🔥「お湯を沸かしてタービン回すぜ」☢「俺はもっと沸かすぜ」🌞「やれやれ…」 [773287991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-FG+n)2023/04/16(日) 15:38:26.35ID:5eE9C+ey0●?2BP(1000)

「化石燃料の段階的廃止加速」声明採択 G7気候エネ環境相会合閉幕

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e97a4497e99ca70c1315b667c4162de50837746

ヤマトの波動エンジンとかもなんかぐるぐる回してるけど
あれもタービン回してるんかな

>>16
TAEの核融合は中性子出さずにアルファ線を出すからそのアルファ線(強い電磁波)から直接発電出来るかもって言っているような

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/04/16(日) 15:52:43.20
水力発電→タービンを回す
風力発電→タービンを回す
火力発電→お湯を沸かしてタービンを回す
地熱発電→お湯を沸かしてタービンを回す
原子力発電→お湯を沸かしてタービンを回す
核融合→お湯を沸かしてタービンを回す
バイオマス発電→お湯を沸かしてタービンを回す
海洋エネルギー発電→タービンを回す


太陽光発電
→電気的な性質が異なるN型半導体とP型半導体を重ね合わせて光を当てると、接合面を境にN型側に電子(-)、P型側に正孔(+)が集まるという性質を活用し、太陽の「光エネルギー」を直接「電気エネルギー」に変換する

>>13
そのFRCがタービンを使わないでも発電できるのは確かだけど最終的にタービンより効率良いかはそれほど期待はされてはいないよ
湯沸かしと馬鹿にされるがタービンはかなり効率は良い

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-c0xZ)2023/04/16(日) 15:54:18.68ID:cHN9DKqy0
>>19
熱って書いてるだろうがアホタレ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-aSGj)2023/04/16(日) 15:56:09.09ID:SOEkMASQ0
そもそもなんでタービンが回ると電気が出来るの?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d6-FEuf)2023/04/16(日) 15:56:43.62ID:kTV8c77p0
原発や火力発電所で沸かしたお湯を
近隣の銭湯に供給する

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-ieXZ)2023/04/16(日) 15:56:45.74ID:kHUXqf390
電気じゃないとダメなんですか?
電気にこだわるから選択肢が狭まるんじゃない?

あぁ大丈夫よタービンは回るわ

>>23
電気モーター

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-c0xZ)2023/04/16(日) 15:59:03.08ID:cHN9DKqy0
いちおう補足すると熱からエネルギーを取り出す方法としては
スターリング機関が原理的には蒸気+タービンより
高効率になりえるが技術的課題が多すぎるから
タービンに軍配が上がる

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-qeug)2023/04/16(日) 15:59:03.86ID:g15kMvjy0
タービンってタービンさんが発明したんだよな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-QMAB)2023/04/16(日) 15:59:57.21ID:5eE9C+ey0
>>25
電気エネルギー以外を動力にするコンピューター作れたらワンチャンある

こいつらいつも回してんな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-kOxM)2023/04/16(日) 16:24:30.76ID:XQU4d8xv0
タービンしゅごい

大丈夫タービンが回るわ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-ZGjB)2023/04/16(日) 16:27:14.67ID:chVXmhhl0
タービン回すのはまぁ分かったけど
資源やらなんやら抜きにしたら水を熱するより効率がいいもんあるんかね?



0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-rTVA)2023/04/16(日) 16:33:38.90ID:uQ/+HZ9e0
宇宙からマイクロウェーブを照射して回そうよ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7f5-HVaF)2023/04/16(日) 16:40:20.06ID:bCOwwgXH0
>>34
作動流体の話ならアンモニアとかヘリウムとか

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fb9-B1gf)2023/04/16(日) 16:56:54.33ID:mw3X4FLh0
水よりも熱伝導率が高くて何千度でも溶けない物質とかあったらお湯沸かさなくてよくなる?

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 677c-0FLa)2023/04/16(日) 17:02:19.65ID:BuqLLztp0
>>29
なら電気は電気さんが発明したんか?

>>38
液化したナトリウムを循環させて冷却とかいう高速増殖炉があったような

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27f1-hbMf)2023/04/16(日) 17:04:53.40ID:575Iwvnn0
核湯沸かし器を発明した狂人は誰だ
原爆より狂気度高いだろ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 677c-0FLa)2023/04/16(日) 17:09:02.53ID:BuqLLztp0
湖の水中で核爆発したらいっぺんに物凄い量のお湯を沸かせるなあ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0733-D8Pj)2023/04/16(日) 17:14:54.13ID:hfMEOayd0
>>6
やっぱり沸騰させるのかよ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-C4RG)2023/04/16(日) 17:17:27.04ID:5Dyh9dGU0
モーターで回せよ
なんのために電器起こしてんだよ

原子力発電て中性子をうんたらしてプラズマにして電気エネルギーを抽出するようなイメージあるのにお湯を沸騰させるだけとか

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-8KEv)2023/04/16(日) 17:20:03.61ID:CGr39fcN0
地下のマグマまでヒートパイプみたいの挿してそれで発電しろよ(´・ω・`)

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4786-+Ffm)2023/04/16(日) 18:03:51.09ID:u8U3Y5RR0
>>1還暦間際にもなって、発電は蒸気タービン駆動でガッカリした系の知恵遅れスレを立てる人生楽しいのか?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4786-+Ffm)2023/04/16(日) 18:05:22.49ID:u8U3Y5RR0
この人そもそも電磁気学の知識がロクになくて
ラマン散乱と匿名掲示板電気板の聞き覚えしかないから
下らないスレしか立てられないんだよな
あと元ネタ「ニュートン」の宇宙スレばっか

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-JOgB)2023/04/16(日) 18:08:40.87ID:c4TIbloKM
>>8
ネットで真実

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-JOgB)2023/04/16(日) 18:10:39.67ID:c4TIbloKM
世界的に見ても潮流が早い黒潮に100m級のタービン沈めて、1000個くらい繋げて反転プロペラみたいな感じでやったら、
ケンモメンの1食分くらいは稼げそう

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-Qq8u)2023/04/16(日) 18:14:02.82ID:60jKmXUdM
もしかしてガンダムも湯を沸かして動いてるの?

タービン回すと発電できるけど、その電気の素とかどこから来てるわけ?
タービン周りの電子?が減少したりしないの?

デンマークの廃棄物発電所
屋上をスキー場にしてみました

https://i.imgur.com/SAftr7l.jpg

電子の流れと電流の流れが逆で???になったモメンもおるよな?

>>52
片道切符で電気を電線に押し込んでるわけではない
水の入った管をポンプで水流作るイメージ
だから行きと帰りの電線が必要になる

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-JOgB)2023/04/16(日) 18:32:52.53ID:ogTpgLyFM
>>52
面白いこと言うよなぁ
言われてみるとよく分かってなかった
嫌儲は大人が聞くとヤバそうな疑問がスッと言えるのがいいよなぁ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff2-vbZL)2023/04/16(日) 19:14:21.50ID:hg0clocS0
反物質機関が実現できてもお湯沸かす

>>57
熱エネルギーしか出ないからな

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-rfZy)2023/04/16(日) 20:25:44.77ID:rvjxIKF70
>>21
親タービン

ペルチェ素子のような感じでできないの?

太陽光もタービン回したほうが効率良かったりしない?

>>60
効率がゴミすぎる
省スペースと単純機構というメリットはあるから塵も積もれば…みたいな使い方ならなんとか

>>61
太陽熱発電は電気+温水が得られるから温水利用まですると余裕で太陽電池超える

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/04/16(日) 22:29:26.54
核融合だろうが反物質だろうが
対消滅だろうが縮退炉だろうが
結局俺たちゃタービン回すしかねーんだよ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-JRah)2023/04/16(日) 23:05:56.62ID:wXNEPEp5d
つまりタービン奴隷なんよ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 074e-4ihQ)2023/04/16(日) 23:12:26.47ID:ZEImeraW0
>>20
ソーラーだけ発電において革新的なんだな

>>61
太陽熱発電はすでにあって確かに原理的な効率は良い

ただタービンは高温なほど効率が上がるから太陽熱は小規模では温度が低すぎる、だからソーラレイみたいなかなり大規模な発電設備を作る必要がある
あと太陽熱は半日は必ず途絶えるからタービンがその間に冷え切ってしまって再始動まで結構時間がかかる、一時的に曇ったりするだけでも温度が下がるし
こういう理由で太陽熱発電は取り回しがかなり良くない
だから多少効率が悪くてもそういうデメリットがない太陽光発電のほうがよく利用されてるんだよ

>>66
太陽光発電の原理である光電効果以外でも熱電効果とか圧電効果とか電子の性質自体を利用した発電方法は19世紀にはすでに一通り発見されてて別に革新的というわけではない
むしろタービン=電磁誘導による回転運動からの発電こそが圧倒的な高性能という点で革新的だったからこそここまで普及したとも言える
太陽光発電はエネルギーが太陽から自然に供給されるというメリットで非効率というデメリットを打ち消すことができるから普及できた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています