「運動すると基礎代謝が上がる」ウソだった。運動すると基礎代謝が下がった。( ゚ω ゚) [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-U212)2023/04/22(土) 14:44:26.79ID:LtxWoMj+0●?2BP(2000)

筋肉量に関わらず基礎代謝は低下していた

この仮説を検証するために、ホール博士と彼の仲間はふたつのグループを比較した。
ひとつは、胃バイパス手術を受けて摂取カロリーを減らすことによって体重を大幅に落とした男女16人。
もうひとつは、激しい運動と厳格なカロリー制限をすることで体重を大幅に落とした「The Biggest Loser」の競技者16人。
結果はこうなった。胃バイパス手術のグループは、脂肪だけでなく筋肉量も低下していたが、
「The Biggest Loser」の競技者グループは主に脂肪量だけが落ち、筋肉量は維持されていた。
ここまでは予測通りである。

しかし意外な発見があった。それは、基礎代謝は筋肉量の多少にかかわらず、
全員がほぼ同じだけ低下していたことである。
驚くべき結果である。筋肉量が維持される、維持されないに関係なく、基礎代謝はほぼ同じだけ低下していた。

体重が低下したときに基礎代謝が低下することを「代謝適応」と呼んでいる。
代謝適応は生物が生き残るためのしくみであるため、必ず起こる。
しかも、代謝適応は体重が低下してから数年も続くと考えられている。
それなら、「The Biggest Loser」の競技者は、数年後も、基礎代謝が低下した状態のままなのか?

そこで番組の収録が終わって6年後に、競技者の低下した基礎代謝が回復していることを期待して、
同じ人たち14人を再調査した。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2023/04/post-101456.php

おいデブ言い訳してんじゃねえぞ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e69-Nu+i)2023/04/22(土) 14:56:42.78ID:SPxr88hH0
結論をいうと運動はした方が良いよだった

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d00-ASru)2023/04/22(土) 14:57:03.23ID:OOEnS0Sd0
>>ハヅァ族は食べ物を捕獲するために、毎日、野原を走り回って大量のエネルギーを消費するが、
>>彼らの体は、この過剰な分を成長など他の生理的な活動を抑えることによって帳尻を合わせている、と(制限的モデル)。
>>身体活動でエネルギーを大量に消費する分を、背丈を伸ばさないことによって抑えているという説明である。
>>これでハヅァ族の人々が細身で引き締まった体つきであること、とりわけ小柄であることも納得できる。

日本人の背が低いのも少食だからなのかな

0020Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW a9d2-XYM0)2023/04/22(土) 14:58:16.67ID:326P4UiN0?2BP(1000)

筋トレやると筋肉量増えて基礎代謝はあがるが、有酸素運動やらんとやはり体重は減らないねw

じゃあ一体どうしたらいいんだよっ!!

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a522-cJN8)2023/04/22(土) 15:02:00.72ID:OEaB/Ogm0
>>15
だからこんな記事読んじゃったお前biggest loser!!!プゲラwて事なんだろ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6de1-n/u1)2023/04/22(土) 15:02:04.41ID:TslVBV/s0
こういう馬鹿な研究結果をよく堂々と晒せるな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a522-cJN8)2023/04/22(土) 15:03:09.37ID:OEaB/Ogm0
闘病生活したら1発だぞ 痩せ希望患え大病

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e7f-xL0h)2023/04/22(土) 15:03:33.91ID:DM+ElGYc0
>>23
筋トレとかやらかしちゃってそう

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-CI9G)2023/04/22(土) 15:04:30.00ID:sUf2v46ka
つまり運動すると一時的に体重は減るが基礎代謝も減るからリバウンドしやすくなるって話かな
リバウンド王に俺はなる!

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-CI9G)2023/04/22(土) 15:06:37.23ID:sUf2v46ka
基礎代謝ってのはようは体温を維持する為に消費されるカロリーだからな
肉の量が減ればそれを保温するのに必要な熱量が減るのは当たり前のことなんだよな

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-lcRc)2023/04/22(土) 15:06:50.10ID:hAeIFOJbM
>>20
記事と真逆のこと言ってる
お前の感想文とか誰も求めてないからね

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-blDG)2023/04/22(土) 15:07:05.81ID:t9hpEQ3z0
結局痩せるには食わなきゃいいだけだろ
そんなもん何もしなくても物価高騰で
そのうち飯も食えなくなるから問題ない

0030Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW a9d2-XYM0)2023/04/22(土) 15:07:40.78ID:326P4UiN0?2BP(1000)

>>28
基礎代謝の話ししてるんだからいーだろ?w

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-blDG)2023/04/22(土) 15:08:31.19ID:t9hpEQ3z0
前にも言っただろ
俺はそのために脂肪を蓄えてるんだよ
そもそも人間に脂肪が付くのは食糧危機を見込んで
溜め込んでるわけだし
お前等みたいに何時でも食いたい物が食えるなどと
呑気に構えて生きてないんだよこっちは

急激なダイエットをやると体が元に戻ろうと省エネモードになるためリバウンドするという話か
当たり前と言えば当たり前だな

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-CI9G)2023/04/22(土) 15:11:50.89ID:sUf2v46ka
>>20
と言うのが従来は定説と思われていたが、今回の実験ではそれを否定する結果が出た
運動して体重減らした組と胃バイパス手術で体重を減らした組を比較したら
基礎代謝の減少量は同じだった、ってのがこの記事だろ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-qRw+)2023/04/22(土) 15:15:08.53ID:lU+NqWKWa
この話と合っているのかは別だけど、痩せようと思うなら運動するのとしないのはあまり関係なく食事制限するべきだと思うわ。
実際運動しまくってるアスリートがどんどん痩せ細っていくかと言うとそんなことはなく、運動するほど食べたくなるから、食事制限しないなら結局アスリートと同じで体重は減らない。

要は痩せたら基礎代謝が落ちるっことか

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-irKW)2023/04/22(土) 15:16:42.49ID:VLoMvfU5a
カロリー制限して運動したら体が防衛モードに入って基礎代謝落ちますって、昔から言われてるまんまやん

0037Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW a9d2-XYM0)2023/04/22(土) 15:16:58.76ID:326P4UiN0?2BP(1000)

>>33
一口に運動と言っても筋トレと有酸素運動ってだいぶ体への効果って違うんじゃねーの?w

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-CI9G)2023/04/22(土) 15:17:47.65ID:sUf2v46ka
女子マラソン選手は生理が止まるなんてよく聞くけど
>>3の過剰な運動は生理的活動を抑えて総カロリー消費量の帳尻を合わせるって話とも一致するな

>>37
記事には激しい運動とあるがっていうかまず記事読め

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-CI9G)2023/04/22(土) 15:19:33.27ID:sUf2v46ka
>>37
有酸素運動は基礎代謝じゃねーしw
今回の記事は基礎代謝に絞った話な

0041Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW a9d2-XYM0)2023/04/22(土) 15:19:48.30ID:326P4UiN0?2BP(1000)

>>39
読んだぞ? 筋トレだって割りとハードにやれば激しい運動になるしw

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-CI9G)2023/04/22(土) 15:22:27.82ID:sUf2v46ka
>>3の活動代謝が増えると基礎代謝がその分減るってのは
仮説に妄想を重ねた域を出ないしちょっと怪しいけどな

食事制限せず運動して痩せろってよく言われるけど非効率的なのか

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a619-/HYv)2023/04/22(土) 15:29:29.33ID:ebD7Qn4+0
ハヅァ族って何だよカタカナ書けねえのかよ
ハッザだろ

代謝上げるにはコハク酸とピルビン酸を摂ればいい

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd6d-EuHm)2023/04/22(土) 15:30:56.53ID:Y2qOAcYJd
ボディービルダーは3000キロカロリー摂取でも痩せるぞ

>>39
あんた相手して偉いなって思う
会話の噛み合ってないコテなんて即NG入りだもん

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-Ftv+)2023/04/22(土) 15:48:42.15ID:IsYAJc9M0
で基礎代謝を上げるにはどうしたらええの?先天的なもの?

基礎代謝が下がったぶんも含めて、活動代謝で補えば良い。
飢餓モードだろうが省エネモードだろうが、
活動すればカロリーは必ず消費するのだから必ず痩せるし、
基礎代謝なにそれってくらい、日常的に活動して体温上げてれば良いだけ。
つまりゴロゴロ食っちゃ寝してんじゃねーよって話。

>>47
運動せずに家にいると基礎代謝が上がる
基礎代謝が上がるということは、身体に脂肪が溜まったり、炎症反応が起きているという証拠
つまりガンやら難病になるリスクが上がるということ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a619-/HYv)2023/04/22(土) 15:54:21.04ID:ebD7Qn4+0
>>47
たくさん食って動かなければいい

これ結構前に記事になってなかったっけ?
消費可能なエネルギーに上限があってマラソンランナーが風邪ひきやすいのは本来免疫とかに使うエネルギーまで身体活動に使ってるからみたいなの

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 110d-RykB)2023/04/22(土) 15:59:08.86ID:DLvebZvP0
運動すると痩せるのって
運動するとカロリー消費した上に代謝が減るからなの?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-CI9G)2023/04/22(土) 16:04:44.07ID:sUf2v46ka
>>51
肉体が生産できるATPなんかの量が総活動エネルギーの上限になっているんだろうね

そりゃそうだろ

筋肉ついたからって動かすエネルギーが増えるわけねーし

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-R5k8)2023/04/22(土) 16:10:24.12ID:KBdguN2I0
「運動した」(本当はしてない)
デブはこれくらいの嘘つきそう

インドア派の方がやせてるみたいな調査あるな

>>29
そのうちデブって素敵って言われるような時代に戻るのかな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15d1-a9lE)2023/04/22(土) 16:18:11.47ID:JZx7UI1A0
2011年のためしてガッテンやってたなそれ
ダイエットSPかな

体脂肪を維持するにもカロリー接種が必要って事だよな
運動していない状態でも糖質と脂質は消費してるんだからまぁ妥当な結果だよな

ダイエットとはどこまでやれば死ぬかを見極める作業
基礎代謝が下がるなら更に摂取量を減らせばいいだけの話

>>10
また、同時に

普段は贅沢に糞として垂れ流してたものも、限界まで栄養を絞り取ろうとするようになるので、エマージェンシーモードになると同じ食料でも、栄養吸収量が高まるようになる

なので下手に減量ダイエットしてこの回路が働いてしまうと飯の量減らしてるのに、体重減らないという現象が起きる。

だって基礎代謝増えたらカロリー必要になるからな、考えろよ普通に

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6996-zFTO)2023/04/22(土) 19:49:56.54ID:LdH8GZvt0
>>61
だからチートデイって概念が取り入れられてるんだな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-LYNr)2023/04/22(土) 19:59:10.15ID:sbhdwQDJ0
成長期は運動なんかしないでゴロゴロしとけばデカくなるってことか😭

>>63
逆効果なことが証明されてるけどな

>>65
詳しく

>>66
ボディビルダーのように極限を目指すのならカーボローディングという意味では有効
逆にそこを目指さないのであれば効果は皆無どころかただ無駄にカロリーを摂取し
これまでの努力を無に帰すのと同じ事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています