【画像】古代魚のサカバンバンピス(名前S.見た目S.性能S)👈こいつが天下を取れなかった理由、謎 [748563222]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H45-WOhX)2023/06/22(木) 11:03:34.65ID:rFZInVgzH●?2BP(2000)

フィンランドの博物館にある、なんとも言えない顔をした魚の模型がSNSで話題になっています。この魚、名前は「サカバンバスピス」といって、古生代に生息していた古代魚だそう。一体どのような魚だったのでしょうか。専門家に聞いてみました。

発見された場所が名前の由来

たびたびSNS上で「かわいい」「なんともいえない表情」「虚無感のある顔」などと話題になる「サカバンバスピス」。その模型は、フィンランドのヘルシンキ自然史博物館に展示されています。

東京都市大学准教授の中島保寿さん(古生物学)に、サカバンバスピスについて聞きました。

サカバンバスピス(Sacabambaspis)は、古生代のオルドビス紀(約4億6000万年前)に生息していた魚類で、すでに絶滅しています。ボリビアのオルドビス紀の地層から化石が発見されました。

脊椎(せきつい)動物の化石の中では極めて古く、脊椎動物の進化の歴史を明らかにする上で重要な生物とされています。

名前は、化石が発見されたボリビアのコチャバンバ県にある「サカバンバタウン」に由来しています。また、体が硬い骨に覆われていることから、ラテン語で「盾」という意味のアスピス(aspis)にちなんでいるそうです。

全長は25センチほど。「体重はわかりませんが、同サイズのサバと大きく変わらない500g程度でしょうか」と中島さんは話します。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/266de79c9228bb182f158155f49d1fc29d611b47
https://i.imgur.com/xOe0IpL.jpg

顔文字くん

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6900-JWQ8)2023/06/22(木) 11:27:36.38ID:pjSdLYbX0
完全に捕食者に食われるだけの存在感
絶滅も残念ながら当然なんだ

>>37
最初に化石が発見されたボリビアの村の名前。

「サカバンバ村(で発見された)盾(みたいな生物」でサカバンバスピス。

(゚∀゚) アヒャ 

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/22(木) 11:29:48.81ID:BmK1dkLF0
こういうのって何を持って命名してるの

死因:ウォッカの飲み過ぎ

・▼・

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-ubkL)2023/06/22(木) 11:33:39.50ID:7ukjKQt2M
模型にやる気が無さすぎる

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-e03T)2023/06/22(木) 11:33:47.89ID:6nOIm0RnM
こんな可愛い訳がない
無顎類だからヤツメウナギみたいな口だろ

>>43
ぶっちゃけていうなら、発見して論文書いて国際学会に認められた人の自由。

なので認められるなら「ケンモーサウルス」とか「ケンモスピス」とかでもOK。

ただ、「ラテン語であること(ラテン語でなくてもラテン語の発音に乗っ取ったものにすること」っていう決まりはある。

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-geO+)2023/06/22(木) 11:36:51.78ID:fo5Kr2gDa
>>43
サカバンバ(発見されたボリビアの地名)のアスピス(ギリシャ語で盾)

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3624-C6j3)2023/06/22(木) 11:40:21.98ID:hO3cGZR00
古代魚って言うからデカいのかと思ったら小さかった

泳ぎ下手なのに性能Sな訳ないだろ

魚雷かな?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-DujZ)2023/06/22(木) 11:42:30.39ID:9n9Lh+MMr
サカナっぽい名前だな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dc1-ERKX)2023/06/22(木) 11:43:52.85ID:CB1iNKdi0
>>34
捕食頂点だったから獲物を取るだけに特化したのでは?

>>47
化石の分析からの推測はこんな感じ
https://pbs.twimg.com/media/FyTP6pLaIAAEQXT.jpg

ヤツメウナギは円口類っていう別の種類で、☝よりもずっと進化してるので参考にはならない。
「無顎類」は総称なので、そういう種類の特定の生物がいたわけじゃなく、「顎が明確になく、それ以外に特徴のない脊椎動物」はみんな無顎類。

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-geO+)2023/06/22(木) 11:44:32.76ID:fo5Kr2gDa
>>54
アノマロカリス全盛期の魚だぞ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-aNfm)2023/06/22(木) 11:46:09.60ID:vss85a1Da
ユーステノプテロンとかあったよね
声に出して読みたい

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/22(木) 11:46:23.90ID:ZSjSa4PD0
>>48
慣例とかじゃなくて決まりなの?

>>49
いやそれは由来じゃん
名前の意味じゃん

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f156-I9nD)2023/06/22(木) 11:46:33.73ID:BqxymuWy0
うん、これは皮目を炙って刺身にしてポン酢ともみじおろしで食うのが美味いとは思うよ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4108-r1KG)2023/06/22(木) 11:47:34.60ID:ZZFOLHRM0

>>56
アノマロカリスはこれよりは前の時代(これはオルドビス紀でアノマロカリスはカンブリア紀)の生物。
概ね5,000万年くらい時代が違う。

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0944-ASGb)2023/06/22(木) 11:49:15.52ID:R0vxCivS0
クラッシャーバンバンビガロには負ける

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/22(木) 11:49:21.71ID:ZSjSa4PD0
ラテン語の発音っていうけどラテン語って発音とかあるの?

前しか見えない

>>58
国際的に学問の世界で決められてるので、「法律」というのとはちょっと違うけど慣例というものとは違うかな。

>>12
突然不自然にわいてきたんだよな
しかもこの古代魚をネタに儲けようと企む企業が集まってきてるから
案件だと疑ってしまう

性能はSじゃないだろ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/22(木) 11:58:09.83ID:ZSjSa4PD0
>>65
なんか差別的って言い方はしないけど、昔の一部地域の言語を合理的じゃない理由でいまだに誰も使わないのに使用するってのがサイエンスから最も遠くてモヤモヤする

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f679-bcWo)2023/06/22(木) 12:01:11.80ID:f/t7/sum0
古代魚ガチ勢来とるんか

こんなゆるキャラみたいなの本当に居たのか

>>63
発音っていうか文法だね。
ラテン語の発音ってものはそれはちゃんとあるけども。

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-2B/b)2023/06/22(木) 12:05:17.61ID:mtFwbardM
テリカミニ。

  i\  _ ..,iヽ--、、..
  〉 _`"   :.:.:.:.:.:.: ヽ´ん`) 
  ´   `´ = -- 彡'- ´

性能Dだろ

なんか急に流行りだしたけどなんなん

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1223-KcU7)2023/06/22(木) 12:13:07.03ID:dqvDaDgj0
こいつが8000万年くらいかけてダンクルオステウスになるって考えるとワクワクするよね

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-WqbA)2023/06/22(木) 12:15:35.48ID:Tb6oiizL0
>>73
ケンモウオ嫌ああああああ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp79-EsWV)2023/06/22(木) 12:16:44.03ID:JUAbDABip
>>75
グッズ売るから

正面のは目じゃなくて鼻に当たる器官

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b10d-EBgY)2023/06/22(木) 12:21:43.90ID:4G+7+4gh0
これを流行らせようとしてる連中は何が狙いなんだよ
グッズとか売ってんの?

アザラシくらいのでかさかと思ったらちいせぇな。

>>79
鼻は目の内側に同様に2つあった、と考えられているよ。

とりあえず今発掘された化石には体の側面とかには目らしきものがないので、「目は退化もしくは最初からない生物だった」ということでなければ体の正面に2つ並んでたことは確かだろう。

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee46-p8ty)2023/06/22(木) 13:10:38.32ID:QSguoDUE0
ふぐみたい

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-geO+)2023/06/22(木) 13:17:23.16ID:fo5Kr2gDa
>>61
まじかよ
ゆっくり解説全然駄目じゃねえか、


0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ec9-Zk2Z)2023/06/22(木) 13:30:39.24ID:Rfph74Er0
一昔前の古代魚の復元画なんて甲殻類っぽかったのに

100万年後に死ぬ古代魚

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-d4L+)2023/06/22(木) 14:20:35.95ID:nYmtbnzR0
>>73
しぶとく生き残りそう

>>84
多分その動画作ったやつ、もしくはお前が
アノマノカリス(ラディオドンタ目アノマノカリス科アノマノカリス属アノマノカリス)と
アノマノカリス(類)の区別がついてねぇんじゃないの

アノマノカリス類はラディオドンタを全部含んだから、まぁ5000万年後でもまだそこそこ生き残ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています