【悲報】土佐市の移住者カフェ、ただの施設利用許可の期限切れでパワハラと全く無関係だったwwwwwwwww嫌儲完全敗北で終了 [802742683]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん2023/05/14(日) 21:47:09.55?2BP(2000)

https://i.imgur.com/xfVKe5Z.jpg
・地域起こし協力隊の任期は3年
・協力隊はスタートアップに100万円の補助金や高立地の格安提供など様々な優遇措置を受けられる
・今回のテナントも期限付き物件で一人が独占せず期限が来たら出ていくかわりに格安というもの
・レンタル会議室みたいな性質のものでそもそも賃貸ですらない時間貸し
・以前から占有期間があまりに長いからNPOから退去要請が出されていた
・退去要請をパワハラととらえてるぽい
・NPOがいくら要請しても退去しないので市から通告
・これを権力者に逆らえないととらえツイッターで拡散
・ベースが自分の中での陰謀論なので漫画の中身がほぼほぼ不正確
・もともと1年毎の更新で期限切れがわかっていながら確信犯的にツイッターで自分が被害者かのような投稿
・パワハラ、セクハラ、市役所が権力者の言いなり、セクハラ容認発言、「たかがSNS」等は一切証拠がなく無駄に炎上を焚き付ける内容

http://www.abe.jp
専門家の見解
tps://i.imgur.com/cxI4BQN.jpg
tps://i.imgur.com/EhOb22h.jpg
tps://i.imgur.com/EfgAefW.jpg
tps://i.imgur.com/PfXuJWU.jpg
tps://i.imgur.com/OrVSnQw.jpg
tps://i.imgur.com/k4CBQjS.jpg

>>444
土佐市や学校関係者が一番問題視してて警察まで動いてる点なのであえて無視して無関係アピールしてるんだろう

>>435
ちょっとだけ違う
①の段階で既にオーナーは地域おこし協力隊として土佐市にいて、南風のオープン前から関わっている
③で募集したが人が集まらなかったのでオーナーが企業組合を立ち上げてカフェをすることになった

https://i.imgur.com/3VWRSla.jpg
https://i.imgur.com/KKr3M9R.jpg

横山ナンとかは、市の職員を呼び出して騒ぎを押さえんかい!!
と恫喝したのかな?

0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-qVEt)2023/05/17(水) 12:40:57.11ID:3Gof8MVBa
>>441
キッチン設備導入にエスエルディーが噛んでる可能性あるんでないかな?
http://www.sld-inc.com/_src/sc7737/83v838C83X838A838A84A983X_83G83X83G838B83f83B84A981y8D8292m93y8DB283J83t83F81z0415.pdf

個人的には市とNPOとカフェ運営会社の3者の癒着だろうと思ってたが昨日ブサイクなやつの動画見てたら癒着してるのは市とカフェ運営会社でNPOの爺さんは単なる地元のおせっかい爺さんなのかもと思い始めている
カフェ側がNPOをやたら攻撃するのはそこが自分の利益を生まないからだろうし

主張はできるけど
裁判官は認めない
>>391

>>374
皆で公金チューチューしてて
仲間外れにされたカフェがブチ切れて
暴露

>>289
何もないから揉めてる

>>239
設備投資は補助金だろ

0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)2023/05/17(水) 14:11:43.34ID:kJOoVxGBM
>>451
そうだね
NPOの管理体制がどうなっていたのか

0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)2023/05/17(水) 14:13:34.73ID:kJOoVxGBM
>>452
内装費や食器代はカフェが出してるかも知れんぞ
エアコンの修理費まで出してたそうだし

>>454
はじめに補助金400万もらってるんだろ
店内写真見た?
内装もほどんどしてないし、椅子やテーブルも安そうだよ

>>455
消耗品を購入してるくらいだろうな

ふーみんみん@doka2mom
こちらの土佐市のカフェについてですが、地元の方のお話を伺うことができたのでシェアします。
※まず、これはカフェ側ではなく、カフェに関わっている方のお話でもありません。ただ、地元でカフェに関する経緯を見てきた方のお話ですので、どちらが正しいとかはわかりません。

その方は私の友人のお母様で、土佐市で生まれ育った方です。
・当該のカフェについては、地域起こしと言うことで、市の援助が入っていた
・地域起こしで始まったので、もっと地元に開かれた形になるかと期待したが、実際にはサーファー対象中心の観光客・外向きのお店になった

・そのため、何年も前から、土佐市とNpo法人は、地元民にももっと使いやすい形に運営を考えて欲しいと要望をだし続けていたが、平行線だった(例えば夜営業もして欲しいとのことだったが、カフェの方は他の場所で夜営業をしていたと まあこれは事情はわかりませんが)

・今回の炎上について、田舎あるある嫌ね、みたいな報道になってしまったことに1番怒りを覚えている。土佐市やnpoはネットに慣れていないし「snsに上げる」がどういう意味か解らなかったのでは。報道関係者はきちんと取材して記事を書いて欲しい。

以上です。土佐市民からの1意見でした。

>>457
同じようなことを書いていても書き手によってはだいぶ印象が異なるね。
カフェ側も嘘は言ってないが主観的な要素が多すぎるんよね

揉める時はそんなものか
自分に都合いい事しか発信しないわ


今日はツイッターもインスタも店長発信してないね
>>458

これって店長とオーナーが制度の表と裏を理解しきれてないことによる軋轢な気がしてきた。
今の認識だと、
有能 裏オーナー(絵を描いた人)、NPO代表
無能 表オーナー
何も考えてない 店長

異論は認める

山口の誤送金依頼の注目度?
今後の展開が楽しみである

0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)2023/05/17(水) 15:34:56.95ID:kJOoVxGBM
>>455
床も天井も内装だぞ
飲食テナントは床も天井もない状態(スケルトン)で借りてスケルトンに戻して返すのが普通
この店舗がどうかは知らんが

0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)2023/05/17(水) 15:37:10.45ID:kJOoVxGBM
>>460
NPO代表は有能なのにSNS告発を許可しちゃったの?
何の狙いがあったんだ?

>>463
カフェの自爆?
まあ普通にSNSなにそれだと思うけど

>>463
SNSに取り上げられたくないから集団で決めた決定事項を取り下げるなんてまともな人間ならできんだろうし、通常ならほぼノーダメージだったはず。
しかしネットイナゴに爆破予告されたり、ネットの集合知にスキームをバラされたりと、産屋敷の家族もろとも自爆に巻き込まれた無惨様の心境だと思うよ。

SNを許可というか
喧嘩になって「てめーどうなってもいいんだな?」
「おう、やれるもんならやってみろ」

てな感じでしょ

NPO会長にしてみりゃ脅迫されたようなもんだ

この案件ってかなり危険な案件だと思うんだけどみんなよく憶測で書き込みできるよな

0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)2023/05/17(水) 19:14:36.70ID:iESuKJGmM
>>466
そんな感じかもな
カフェ側の戦略だったら大したもんだ

やりたいなら協力隊としてやる、やらせたらいいんだよ
それじゃダメっていう理由はないはず

>>469
どうだろ
脅迫だと受け止められても仕方ない発言だからなぁ
犯罪行為ともとれる行為を戦略に組み込んじゃダメだと思うけど

>>462
だから店舗じゃねえって

NPOからお詫びでてるやん
周りに迷惑かけてごめんなさいって
カフェの人達よりはホントまともにみえるわ

0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sd1f-/MSl)2023/05/17(水) 20:48:24.13ID:CzWry/FWd
>>463
そもそも他人が投稿する内容をいちいち止める権限なんてあると思ってんのか?

>>473
カフェの人達もそれぞれの正義があるのはわかるんだけどさ、結果として爆破予告、殺人予告を招いて関係のない第三者を巻き込んだことに関するけじめはつけんとあかんよね

店は土日からずっと閉まってるみたいだな
もう開くことなさそう

NPOお詫び文章

ttps://i.imgur.com/u3bfqf2.jpeg

ずっと揉めてて修復不可能なまでいった結果こうなったんだろうね
弁護士たてて話し合いしてたのにこの炎上騒ぎは意味わからんけど

0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sd1f-/MSl)2023/05/17(水) 21:12:01.10ID:CzWry/FWd
エクストラタイムとか言って満期後も居座ったり他所の飲食店とコラボしたりとさすがにやり過ぎてるから
弁護士にも営業止められてるんじゃね?

0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-ZIcr)2023/05/17(水) 21:14:43.52ID:ct+68fp/d
>>477
投稿を控えて頂くよう求めたのは漫画が公開された後なのかな?文脈からすると

>>479
そら後だろ

0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-knG4)2023/05/17(水) 21:20:44.92ID:v8RFBm3F0
>>477
店長の暴走やろなあ

カフェ側支持は、新しく10月の市議選に立候補する男がいるんだけどそいつ寄りの地元民(移住してきた鯛養殖とかきゅうり農家の1次産業者)達
市議に新しく立候補する人とカフェオーナーが懇意で、市議に当選したらカフェもそのまま営業出来るようにするらしい

また逆神だったんか・・・どんだけ負け続けるのよ・・・

>>482
お友達優遇そのものだな。
けどそれ確かなん?

0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f369-SwRu)2023/05/17(水) 21:24:42.30ID:V18BrI4T0
地元町内会自治会の有力者が役所を威圧懐柔して行政を私物化し便宜供与させた事件は最近だと、三重県の津市でもあったからな
そりゃあ、土佐市で地元有力者と行政の癒着結託が絶対に無いとは言いきれない

0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-knG4)2023/05/17(水) 21:26:57.17ID:v8RFBm3F0
>>484
私企業に公共施設の占有を許すとか癒着じゃねーか

0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-ZIcr)2023/05/17(水) 21:29:59.23ID:ct+68fp/d
>>486
指定管理者制度って知ってる?
私企業に公共施設を占有させてその上役所から管理料まであげちゃうんだよ?

0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-qVEt)2023/05/17(水) 21:30:22.15ID:BbtJlZbR0
>>482
癒着以外の何物でもないわけだが都会からの移住者とやらはそういう癒着を好む連中なのか
恥知らずにもほどがある

>>487
その代わりあまりに儲からないから
市が頼み込んでやってくれる人探すというね

0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-ZIcr)2023/05/17(水) 21:34:07.05ID:ct+68fp/d
>>489
管理料をいくらにするかは役所次第だよ

>>482
ごめん違った!

長期利用できないのであれば退去させるって
https://twitter.com/saitotsutomu/status/1658770914010624000?t=EGIPQm8k6qr5Kn0_KAUH1A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-knG4)2023/05/17(水) 21:40:13.13ID:v8RFBm3F0
>>489
儲からんからNPOでやってんだよな

0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-ZIcr)2023/05/17(水) 21:41:35.73ID:ct+68fp/d
>>492
NPOは利益を上げてはいけない訳じゃないぞ
配当ができないだけ


0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-ie/b)2023/05/17(水) 21:46:07.01ID:kpGKHHxAa
>>491
しかも市議じゃなく市長選じゃないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています