手描き絵師ってなんでAIイラストは叩くのにAI翻訳は叩かないの?翻訳AIだって翻訳家の職を奪ってないか? [786170866]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-VMxm)2023/05/10(水) 23:04:13.95ID:zAvNDeaQM?2BP(1000)

AI絵師を叩いてる手描き絵師も翻訳AIを使ったことあるんだろ?
それなのに、なんでそっちは叩かないどころか利用してるの


11 それでも動く名無し[] 2023/05/10(水) 22:21:49.70 ID:PLXImqs2M
絵以外のAIの恩恵は享受するくせに絵だけはダメっていう
そういうダブスタが気持ち悪いんだよな

34 それでも動く名無し[] 2023/05/10(水) 22:28:51.12 ID:wTqwoP4Y0
>11
翻訳家とか誰からもほぼ同情されてないのが可哀想すぎる
DeepLがどういうデータセット使ってるかとか著作権大丈夫なのかとか全然話題にならんよな

159 それでも動く名無し[] 2023/05/10(水) 22:50:53.15 ID:VV6qBCGr0
>34
ほんまそれな
翻訳AIは大絶賛されてるのに
性欲が絡むとめんどくさいことになるのかよ


学習データ
https://phrase.com/ja/blog/posts/deepl/#:~:text=DeepLは、ニューラル機械翻訳,を実現しています%E3%80%82

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d625-KeI6)2023/05/11(木) 00:15:07.54ID:TRC+W9M80
AI新勢力VS手描き勢力になってんのな

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28c-gSUC)2023/05/11(木) 00:17:07.23ID:sBah2jPO0
検索サイトも勝手に他人の情報を収集してるAIだぞ

翻訳サイトだって品質がそれぞれ違うし維持費がかかるし翻訳家の仕事で食っていける椅子取りゲームの椅子は大物声優の数くらいしかないだろ食えなくなっても外国語教師とか観光ガイドとかに転職できるし
絵師は翻訳家より数が多いし仕事とられるとそう簡単にはに転職できないから叩くんじゃないのアニメーターとか本の挿絵とかは本業の人が椅子に座ってるし

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12fc-uTC/)2023/05/11(木) 00:20:38.33ID:i3iaaXt/0
>>82
と言うか翻訳の場合出版社とかの企業とガチ対立するのが大きな壁になるんやろ
アマゾンにしろブースにしろ企業と著作権侵害で争う気なんかさらさらないやろし
AI絵がどのレベルで著作権侵害に当たるのかは難しいからちょっと置いとくけど
たいていの絵師は個人事業主やから企業ほどの政治力は持ってないからこじれるんやろ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-8D26)2023/05/11(木) 00:21:35.17ID:76ZjtIK90
>>82
なるほどなぁ
あとは多少なりとも喋れる人はそもそももう日本から出てるってのもありそう…
まぁこれは人づての日系コミュニティから聞いた話だから偏ってるかもだけど

人間の暮らしを豊かにしないなら
その技術は野放しにされるべきではない

当たり前の話だよなあ

AIが翻訳家の仕事を奪ってるのが問題だと思うなら自分でアクションおこせよアホ

こういうのは個々の業界の事情とか既得権益の影響度や保護されてる法的根拠が違うので同じように議論するのは難しいかもしれない
AIとは違うけど今ってスタジオミュージシャンなんかもそれ専門で食ってる人ってたぶん大分駆逐されてるよね

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-sgzt)2023/05/11(木) 01:25:34.90ID:jYg7iQ99a
翻訳なんて誰がやっても同じ単純作業でしょ?
絵は個性!勝手に真似するな!!

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-sgzt)2023/05/11(木) 01:26:04.29ID:F4yx3+zua
翻訳土方とアーティストを同一視するな!

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-tcUg)2023/05/11(木) 01:36:45.45ID:BOgkzSAh0
翻訳の場合は結局合ってるかどうかわかんねえからな
そのレベルで日本語しか使えんし

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1689-ec8t)2023/05/11(木) 01:42:35.14ID:MOH1AHg80
DTPの普及で写植屋が絶滅したように、どんなに騒ごうがイラストレーターの未来は先細りでしょ
技術の進化を止めようとする方がナンセンス

確かにw

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd6-XfWP)2023/05/11(木) 01:57:24.93ID:O+PEUHdc0
どの翻訳家が好きかで無限論争を起こすシャーロックホームズ界に敵はいなかった

AI信者って何者にもなれない嫉妬からプロの仕事を貶めようと努力する人たちのことなんやなって
AI翻訳で翻訳家の仕事奪えるケンモメンがいるのかよw

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-tBZ5)2023/05/11(木) 02:25:24.25ID:wnAnPFzjM
何の努力もしてこないでここまで来たケンモジジイがAIダーAIダー騒いでて草
お前の人生別に何も変わらんよ

AIイラストスレでも既存の使い回しを貼る奴にそれを品評する多数のケンモジと言う構図
低スペマシンや格安スマホで書き込むことしかできないAIエアプケンモメンが大多数で騒いでるという悲しい現実が浮かび上がる

絵師が怒ってるのは自分の絵が勝手に学習に使われたから
AI絵師が自らの絵で学習するなら文句いわん

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d625-KeI6)2023/05/11(木) 02:38:45.07ID:TRC+W9M80
AI時代よな
どうかと思うぞこの対立

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-O5MS)2023/05/11(木) 02:44:22.42ID:6r31GYHT0
絵師って無駄に多いしAIに淘汰されるレベルのはいらないんじゃない

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e7f-oPdX)2023/05/11(木) 02:49:17.33ID:oGqCWEUd0
本当それ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1689-ec8t)2023/05/11(木) 03:12:02.07ID:MOH1AHg80
>>101
著作権問題を完全にクリアしたイラスト生成AIをAdobeが発表したから、この先いわゆる商業イラストの仕事はかなり減るはず

FANBOX締め出しでAI絵師がピキピキしてるの見るの楽しい

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de5e-KeI6)2023/05/11(木) 03:33:30.08ID:gsciSGaz0
実用カット描きはそれ以前にいらすとやに駆逐されたしな

大手から締め出されて一気に旗色が変わったな
もはや撮り鉄と同等以下の嫌われ者と化したAI絵師()

他人の知的財産で勝手したらあかんのよ

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-eu4j)2023/05/11(木) 04:11:34.70ID:eGpPsfVS0
>>101
学習するのは自由だろ
学習するのに許可が必要とか自分ルールすぎる

中国じゃすでに失業するイラストレーター急増してるらしいね
規制規制で最先端技術に逆行してるジャップランドはこの分野でも中国に負ける未来しかないなw

JASRACがあるせいで音楽に対価を払わなきゃいけなくなってると言い出す国民性だから知財に関してはどうにもならないだろうな

たかがポルノ絵描きごときが「絵師」とか言われて何者かになったつもりで居たからなあ
AI絵師という呼び方は皮肉が篭ってていいと思う

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef54-iWYd)2023/05/11(木) 05:19:41.69ID:DIYrNoNK0
このスレでも手書き絵師さまが吠えてて草なんだ
現実と未来を見ようよ…😭

AI音声読み上げは確実にアナウンサーの仕事奪ってるが苦情は出ないね

>>114
昨日FANBOXとファンティアから締め出し食らったのはどちらさまでしたっけ?
現実と未来を見ようよ

言語に著作権ないからな

絵師ってのも何か表現したい人が
その手段としてAIを使うならいいと思うんだけどな
漫画描きたいけど絵が下手くそだから利用する、とか

学習が法的に問題ないとしても出力もイコールってわけじゃないからなぁ

模倣からではなく初めからオリジナルの絵を描いてた者だけが石を投げなさい

翻訳家は助かるんじゃないか?
翻訳家への仕事は減る可能性あるってことか

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef69-hs4i)2023/05/11(木) 09:02:59.73ID:a6tC/3ty0
>>116
AI絵は同人作家の乞食サイトだけで使われると思ってる?
すでに大手企業の広告でもも取り入れてますけど😅

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-0ao9)2023/05/11(木) 09:18:02.10ID:2gc7Z5yca
>>1
AI翻訳使ってみると手直し必要なのは変わらんし
それに専門用語やバックグラウンドを無視するからそのまま使えない

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-0ao9)2023/05/11(木) 09:19:29.65ID:2gc7Z5yca
>>121
専門翻訳家ほどAI翻訳は不要
中途半端に知ったかのお前らの様なのが使って失敗する

こいつら機械印刷で他人の著作物を無断借りたエロ本作るのはセーフなんだよな
せめて手書きのみで売れよ

絵師とやらが機械翻訳を叩くメリットとは

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e62-UvlG)2023/05/11(木) 10:02:10.45ID:VIS3urtJ0
なお背景はAIでも許される模様

自分の権利は自分で主張しろって話では?

>>122
今後、企業がAIを使うかどうかは知らんが
少なくともお前らみたいな野良の腐れAI絵師()に商業依頼が来ることはなくなっただろうよ
俺が馬鹿にしてるのはAI絵師()であって、イラストAI技術そのものじゃないので勘違いしないでね
FANBOXとファンティアから締め出されたのが相当効いちゃったんだねぇw

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM63-pW7B)2023/05/11(木) 12:54:31.57ID:hbwMeekIM
ai絵師許さん!なお背景はAIです
なんての見かけて笑うしかない

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-pW7B)2023/05/11(木) 14:43:10.43ID:tEwATTpRM
AI呪うマンになってる篠房
https://twitter.com/sino6/status/1656232323082510337

ジャンプはAIに担当の仕事をやらせてみた
https://twitter.com/HosonoShuhei/status/1656494337616928769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

AI学習は規制されないよ。核保有が許されない現状、日本が上に立つにはAI兵器を開発するしかないからね。これに成功すれば他国を一気に出し抜ける

こういうのってwhataboutismって言うんだな

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6a-VMxm)2023/05/11(木) 17:04:27.15ID:OPz9fZ7DM?2BP(1000)

>>133
タバコが叩かれたらすぐ酒の話を出してくる喫煙猿にも毎回ちゃんとそれを言えよクソボケ

>>134
whataboutismって指摘にwhataboutismで返してて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています