30ID:OVg1DraW0
今まで払った分を全部払い戻してリセットして欲しいよな

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a989-0DHE)2023/04/14(金) 13:28:13.52ID:U9ITQA710
廃止してベーシックインカムにしよ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-Ay2p)2023/04/14(金) 13:29:00.61ID:Oe+KCLSY0
>>84
https://www.izoku-support.com/izoku01.html
60過ぎてもいけるはず
俺も詳しくはないので、とりあえず専門家に今一度問い合わせたらどうだ

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-bqdn)2023/04/14(金) 13:33:11.33ID:jLteXey80
金利上昇で財政破綻したらまず年金の払い出し50%が見直されるから減った分は厚生年金の積立から補填される
そのための財源一元化なのだよ
同時に70歳からが基本になるでしょうね
そもそも少子高齢化で80過ぎでも働けって社会になってるはずだけども

議員年金だけは減額されることなく存続する世の中になるんだろうな

>>41
おそらく遺族厚生年金の話だろうけれど、それを
受給するのは死亡した被保険者じゃないというのは
さておき、老齢年金を受給していなかった人の妻、
子供等が遺族年金を受給出来なかったのは仕方ない。

なお、2017 年に資格期間が 10 年に短縮された
時点で、従来 10 年以上の資格期間があるも 25 年に
満たなかったために老齢年金を受給できなかった人に
は老齢年金の支給がなされるようになった。したがって、
その人がお亡くなりになった場合、何がしかの遺族年金が
遺族に支給される可能性はある。

それ以前にお亡くなりになった人及びご遺族は、
まあご納得いただくしかない。

>>49
あのあたりにマクロスライドとか色々入って運用の
方針が変化したからだろう。

言い換えれば、それ以前はちょっとザルな運用を
していたので、もうちょっと真面目に数字を精査し、
運用方針を明確に世代間扶助という形にしたという
のが真相だと思う。

厚生年金会館などを考えると、明らかに年金の財源を
財政投融資と同レベルで考えて運用していた節があるし。

>>62
それは被保険者である場合に死亡した時の話。

死亡時にどこかに勤めていて厚生年金の被保険者
だったら該当するけれど、そうでない場合は、
受給権を満たしたかどうかで判定される。

なお、遺族基礎年金は受給対象が限られている
ので、仮に国民年金に任意加入して被保険者と
なっても本例のようなケースでは受給対象には
該当しないと思われる。

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4219-/aea)2023/04/14(金) 14:00:49.80ID:Y/066SL00
いまの消費税を廃止して年金に連動した消費税に切り替えてしまえばいいんだよな
これなら産んで増やすか移民入れるかで母体多くなれば減税していけるんだから

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c54c-z1VG)2023/04/14(金) 14:07:54.54ID:q6LPhzLS0
払うなら貯金しろや
タンスでもええで

知ってる

>>89
国会議員のいわゆる議員年金は 2006 年に根拠法が
廃止され、郵政選挙よりあとの選挙で当選した国会
議員は加入出来なくなっている。

すでに制度移行から 20 年近く経っており受給権者は
年々減少を続けているようで、2021 年度予算によると
対象者は 655 人(例年ここから 100 人くらい受給
しない人が出る)で、対前年で 30 人くらい減っている。
おそらくしばらくすると実質的に廃止された状態に
なると思われる。

ところで 2020 年度のいわゆる議員年金支出額は
財務省の公開情報によると 18 億円弱。文化功労者
9 億円の半分くらいで、旧軍人遺族等恩給費の
1,500 億円の 1% 強。

旧軍人遺族等恩給費は依然として大きいけれど、
2016 年に比べて半減だから、今後一気に減って
いくのかもしれない。

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d56-ZBTd)2023/04/14(金) 14:10:34.11ID:mjGvsO1l0
これ以上の年金改悪があったら生きていけない老人が出るだろ
人生をあきらめて山に上がる人が増えそうな気がする

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d0d-H5Gu)2023/04/14(金) 14:10:50.83ID:r3N/yka60
>>89
もう議員年金が廃止されて20年以上経ってるのに
まだこんな風に思ってるやつが大量にいるのなんでなんだろうな
廃止時点で資格残ってその後も受給してる老人もわずかになってるのに

>>98
廃止は2011年だから10年ちょっとじゃない

>>79
その納付要件は厚生年金の被保険者(在職中)が亡くなった時の話では?

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 910d-hq/O)2023/04/14(金) 15:10:47.73ID:lmjYKPlg0
>>97
ボンバーマンだらけになりそうだな

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46cd-15fq)2023/04/14(金) 15:14:50.64ID:txlXK/KH0
アフリカとかにばら撒きまくる岸田を放置して言うことか

高額医療費制度を残して医療費の3割を撤廃して年金にあてるんじゃね?

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-zTO3)2023/04/14(金) 16:57:45.45ID:hDGa1YYtd
未だに自民に入れてる奴マジで何者だよ

>>99
2006 年国会議員(国庫負担 7 割)、2011 年
地方議員(行政負担 4 割)と段階的になくなって
いるから、議論するときは整理が必要だろうね。

個人的には民主主義のコストとして支払って
良いと思うけれどね。過去の実績に出される
という意味では、空手形になりかねない政党に
出すよりは余程合理性がある。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています