(ヽ´ん`)「日頃の足に軽ワゴンでも買うか、だいたい80万くらいだろ」スズキ「エブリイワゴン、最低グレードで160万円です」 [492715192]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-e27B)2023/05/30(火) 00:49:06.12ID:HtyYRsCH0●?2BP(2000)

車の維持費って軽と普通自動車はどのくらい違う? 節約方法はないの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/19976057ea8bbb2a8b14898861787d742a9bc553

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba0-m+Mz)2023/05/30(火) 01:15:42.67ID:STDS5mKR0
台風で吹っ飛ばされたんでもう軽はこりごり

>>23
カリブ130万とか安すぎ

>>17
もう買わないの?

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (CAW 0Hbf-lUGO)2023/05/30(火) 01:31:50.16ID:MoiAR/sLH
>>9
金ないなら軽買っとけ

ミラが最安やろ

ケンモジさんなら車両代と別に保険代とオイルやタイヤの維持費も計算するからな
軽とか普通車とか関係ないわ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-ebwO)2023/05/30(火) 01:41:52.55ID:Nugtixlp0
>>30
しばらく買わんな
あっても乗らんし

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3a-c/9t)2023/05/30(火) 01:41:53.82ID:mTdWEQ7N0
金ないなら中古のプリウスとかアクア買っとけ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb47-/RYi)2023/05/30(火) 01:43:59.91ID:1XZviH3H0
煽りスレにレスする意味なんかないとはいえ、なんでワゴンなんだ?
日頃の足なら屋根の低いタイプでいいだろ

とはいえ、今どきは100万以下はもうないんだろ?

20年落ちの軽なら10万円くらいで買える

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3a-c/9t)2023/05/30(火) 01:46:07.77ID:mTdWEQ7N0
>>36
エヴリィならキャンプか釣りか車中泊かなあ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef36-DLnW)2023/05/30(火) 01:50:52.37ID:HL6XDV8J0
>>4
セカンドカーに車中泊仕様の商用車がほしい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef36-DLnW)2023/05/30(火) 01:51:56.55ID:HL6XDV8J0
>>35
バッテリーは大丈夫かな?
交換費用が20万くらいかかりそう。

軽は50万円って頃があったよなぁ
あの頃から全く成長してないどころか、賃金は安くなってるのに

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-efCT)2023/05/30(火) 02:12:02.32ID:gbTdMH7U0
俺も今34で実家暮らしでお父さんと相談してるんだが
軽のターボ四駆にして録画レコーダーとかつけると250万くらいかかるらしい
でも買う予定

バンにしたら

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-4zdF)2023/05/30(火) 02:18:39.76ID:1huQx5o20
ミニカーにしとけ
どうせ高速乗らねえだろ

>>41
日本の客は割り切りが理解できないからな
2ドアで装備も禄にないシンプルで安いクルマを乗りたがらない

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-pejm)2023/05/30(火) 02:27:21.23ID:8hSMLQB2M
たったの15万kmしか走っていない
エブリイワゴンメルカリなら25万円なんだが?

今後起こる故障は
・AGSのクラッチ交換工賃込み10万
・リビルトエンジン乗せ替え工賃込み30万
・電スラ、補器類故障

これ全部直しても総額80万

170万出して新車買う意味とは?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef62-2FXT)2023/05/30(火) 02:31:04.90ID:qbLuvD1p0
6,7年落ちのマーチやフィットなら総額70ー80万でメーカー系ディーラーで3年保証付きで買えるから安い
軽ワゴンの方が買う時に必要な金は高い

荷物を結構積むって事ならシートアレンジ豊富なフィット選んどけば大抵事足りる
フィットに積めないレベルの物は軽ワゴンでもほとんど無理や

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3a-c/9t)2023/05/30(火) 02:32:00.58ID:mTdWEQ7N0
>>40
25万キロ超えてから考えたら良い

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef62-2FXT)2023/05/30(火) 02:33:57.70ID:qbLuvD1p0
>>45
金ないけど通勤で絶対に必要っていう若い奴は大抵アルトの中古買ってるな
40過ぎて月収20万ぐらいのおっさんも大抵アルトよ中古

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3a-c/9t)2023/05/30(火) 02:34:46.82ID:mTdWEQ7N0
>>47
中古ならトヨタがええよ、やっぱり頑丈だわ
最近のフィットはHVも紆余曲折あるからな、そこの見極めが必要だな

初代フィットは1.5Lガソリンがよく走ったしよく載ったから好きだったな
最後はジャダーで逝ってしまったが

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef62-2FXT)2023/05/30(火) 02:35:17.59ID:qbLuvD1p0
>>39
プロボックスの特装車一択なんちゃうの?

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3a-c/9t)2023/05/30(火) 02:36:46.51ID:mTdWEQ7N0
予算50万で旧世代の名車探すのも楽しいよ🥺

CX-60新車で買ったけど俺には中古探すの方が合ってたわ…減価償却短いし

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef62-2FXT)2023/05/30(火) 02:37:24.88ID:qbLuvD1p0
>>50
あんまり距離乗らないならハイプリッドの必要もないと思うしガソリンしやかの方が1割以上安いからそこは気にせんやろ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef62-2FXT)2023/05/30(火) 02:38:38.49ID:qbLuvD1p0
>>52
5年落ち以上なら単年で経費計上出来るしな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3a-c/9t)2023/05/30(火) 02:39:43.36ID:mTdWEQ7N0
>>53
距離乗らんならそっちの方がいいな
俺は遠出好きだからハイブリッド一択だった
30プリウスで往復2000キロ走った時安すぎて感動したわ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3a-c/9t)2023/05/30(火) 02:41:23.96ID:mTdWEQ7N0
>>54
ほんとそれ
今回はリセール期待出来ないから頑張って乗って、次はアルファードの3年落ち買う
カッコ良さでSUV選んだのも後悔
俺は箱車の方が合ってた

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b8f-BMMP)2023/05/30(火) 03:01:06.13ID:qUtaWkix0
なんで足に新車買おうとしてるんだ?
そんなんCVTイカレたFITやマーチがなんかが乗り出し10万以下で手に入るんだから車検毎に乗り上げれば良いだろ?

車処分にも金がかかるなんて妄想だからな。
喜んでタダで持って行ってくれる。

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-NE6s)2023/05/30(火) 03:15:46.37ID:DNB5agZa0
アルトとかミライース以上は贅沢品だ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b0a-2G0r)2023/05/30(火) 03:29:24.95ID:lJ9f2O8V0
>>24
高えよ、中華evなら50万希望。

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b0a-2G0r)2023/05/30(火) 03:33:08.44ID:lJ9f2O8V0
スライドドアついてると高いよな。

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-XS4n)2023/05/30(火) 06:55:53.94ID:6tKPdh6e0
走れ

アルトは?

というか金を抑えたいならランニングコストも抑えるべきなので、
軽ワゴンがどうこうっていうより、ミライースとか買うべきだよね。

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-BoFe)2023/05/30(火) 07:38:25.47ID:jkCoxdEaM
軽ワゴンなんか中古でええやん
ワイのワゴンRなんて7万円やで?

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-1+my)2023/05/30(火) 07:50:09.81ID:nU9N2gIb0
>>41
それ旧規格550ccノンターボの上、ABSエアバッグ無し下手したらノンパワーウインドウのペラペラボディじゃん
今の軽と比較にすらならん

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f34-6J+D)2023/05/30(火) 07:50:25.66ID:K9EyFbzF0
駐車場とガソリン
普通に使えばこれだけで月に25000は最低必要になる
これに本体代 税金 車検 保険
軽買おうが何しようが月に5万は固定費でかかる

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-CFQB)2023/05/30(火) 08:24:20.16ID:WAuILgZ+d
80年代はスズキのマイティボーイが38万円だったよな。

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc3-2zU9)2023/05/30(火) 08:30:51.21ID:0XCINEAo0
>>50
前期の中でも最初のほうのHV fitはリコールでミッションが壊れたのは交換したが、対策品に交換しないで未対策品で大丈夫ということにして大規模なリコールを回避してる。だから回数と確率の問題でどうしてもミッションがクラッシュする

XBEE乗ってるけど、軽のくせに白ナンバーにしたんだ、と嗤われたおもひで

>>42
買ってもらうの? 買ってあげるじゃなくて?

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc3-2zU9)2023/05/30(火) 08:37:57.01ID:0XCINEAo0
おそらく発売から半年ぐらいまでのやつはダメ
確率を減らすソフトウエアの対策しかやってない
発生しても知らん顔されるそれが本田

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-pZXs)2023/05/30(火) 08:39:39.05ID:fus9Vj8Z0
>>5
ファミリーバイク特約は安いが自爆時自分の治療費すら出ない最低限の保険
自爆時治療費まで考えたら任意保険費用は250ccと大差無い
250ccは高速は乗れるしスタートダッシュなど加速力は抜群
原2は車体が小さいし車のドライバーから無知故に原1だと思われて強引に抜きにかかれたり危ない
どう考えても250ccが最強

今軽買うくらいならちょっと盛ってCX-3あたりのほうがマシちゃうか

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-efCT)2023/05/30(火) 09:46:08.63ID:gbTdMH7U0
>>70
買ってもらう
実家暮らしニートだからそんな買う金ないよ俺

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-M/OD)2023/05/30(火) 09:51:13.11ID:D5fLMtrjd
足として使うならミライースが一番いい
軽いから燃費がよくスコスコ走る

>>74
厚かましいな

スズキはアルト新車で100万きるからそれ買え

中古だと露骨に自転車より安くなるのおかしいよなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています