【悲報】ウクライナ軍の反攻開始でロシア軍は総崩れ 専門家が「まさに敗北寸前の軍隊」 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-NmeM)2023/06/09(金) 15:30:43.74ID:bRMGeNVb0?2BP(1000)

ウクライナ軍の反攻開始でロシア軍は総崩れ 専門家が「まさに敗北寸前の軍隊」という状況証拠とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/84e1ac7086d14612464f4562bc6c7976b6aaa63c

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-d634)2023/06/09(金) 15:32:05.96ID:KJNSzuHz0
こいついっつも勝ってるな

軍事とはどなたさまでっしやろか

プリゴジンにロシア軍の総指揮を執らせるべき

この記事を書いているアホはクソライナから賄賂を貰っているのかよ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-sceX)2023/06/09(金) 15:43:50.12ID:eSXU450V0
太鼓の達人かよ

イギリスが自衛隊関係からの情報か?
東スポレベル

総崩れとは思わないがウクライナ軍が戦力小出しにして広範囲を針でつつくような戦いしてるのがちょっと怪しいというか臭う
それを完全に押し返せないロシア軍はやはり弱体化してるなとは感じる
ロシアの補給次第では総崩れになりそうな空気はある

どうせまた反転攻勢してるのになぜかさらに領土取られんだろ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e97f-bacP)2023/06/09(金) 16:25:04.35ID:rezLq0uG0
>>8
NATO+植民地軍死屍累々だけど

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-CMZ9)2023/06/09(金) 16:33:27.12ID:ft/60XdY0
兵器の質がいいなら前線全域で局所戦で有利に削りつつ貼り付けて、脆い地点を攻められる拠点を確保次第突破って感じでやるだろうね

ウ軍が負けるはずないやろ~

このままでは一度も敗北しないままウクライナの軍人がいなくなってしまう

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-Vvv4)2023/06/09(金) 17:46:36.76ID:Bi67XPYzd
当然だろ 負けることなんてない
これまでの勝利したっていうフェイクニュース思い出せこれまで負けたなんて報道なかっただろ

またウクライナ勝ったのか、常勝嫌儲みたいだな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-vJho)2023/06/09(金) 20:12:44.76ID:YJu+CG5Ea
一次防衛線を突破するも二次防衛線でボロクソにやられてる遮蔽物も航空支援もない状態での進軍は自殺行為だな

>>13
なんでウクライナは勝ち星重ねてるのにそんなに残存兵力が減ってくんや?

証拠は?


0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-/Q4w)2023/06/09(金) 21:28:50.88ID:uF2N2EWa0
崩れてるのは日本やアメリカの軍事関係者の威信だろ

この戦争が終わったあと、日米の軍事アナリストとくに
ロシアは負けるとか言ってた奴は一生後ろ指さされて生きろ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1286-8JUf)2023/06/09(金) 21:36:55.19ID:yAo4oDLz0
マジかーもう寄付しなくていいんだ!

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6900-uMGZ)2023/06/09(金) 21:42:01.39ID:MeAFv5w20
この手の記事はロシアは追い詰められているって結論ありきだからなぁ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9344-xtBa)2023/06/10(土) 06:33:29.73ID:150F2pom0
なのに勝てない嘘ライナ

>>21
このまま欧州の支援が続けば勝ち筋はもうないのは明らかだからね
今一番できることといえばウクライナの攻勢を受け止めて西側兵器を削って耐えて西側の支援疲れを待つしかない
今んとこ南部の反攻ではそれなりに成果を出しているようだけど頑張れるかな
ただ西側を怒らせたダム破壊は悪手だったなぁ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1389-uSXV)2023/06/10(土) 06:57:00.29ID:x29PRTBX0



>>1
まーた
デイリー新潮の「軍事ジャーナリスト」かw

いい加減にこのデマ野郎の名前を出せwwww

デイリー新潮ウクライナ戦争記事シリーズ

> 結局「バフムト攻略戦」はロシア・ワグネルの敗色濃厚 
> 軍事ジャーナリストが指摘する“勝敗の分れ目”
> 3/29(水) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/42e94673bfe1a76588fae07464adb6e7a88cb82b
※5月にバフムトはワグネルによって陥落させられました

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8908-VdkG)2023/06/10(土) 08:01:18.65ID:ZvkUD72Q0
精神勝利法かよ
ほぼ嫌儲軍だろ

バフムト完全陥落してないけどな
実は南東のほんの一角だけウクライナ軍が立てこもってる地域がある

>>28
それロシアの戦略だぞ
完全駆逐すると浮いたリソースを他にまわされるけど
こうやってあちこちでちょっとずつ生かしておくことで補給させて相手のリソース消耗させることができる
そのうえ補給部隊をちまちま叩いて削っていける
これが本当の戦争のやり方だよ

わかってないやつらは「たった数ブロックがおとせないロシア弱すぎんだろwww」とか言ってるけど
そいつら全員馬鹿だから

惨劇などどうでもいい

ロシアの「勝利」

この二文字だけでいいんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています