【悲報】外国人労働者が日本を避け、より強い通貨の国を選ぶ“雇い負け”が進むwwwwwwwww [802742683]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん2023/04/24(月) 08:52:16.41?2BP(2000)

集英社オンライン2023.04.24
https://shueisha.online/newstopics/125559

1990年以降、ほとんど伸びていない日本の一人あたりGDP。円の購買力を示す実質実効為替レートは50年前と同水準の低さで、昨今は高級食材取引でアジアの諸外国に“買い負け”することも少なくない。さらに外国人労働者が日本を避け、より強い通貨の国を選ぶ“雇い負け”も進んでいるという。

■上田日銀新総裁発言に失望する外国人労働者
4月10日の日銀・上田和夫新総裁の就任会見を見て、ガックリと肩を落とした人々がいる。技能実習生など、日本で働く外国人労働者たちだ。

失望のワケは上田新総裁が「続けるのが適当」と、これまで日銀が行ってきた異次元の金融緩和を継続とすると明言したためだ。技能実習生を受け入れる監理団体役員が説明する。

「金融緩和を続けるということは長期金利も0%前後に抑えられ、円安基調が続くということ。事実、上田新総裁の発言が伝わると、日米の金利差拡大が意識されて円が売られ、わずか一日で1円40銭も円安になった。こうなると技能実習生ら、外国人労働者は苦しい。円安が進んだ分、日本で稼いだ円をドルなどに換金して母国へ送金する際の金額が目減りしてしまいますから」

栃木県内の食品加工工場で働くインドネシア人女性もこう嘆く。

「21年4月の円ルピアレートは1円=134ルピアでした。それが22年10月に1ドル150円台の円安になった時は1円=103ルピアに。1ドル133円台と円安が一服した現在でも1円=111ルピアほどにしかなりません。送金の手数料を含めると、母国の家族に送るお金は円安が進む前に比べて20%近くも目減りしています。少しでも円の高いタイミングで送金したくて、お昼の休憩時間に円とインドネシアルピアの為替レートをスマホでチェックしています」

外国人労働者問題に詳しい「移住者と連帯する全国ネットワーク」の鳥井一平理事もこう指摘する。

「外国人労働者の悩みは円安による母国送金額の目減りだけではありません。旅費や手数料などの来日費用を借金でまかなった場合、円安が進んだ分、借金返済額が膨らんでしまうんです。
たとえば、カンボジアからの技能実習生は来日前に保証金として2500ドルを国に納めるのですが、手元資金からポンと払える人は少なく、ほとんどが借金をして納付しているのが実情です。この借金は日本で稼いだ円で返済することになりますが、円安が進むとその分、返済額がかさんでしまうというわけです」

買い負けの次は雇い負け?
日本の一人あたりGDPは1990年以降、ほとんど伸びていない。そのため賃金が伸び悩み、円の購買力を示す実質実効為替レートも過去最高だった1995年の150.85ポイントから、2021年には67.79ポイントにまで落ちこんでいる。これは今から50年前の1970年と同水準の低さだ。「安いニッポン」と呼ばれるのも当然だろう。

この現状を前に、前出の監理団体役員がこうつぶやく。

「それでなくても近年、本マグロなどの高級食材取引で、購買力の低下した日本勢が経済力をつけたアジア諸国に買い負けするということが起きていました。このまま円安基調が続けば、買い負けの次はまちがいなく雇い負けです。外国人労働者が安い円の日本で働くことを避け、もっと強い通貨の国を選ぶようになってもおかしくありません」

この監理団体役員によれば、この1~2年、日本語を学ぶなど、日本で技能実習生として働く準備をしていた外国人労働者が来日をドタキャンするケースが目につくという。弱い円を嫌い、働き先をより多くの賃金収入を見こめるオーストラリアやカナダ、台湾、アラブ首長国などへ切り替える動きが広まっているためだ。

前出の鳥井氏が続ける。

「円安基調が長く続き、外国人労働者にとって日本で働く魅力が薄れている現状はいかんともしがたい。ただ、外国人労働者は賃金の高さだけで働き先を決めているわけではない。安心、安全に働けるかどうかも大切なポイントなんです。その点、日本は治安のよさは世界トップクラス。だから、あとは外国人の人権や労働の権利を保障し、外国人であっても働き先で公平に昇進できたり、技術を習得できるような制度をきちんと整備すれば、『安いニッポン』であっても日本が雇い負けすることはないのでは?」

4月18日、ようやく危機感が高まったのか、政府有識者会議が深刻な人手不足に対応するため、低賃金労働やパワハラ・セクハラ多発などで評判の悪い「技能実習生制度」を廃止し、専門知識を持つ外国人を受け入れる「特定技能制度」を拡充すべきとの提言作りが始まったことが明らかになった。

※以下出典先で

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d4a-TfzL)2023/04/24(月) 09:49:49.75ID:grtyf3vU0
まあアメリカも一時間違えてはいた

ドルを安くすれば日本に勝てるとかやってたし
それがプラザ合意

実際はドル安にしてもボコボコになったので諦めて
どうやったら勝てるか必死になって考えたみたい

それが半導体でありパソコンでありインターネットでありロケットでありEVであり人工衛星であり

要するに古いものからの脱却と新しいものへの変換
古きを壊し新しきを助けた

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d4a-TfzL)2023/04/24(月) 09:52:25.54ID:grtyf3vU0
日本で働いてもキャリアにならないのはでかい

日本企業で働いてれば日本経済も成長するし
みたいな時代ではない

日本企業は何で飯を食っていくか理解してないし
理解してないからどういう人材が重要かわかってないし
だからこそ日本企業で働いてもキャリアにならない

人を安く使い捨てにすれば勝てると思ってる

古いパラダイムだよ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a09-yH1D)2023/04/24(月) 09:54:21.72ID:Cs8eyqvB0
>>110
若者だけどサラリーマンやってたら次に結びつかない馬鹿だって思ったわ
なのでどこでも稼げるスキル身につけたよ
ジャップランドのみで通用するスキルなんて身につけてもそれは海外だとゴミだからね

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea85-RykB)2023/04/24(月) 09:56:15.90ID:opxTCJuy0
日本じゃ奴隷扱いだしな
そりゃ他国に行くよ

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-PVi1)2023/04/24(月) 09:56:44.07ID:tBj5YHQpr
通貨安にして体力を無くしただけだったわww

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-extw)2023/04/24(月) 09:58:29.62ID:TMijWGDGa
>>111
どんなスキルだよ教えてくれ
英語か?

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d4a-TfzL)2023/04/24(月) 10:00:47.79ID:grtyf3vU0
1ドル360年の時代が20年ぐらいあったけど
基本的にずっと貿易赤字だったからな

円安だと輸出が増えるかと言えば
日本は原材料輸入して加工して製品を輸出してるから
円安だと基本的に貿易赤字になる

貿易黒字になったのは1980年以降だし
1985年にはプラザ合意があって一気に円高になったけど
一気に貿易黒字が増えた

さっさと移民取り込んでりゃよかったのにネトウヨやレイシスト型リベラルの反発のせいでこのザマw

これマジで素晴らしいことだよな 移民労働者なんていらないし
期せずして日本守られている感じ

これから下げすぎた実質賃金を上げるから30年くらい待って!

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a58f-RykB)2023/04/24(月) 10:04:30.27ID:Rl/BspSX0
日本人は外国人のおかげで豊かで便利な生活ができるのだから
外国人労働者に限って大規模減税や給付金や消費税還付すればいいだけのこと
このままだと今の質の外国人労働者が来なくなるけどどうする?

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d4a-TfzL)2023/04/24(月) 10:04:39.27ID:grtyf3vU0
円高にすることで
人も物も金も日本に引き寄せられます

当たり前ですね

円高になれば日本で働きたい人が増えるし
日本のあらゆる資産価値は増大するので
株価もドル換算で上がるし
地価も上がる
日本に投資すると円高になれば儲かります

円安はその逆

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-HYak)2023/04/24(月) 10:05:27.58ID:72Mofs+ap
わーくにジャップランドは終わった国だ

エーーーーーン(ゴミ通貨)

>安心、安全に働けるかどうか
ウィ・・・

この記事で一番残念なのは、日銀の新総裁の
名前を書き間違っていること。集英社をして
この校閲レベルなのかと思う。

日本各層における人材枯渇はかなり深刻と
思うべきなのだろう。。

為替の話で実質賃金にもっていってるけど名目の上昇率がそもそも他国と比べ大負けしてるって根本問題から逃げてるだけだよなこれ

>>13
大丈夫、日本人はこれから世界各地で活躍する
ようになるから。

チョンの悲鳴が心地よいねw

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-JOQh)2023/04/24(月) 10:15:18.66ID:vtGghou4M
下関でゴミ通貨「円」を捨てて、世界でも通用する通貨「ウォン」に換えよう!

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-V1DT)2023/04/24(月) 10:19:35.03ID:c1J8CEbNa
植田和男だろ
この誤字は酷いな

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 597c-RykB)2023/04/24(月) 10:22:44.34ID:adEBvnqw0
2001年は韓国の3倍だったんだぜ

https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPDPC&c1=KR&c2=JP
一人あたり名目GDP

2001年
日本 34,410.68(2.97倍)
韓国 11,563.04

2022年
日本 33,821.93(1.05倍)
韓国 32,250.41

???「円はなんぼでも刷れる!!」
結果
ファーーーーーーーーーー

通貨が強いというより自国通貨基準でより稼げる方を選ぶだけ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7507-TfzL)2023/04/24(月) 10:51:57.33ID:Sj9zpywH0
>>125
横から
音楽やバレエ、スポーツは確かに若い人
が活躍してるけど、うーん

今ってドルもユーロもすぐ売られるじゃん
法定通貨自体が信用なくなって金やビットコインが買われてる
もう終わりだよ

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7507-TfzL)2023/04/24(月) 10:56:33.67ID:Sj9zpywH0
>>99
手遅れも何も、欧州諸国は旧植民地との
縁でコミニュティがあったから移民社会
が出来ただけ、何十年もかけて同化させ
てやっと社会が回るようになった
アメリカは特殊な国だから参考にならん
日本が後追いしようとしても無駄

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-vFPU)2023/04/24(月) 10:57:50.76ID:t284Ybex0
だって日本の安い惣菜屋とか既に東南アジアの屋台並みに安くない?

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7507-TfzL)2023/04/24(月) 11:00:33.79ID:Sj9zpywH0
>>135
東南アジアの屋台の方がマシ
日本の格安惣菜はどこで誰が作ってるか
分からない

アベノミクス・金融緩和大失敗を総括しろ

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-vFPU)2023/04/24(月) 11:03:20.82ID:t284Ybex0
>>136
流石にそれはねえよ日本のが値段に対しての安全性高いと思う
飲み物頼んだら洗剤の味したりするし屋根からゴキブリ落ちてくるんだぞ
肉や魚のクオリティも高いしジャップは安くてコスパいいから白人様に喜んでいただけると思うわ醤油臭えけど

バンコクは昔から行ってるけどもはやお得感なんてほぼ無いからな
ものっ凄い円の力が落ちてパーツが上がったのを実感できる

人手不足だ!って永久に言ってればいいじゃん

今後は優秀なやつはみんな外に逃げる頭脳流出も加速するから本格的に終わるな

犯罪者紛いの連中なら来てくれるだろ

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-PMDv)2023/04/24(月) 11:30:16.36ID:/HPHBSaUa
終わりが見えてきたな

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-fQcn)2023/04/24(月) 11:54:56.32ID:9ZXy2HAEM
>>129
ジャップは時間を無駄にしすぎるのを感じる
20年間ぼーっとしてただけ

昔は移民大反対だったがここまでくると移民もアリなんじゃないかと思えてきた
もっと移民クソ増やせば待遇改善のストとかやってくれるかもしれない
参政権まで与えたら国乗っ取られるかもしれんが世襲土人よりはマシだろう
所詮ジャップは外圧でしか変わらん国よ

地方は中華様召し上げという形で良いな

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-PVi1)2023/04/24(月) 12:08:36.87ID:tBj5YHQpr
東南アジアからも見捨てられる衰退国の末路

>>92
そうだよ馬鹿だよ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-C875)2023/04/24(月) 12:16:45.34ID:wVr3djRwM
でも日本がうまくいってても
中抜きだらけで
社保とられまくり
黒人まで入れて無茶苦茶になるだろうし
このまま衰退する方がいいんjないの

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaaf-c4Tm)2023/04/24(月) 12:23:15.11ID:70Dx9ey90
言葉は悪いが、質の悪い移民が優先的に来るようになる
出す側の国にとっては厄介払いってやつね >>1

>政府有識者会議が深刻な人手不足に対応するため、低賃金労働やパワハラ・セクハラ多発などで評判の悪い「技能実習生制度」を廃止し、専門知識を持つ外国人を受け入れる「特定技能制度」を拡充すべきとの提言作りが始まったことが明らかになった。

単に名前変えただけでは?
いつものことだけど

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-Fv7P)2023/04/24(月) 14:15:46.24ID:UuaJ8zI3p
こんなにも日本が弱い国になった責任は自民党清和会にあるというのに未だに岸信千代を当選させているような国民に未来はない

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-Fv7P)2023/04/24(月) 14:18:47.98ID:UuaJ8zI3p
>>145
気持ちは痛いほど分かるよ
でもそれやったらほんと日本が日本で無くなる
自民維新みたいな保守でもないのに保守を騙る売国政党と何にも考えていないノータリンな売国奴のせいだわ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-ASru)2023/04/24(月) 14:19:03.21ID:Iop1006TM
そらそうか

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 7daf-RykB)2023/04/24(月) 14:19:35.83ID:btvDep7E0
ふーん、もう来るなよーw

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 7daf-RykB)2023/04/24(月) 14:20:37.87ID:btvDep7E0
>>145
ヘイトスピーチ楽しいか?チョン
おまえらチョンが言うならやっぱり移民入れなくて正解だな

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-eCPk)2023/04/24(月) 15:25:34.49ID:WygOtcM9d
残念だが当然の結果

そりゃそうだ

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-YLfh)2023/04/24(月) 17:26:33.30ID:QepJdcTa0
>>132
出稼ぎに行くって皮肉じゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています