転売ヤー「最近はライバルが増えすぎて、命削ってるのに儲からない。世間からは叩かれるし、ただただ辛い」 [158862163]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-I9XM)2023/06/04(日) 17:39:45.53ID:u73hCzRma●?2BP(1000)

ポケカ転売「命削って月収20万円」の末路…限界転売屋の目の前に謎の組織”転売ロケット団”参上「レイドバトルだ!」

「月収は20万円くらい」転売屋にとって厳しい時代に

「通販サイトを見るとわかりやすいですけど、最近は先着の販売をするお店が激減して、抽選ばかりになりました。先着販売だと、平日の午前10時とかに販売を解禁しても、買えるのは、学生かフリーターやニートじゃないですか。だから、転売を本気でやっている人間にとっては、先着販売のほうがありがたいんですよね。これは通販でも店舗でも変わらないです。ただ、結局先着販売だと、転売屋が買って終わりだということが知れ渡ってしまった感はありますよね。ひどいときは30個が入荷するお店に、転売屋が30人並んで終わりなんてこともザラにありましたから。こういうこともあって、最近では抽選販売がスタンダードになってしまいました。それも受付期間を十分に設けているから、転売屋の強みである『身軽に動けること』『平日の昼間に身体が空いていること』を活かせる場面が少なくなりました」

 収入面はどうなったのだろうか?

「最近は減っていますね。全盛期は月80万円くらいだったんですけど、その4分の1くらいじゃないですか?だって、最近のパックは『イーブイヒーローズ』みたいに定価の5倍6倍という値段はつかないのに、競争率は『イーブイヒーローズ』より上がっているんですもん。最近は外人とか、フツーの主婦みたいなのまで交じりだしているし……」

 外人やフツーの主婦とは、いったいなんのことだろうか。詳しく話を聞いてみると、こういうことらしい。

主婦や外国人集団までもポケモンカードの冒険に出ている

 ごく一部に残っている先着販売の店舗や、入荷した商品をそのまま売るコンビニなどは、転売屋からロックオンされる。そのため、転売屋が入れ代わり立ち代わり「ポケモンカードありますか?」と聞いて、ないことが分かるとすぐに退店……。というムーブが繰り返される。これはある意味、転売屋にとっては当たり前のことだったが、最近では見た目が普通の主婦や、外国人の集団までが転売を始めて、この「ポケモンカードありますか?」を行っているらしい。

 しかし、外国人はまだしも、主婦に見える人は転売屋ではなく、子供のために買いに来た人なのでは? そう聞くと、長濱さんはギアを上げてしゃべり始めた。

「とんでもない! あいつら、めちゃくちゃですよ。主婦みたいな連中のスマホの画面をチラ見すると、LINEやDiscordの『ポイ活グループ』みたいなのに入っているし、ひどい人になると、店内でワイヤレスイヤホンをつけて「ありませんでした~」とか、通話で報告してますからね。そんなことしたら『転売屋が買いに来てますよ』って言ってるようなもんじゃないですか。せっかく先着販売の店舗なのに、こういう奴らのせいでつぶされた店もありますよ」

https://mag.minkabu.jp/politics-economy/18627/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-I9XM)2023/06/04(日) 17:40:07.81ID:u73hCzRma?2BP(0)

冒険者のフリーター・主婦・外国人がバトルに

 長濱さんは止まらない。外国人グループに対する愚痴も飛び出した。

「外国人グループはもっとエグい。あいつらのフットワークの軽さは異常ですよ。どこかの店舗で再販があったりすると、1人が情報を共有して、すぐに仲間が駆け付けますからね。ああいうネットワークがあったら、買い占めも早いでしょうね。並びの際の人海戦術もすごい。数十人のグループで来ることもザラにあって、そいつらだけで在庫がなくなってしまうこともある。本当に節操がない」

 怒濤(どとう)の勢いでしゃべり続けた長濱さんは、抜け殻のような顔になっていた。パート感覚で転売を行う主婦や、利益率の高さに目を付けた外国人グループなどが流入してきた結果、現在の転売市場は「転売屋 vs 転売屋」という構図になっているのだろうか。そして長濱さんのような一匹狼の転売屋は、情報を共有するグループに勝てず、自らの強みも活かせないまま先細りの一途を辿(たど)っている。どちらにしても一般ユーザーからすれば迷惑な話だが、転売屋同士のバトルが始まるほどに、転売屋が増えていることもうかがえる。店舗が抽選販売に踏み切るのも無理はない。

 そして転売屋が増えた結果、一人当たりのパイは減り、多くの転売屋が「恨まれてはいるけど、それに見合うほど儲かってはいない」という状況になっているのかもしれない。

まともな仕事をしろ

今の時代雇われもそうだけど収入源一本ってなかなかのギャンブルだよな

反社会的なだけで 労働としては割とまっとうだと思う

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4db7-N/Lw)2023/06/04(日) 17:42:03.34ID:EXqInIkR0
扱うものがSwitchとかPS5とかガンプラとかポケモンカード見たいな子供のおもちゃだもんね

何て言うか 自分の力で稼いでいく力は少し 評価してあげてもいいと思う

死ねばいいのに

生保で転売ヤーが最強

コイツラ所得税払ってないんでしょ?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0222-8ND1)2023/06/04(日) 17:46:28.61ID:nJn/hEuz0
やってることは中抜きだし

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d3a-KTEZ)2023/06/04(日) 17:47:41.00ID:PpxMZM8f0
人に言われたことやって給料もらうんじゃなく利益は少なくても自分の力で儲けてるってのがいいみたいよ
転売がどこまで「自分の力」なのかは知らんけど
ホームレスが生活保護もらわず空き缶集めて生きるみたいな感覚に近いと思う

ガンプラ転売はAirtagを使った倉庫荒らしができるせいで鎮静化したな

スプラトゥーンのアミーボも酷かったよ
黄色いインクリングに転売屋が殺到して、アマゾンで出品が500を越えてたからね
1セーラー4個出品でも2000個になるよ
当然、供給がダブついてしまい、今は定価以下の売価になってるよ
愚かだねぇ

Z世代の労働
・転売ヤー
・闇バイト

>>12
まあ、気持ちもわかるけどね
自分が買ったときより高く売れるっていうのは、
株やら仮想通貨やらの投機と同じで、ギャンブルで儲けたときの快感があるからね

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 813c-A0b5)2023/06/04(日) 17:53:55.16ID:/0bXVenO0
外国人って中国人か
あいつら半グレみたいなのに雇われてるんだよなPS3の時にヨドバシで見たわ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8237-oHOv)2023/06/04(日) 17:55:36.23ID:AoJgcD8a0
ギアを上げてしゃべり始めたって表現面白いね
相当早口で喋ってそう

  まじかー😹

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 066d-jZm8)2023/06/04(日) 17:57:26.24ID:5EE+8Vi10
>>15
これからの日本を担う若者が誇らしい!😭

嫌なら辞めろよ

他人が迷惑だろうか知った事か俺は俺が儲かればいいんだって何年も続けてるんだから
そら世間もお前らが食っていけなくなろうが知った事かってなるのは当然
いつまでも問題解決しないもんだな没落してくれると溜飲も下がるんだろうが

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d02-xcuE)2023/06/04(日) 17:58:19.71ID:0GoCd6Kj0
転売って買う人が自分の給料と手間を比較してその手間分を転売屋に支払うわけだから
転売屋はやる人が増えて競争が起きたら普通の一般人の給料くらいになるんだよな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/04(日) 17:58:20.30
>>18
さっきめっちゃ早口で捲し立てる気持ち悪いのに遭遇したんだわ
ツラ見たら岡くんタイプのキモオタだった
オタクってみんなこんな気持ち悪い喋りなん?

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-7ovO)2023/06/04(日) 18:04:25.56ID:hwaGSzAka
商材を見つけるのも大変なのにな
品薄予約商品買って細々転売するしかないわ 組織だってないと並んで買うなんて無理無理

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-7ojS)2023/06/04(日) 18:07:53.80ID:1Y0p4mZnr
転売ヤーって俺は不快じゃないけどね
並んだり探したりする手間を代行してくれるようなもんでしょ
代行に金を払うのは当然だしメルカリでポチるだけで済むのは助かるよ

こんなありさまで
ポケモンカードで遊べてる人いるの?

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-N/Lw)2023/06/04(日) 18:10:26.72ID:P1J4+SMM0
能力があるなら上位互換の商社マンに転職したらいい

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-ZzNG)2023/06/04(日) 18:15:57.33ID:uGXjngB/0
こうして次は闇バイトに手を出し始めるのか

商売の基本は安定性と継続性
そんな事もわからんバカが一丁前に事情とか語るなよ

>>4
数年前にインフルエンザになって1週間仕事休んだ時にそれ思った
完治まで何年もかかる病気とかなった時のために
1ヶ月5万円程度の副業収入があった方が不安軽減になるだろうね

まともに働け
いっそコンビニでバイトしとけ

世間からしたら邪魔でしか無い

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d02-xcuE)2023/06/04(日) 18:37:06.80ID:0GoCd6Kj0
>>33
普通にありがたいけど

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a2-ll64)2023/06/04(日) 18:40:00.25ID:2GxKO/4M0
転売屋と株式市場って何が違うんだ?

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028f-ZEwb)2023/06/04(日) 18:48:17.06ID:iuiWQBQe0
チケット転売もかなりうるさくなってきたしな

転売は目先の資金を得るためにやるのであって主要事業にするものではない

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c20a-KzWW)2023/06/04(日) 19:22:24.04ID:YGm768+L0
他人の金を掠め取る寄生虫
だが当然本人もなりたくてなったはずがない
こんな惨めな存在を生み出した社会が悪い

>>34
いないならもっとありがたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています