アユ釣りの日券2500円。普通にスーパーで買ったほうが安くね [217012208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学生らアユ友釣り体験 岐阜県関市 津保川漁協

https://www.chunichi.co.jp/article/697803

津保川漁協(岐阜県関市)は21日、初の試みとしてアユ解禁1週前に友釣り体験会を開いた。
地元の中部学院大学の学生18人と教員2人の計20人が参加。追い星クッキリの黄色いアユを手にした学生からは「キュウリの香りだ!」と感激の声も聞かれた。 

 津保川漁協のアユはあす28日に解禁する。年券8000円、日券2500円。

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfad-n2Lv)2023/05/28(日) 05:30:55.56ID:1oi9JHvk0
>>13
怒らんぞ
そんなんより他のやり方のが釣れるしな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-S+HU)2023/05/28(日) 05:31:22.81ID:N9AueexY0
年券は安いやん

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfad-n2Lv)2023/05/28(日) 05:31:37.33ID:1oi9JHvk0
>>15
どこまでを経費にするかだろ
元取れるけどな

趣味の釣りなんてほぼゲームフィッシングだろ

釣りに行くとガソリンだけで1万円だぞ
ボート自体は1000万円、やってられんよ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b85-qySA)2023/05/28(日) 05:55:29.19ID:DYmDMix10
年パス安すぎて草

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa9-ATXr)2023/05/28(日) 06:00:30.50ID:cPeMU7DP0
>>15
ウナギはガチでそこら辺の汚い川にもいるしエサもその辺のミミズでいいから釣った方が安い
ただ時間はかかるけど

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b53-aoLM)2023/05/28(日) 06:03:29.04ID:dEuRUFpa0
釣りキチはコスパなんか考えないだろ
ただ釣りたいだけ

釣り好きで肉より魚が好きって人見たこと無い

海の船釣りの方が高いぞ
お一人1万円~ って金額だ

>>4
当日券買わされるだけ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-/RYi)2023/05/28(日) 06:15:16.96ID:5IfXYO/wa
そこに住んでる人にしてみれば釣りやらせるほうが
マイナスだろうしな。
じぶんで漁場保全して鮎売って暮らしたほうが儲けられるだろうし。
釣り客は漁場の環境保全してくれないし。

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7e-G56H)2023/05/28(日) 06:15:59.80ID:jnGMALXN0
>>26
ワロタ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f78-gC9n)2023/05/28(日) 06:28:17.08ID:1PDj5Hm60
キャンプ場の生け簀で竹竿と練り餌で釣って焼いて食った
友釣りへの憧れは一瞬で消えた

友釣りって何が面白いのかね。
餌釣りのが良くね

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-wAlH)2023/05/28(日) 06:30:11.91ID:Yt5mj0a60
家族とかと来て体験にお金払うのでは?

年券いくらかによるな
日券は何でも高い

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-pD0y)2023/05/28(日) 06:35:41.65ID:ioVd1Vr/M
>>30
渓流の天然鮎は香りもあって絶品
ただ苔とか食って生きているからエサ釣りはできない

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb8c-/sVT)2023/05/28(日) 06:36:20.44ID:ugHzXFSt0
近くの店で売ってる奴食う方がいいだろ

スーパーで買って塩焼きにしたけどアジの方が美味しい
何が言いたいかと言うと買って食べる魚じゃない

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-/RYi)2023/05/28(日) 06:57:20.77ID:5IfXYO/wa
ぜったい近くで売ってるほうがんまいとおもう。
だから本当は漁場の人は釣り自体させたくない。

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b56-Nv2G)2023/05/28(日) 07:06:19.22ID:w1XYVY6s0
遊戯料やな

放流したやつなのに天然鮎とは…?

たっかw

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ba2-zifv)2023/05/28(日) 07:33:08.30ID:Herfci5D0
釣りは砂浜からキス釣りだけしてるわ
これでもガソリンと餌で赤字だけど
キスって売ってないからやってる

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb00-3qXR)2023/05/28(日) 07:33:15.56ID:NDTGYU/C0
キュウリの香りだ!って小学生が言ってるのかと思ったら全然違った

00421@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 2baf-ks+j)2023/05/28(日) 07:49:21.35ID:CxScYNQX0
>>29
それはマスとかヤマメだろ?

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-S+HU)2023/05/28(日) 07:52:10.31ID:usLPaEb30
魚一切食わないけど魚釣りは大好きって同僚いるわ

釣りtuber見たら最近の友釣りはおとり鮎を使わずにルアーでやってるんだな

組合員なら釣り放題だが元は取れない

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-kImz)2023/05/28(日) 08:02:22.58ID:bkGnb8V20
魚屋で1匹300円ぐらい
養殖だろうが

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f99-4zdF)2023/05/28(日) 08:04:17.39ID:AX9ygnyK0
川のきゅうり

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-bZjR)2023/05/28(日) 08:09:21.43ID:zjX50d//0
俺ならサイゼリヤでドリアとハンバーグプラスワインで豪華に過ごすわ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/05/28(日) 08:09:38.82
釣りするのに年券買わない人全員馬鹿です

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spcf-Swrc)2023/05/28(日) 08:42:46.05ID:1kDuY7PYp
ナワバリ持ってない群れ鮎なら毛鉤でも釣れる
鮎は売れるから金になる

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb32-bXZ+)2023/05/28(日) 08:45:25.85ID:f4f9mcwg0
体験という付加価値に金払うんやで!

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-/RYi)2023/05/28(日) 08:49:32.81ID:B2rZt+NPa
>>1
じゃあディズニーランドに行くより家に引きこもってたほうが安くつくジャン🥺

たし🦀

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-D3RZ)2023/05/28(日) 09:26:56.59ID:Zp5i4Q4C0
コスパ求めて行ってるわけじゃないんだろ
そんなにコスパ考えんなら息吸う以外何もしなければいい

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-VGGQ)2023/05/28(日) 09:27:50.68ID:Pu8MEdt9a
乱獲しなきゃ元取れない

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-7qDJ)2023/05/28(日) 09:31:20.90ID:r4fIyD+nd
雑魚の年券買って釣りまくって食いまくろうと思ったらキープは白い目で見られるって言うね

年券買って釣った鮎はおとり屋に売れば収支でプラスにできる
もちろん数釣りできる腕があることが条件だが

獲物を獲ったというのはとてつもなく脳の成功報酬を掻き立てるからスーパーで手に入れても喜びは薄い

獲物を獲ったという事実は人間の生存本能からとてつもなく脳内伝達物質を放出して多幸感が得られスーパーで買っても虚しいのはそういう理屈

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-XS4n)2023/05/28(日) 14:42:31.16ID:lhQL7/ta0
漁業組合に殴り込め

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-9KJF)2023/05/28(日) 15:27:06.60ID:QiTqFPFWr
年間パスがお得すぎる

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbce-S+HU)2023/05/28(日) 16:36:19.65ID:c3BUrkcZ0
防波堤ならタダでもっと美味いアジとかキスが釣り放題だぞw
川・湖・渓流よりハチャメチャに楽だし

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-Pzn6)2023/05/28(日) 21:20:49.42ID:lXGINzCL0
鮎釣り具一式100万円

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bf1-S+HU)2023/05/28(日) 21:30:05.22ID:/ca2SZoF0
金払って釣りしても楽しくないだろ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-S+HU)2023/05/28(日) 21:31:47.33ID:2OrqHoA70
養殖して放流しているから金がかかる
そうしないと魚がいなくなる
嫌ならやめるしかないな

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-S+HU)2023/05/28(日) 21:33:28.92ID:2OrqHoA70
>>64
金取らない川は養殖していないから釣れない
川は魚が増えにくいのに日本中で釣り人が増えすぎた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています