JR北海道、42駅を廃止へ…全駅の約1割 [955949967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM06-nNFd)2023/06/17(土) 08:43:05.99ID:dfWuNwBaM?2BP(1000)

JR北海道が、無人駅42駅の廃止を検討していることが分かった。全駅(334駅)の約1割に当たる。
このうち宗谷線初野(上川管内美深町)など4駅は、来春のダイヤ改正時に廃止するか、地元自治体に管理を移管する方向で調整を進める。JRはこれまで、廃止する駅について「乗車数が1日平均3人以下」と目安を示していたが、経費節減に迫られている上、除雪などの労働力不足が深刻さを増していることから、対象の駅を明確にして自治体との協議を急ぐ。

https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/size1/a/e/8/f/ae8fd5b5fcaf3a308eb2562198a9d3f6_1.jpg
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863132

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-fO8g)2023/06/17(土) 08:43:51.41ID:Xci+QksPM
------

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-uB3z)2023/06/17(土) 08:43:52.91ID:3+WMJXIPM
------

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-fO8g)2023/06/17(土) 08:43:56.91ID:puQxX8qyM
------

尾張の始まりのセカイ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-C6j3)2023/06/17(土) 08:47:15.41ID:lPHlPfbM0
もはや都市と都市を結ぶだけでのインターシティー列車

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-1o0y)2023/06/17(土) 08:47:15.92ID:ahJFTNKfa
どんどん民営化のボロが出てくるな

これで水道もとか頭おかしい

北海道は過疎化の速度やべえからなあ

潰すなら一回で潰せよ
毎年毎年少しずつ潰してたら車内や駅の路線図をその都度更新しなくちゃならなくて余計な出費だろうが
安倍友天下り先におまんま食わせてやってるインフラ事業とは話が違うんだぞ

北海道民も京都市民みたいにこんな作りの駅で我慢したら良いのに
https://i.imgur.com/5KMJkqG.jpg

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-C6j3)2023/06/17(土) 08:53:41.75ID:lPHlPfbM0

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6944-JyH+)2023/06/17(土) 08:54:15.49ID:n4qkJhFS0
一日三人以下って、何で続けてたんだ?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52fc-rGVs)2023/06/17(土) 08:56:17.18ID:pTvDYzoi0
小樽-札幌-エスコン-千歳の快速エアポートは人多いけど
それ以外は物流路線でいいわ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2rLZ)2023/06/17(土) 08:58:07.10ID:Spx/Ww380
鉄オタならところどころ聞いたことある駅名あるね
というか国縫でもアウトなのか

JRは分割しすぎた

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2d1-C6j3)2023/06/17(土) 08:59:22.56ID:kpv/LWHa0

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-h7z5)2023/06/17(土) 09:01:02.12ID:SaskCq/ha
>>19
エスコンは混ぜないでいいよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-Ryfr)2023/06/17(土) 09:01:59.89ID:MdeQ3KkO0?2BP(2000)

土人ざまぁwwww

電車は甘え
雪の中を徒歩で足腰を鍛えるべき

>>18
駅というよりは信号やらの機械の整備目的とか
駅の無い区間が長すぎると緊急時に困るから、緊急時の避難用とかの名目で置いてるんじゃないかな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-0GLi)2023/06/17(土) 09:03:26.99ID:+4lCysGQ0
そのうち路線もなくなるだろ今のうち北海道で電車乗っとこうかな

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-CBR6)2023/06/17(土) 09:08:07.64ID:F6jLpDKBr
いずれ主要都市を結ぶ貨物列車くらいしかなくなる

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-xPdd)2023/06/17(土) 09:14:22.30ID:GhqbvMQA0
>>22
これ

貨物のために路線を維持してるようなものなのに貨物は安い料金しか払わないという制度の闇

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2ba-iBRT)2023/06/17(土) 09:25:17.21ID:D1gI5SZx0
>>22
消せ消せ消せ消せ消せ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-RRej)2023/06/17(土) 09:27:21.88ID:5r1dPsoq0
地球温暖化で北海道の時代が来るのに

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-4MOU)2023/06/17(土) 09:28:37.99ID:HAvM7sZOa
そりゃあ人口減り続けてるしな
移動なら自家用車かバスでいいし

>>1
みんな東京に住めばいいのにjな
みんな東京に住めばこんな無駄なことしなくていいのに

>>22
全部が嘘って中々無いよな

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-ovIt)2023/06/17(土) 09:51:31.41ID:Szpy3YpD0
最終的に新幹線とエアポートライナー以外全部なくなると思うの

地域で支えられないなら淘汰されるのは当たり前のこと

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-nEXl)2023/06/17(土) 10:05:52.70ID:P+RaEZAQ0
田舎って地元民どうせ電車ほとんど使ってないじゃん
学生と帰省客くらいだろ

>>22
JALもそうだがそもそもが統一自民のクソ議員が我田引鉄しまくって採算度外視の路線や駅を作りまくったから大赤字コイたのに、
ぜーんぶ労働組合のせいにして弱体化に利用したんだよねえ。
結果、統一自民議員は改革者として持て囃され、労働組合は守旧派のレッテル貼られ。。。
それが今の労働者の立場が弱くなる遠因になっている。
一部経営者に迎合して仲間を売り我が身の栄華のみを追求する労働貴族を除いて。。。

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd12-Cf4M)2023/06/17(土) 10:11:17.71ID:ExhB6JDsd
雄信内信号所とか兜沼が廃止になるの?
割とすごい事になってるな

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2rLZ)2023/06/17(土) 10:11:19.07ID:Spx/Ww380
JR北海道としては札幌近郊除いて普通しか止まらん駅は全部廃止したいぐらいの勢いよな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-ASGb)2023/06/17(土) 10:14:38.58ID:lF0Fsz7r0
道民は車移動じゃないの?

>>36
新幹線もいらないよな
現状赤字だし
飛行機とクルマで十分だろ

撮らなきゃ!

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-C1Yd)2023/06/17(土) 10:25:22.19ID:hOYPels2a
【朗報】小幌駅、生き残る

>>16
広島電鉄の天満町駅、観音町駅とかもこんな感じ。
道路の路面から15センチくらい盛り上げてるだけ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6fe-PP/0)2023/06/17(土) 10:43:42.69ID:L02eMguO0
実家の近くの駅廃止になってたけどほぼ困る人なんか居ないんだよな。
地元民からすると廃駅前に普段人が歩かないような道を鉄オタが歩いてるから、変なのが居ると不審がられてたってぐらいだ。

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-PBGW)2023/06/17(土) 11:19:28.43ID:fqOvD9GY0
無人ならあって無いようなものだったのか

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3289-C6j3)2023/06/17(土) 11:19:58.14ID:jNMQQ/Ff0
もう終わりだよこの島

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90d-p8ty)2023/06/17(土) 11:31:36.42ID:oHWl1RKR0
>>22
こんな大嘘つきの政党を未だに支持している国民がいるらしい

余市から小樽まで2両編成列車満員なのに廃線にするから別にいいじゃん

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-02Q4)2023/06/17(土) 13:00:03.92ID:X4ALyFzBa
しかし釧網本線は混みすぎ
しかも絶対増結しない

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-02Q4)2023/06/17(土) 13:03:08.33ID:X4ALyFzBa
雄大な根釧原野をゆっくりと走る1両のディーゼルカー
ここまではいい感じ
しかしこの車両、東京のラッシュ並みに混んでいるのである
まったく旅情がない

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72fb-tpnU)2023/06/17(土) 14:18:18.19ID:TAHeOUxJ0
一割どころじゃなくて草w

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6b7-C6j3)2023/06/17(土) 14:49:56.99ID:cem/cJM/0
土地がアメリカに似てるからしゃあない

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e9a-L1I+)2023/06/17(土) 14:59:46.23ID:qGSa+40D0
>>21
もっと細分化すりゃ良かったんだよ

バスみたいに駅に人がいる時だけ止まって
降りる時は押しボタン

でいいだろ?
ダイヤは余裕持って組んであとは運転手の腕の見せ所

って言うかDMVにしたら?

鉄道なんてインフラなんだから民営化するべきじゃなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています