FF(エフエフ)、4の倍数が全て神ゲーだということが判明 [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-ugnd)2023/06/30(金) 17:14:09.10ID:wfh8U/5M0?2BP(1000)

ソースは歴代FFシリーズ

ファイナルファンタジーXIIザ ゾディアック エイジ』 2017年7月13日発売!全世界累計610万本出荷の大ヒットを記録した「FINAL FANTASY」シリーズ第12作目をベースに、 ...
https://www.jp.square-enix.com/ff12_tza/

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-qOKy)2023/06/30(金) 20:17:03.50ID:KmUSueJg0
は?8?は?😡

じゃあ次の傑作は18か

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a587-F8yx)2023/06/30(金) 20:19:57.62ID:67ZP7QzZ0
>>25
そうだけど、アクティブタイムバトルは当時としては画期的だった

0154      (テテンテンテン MM4b-+46M)2023/06/30(金) 21:05:26.76ID:sLs/z6QhM
RDR2のファンタジー版みたいなのないかな
Witcher3も好きだけどもっとのんびりサバイバル楽しめるような

7しか興味が無い

4 暁の戦士
8 学園モノ
12 主人公が空気

>>153
といっても基本的に素早さ順に行動するのとそう変わらないからそんなに面白さは感じなかったな
そもそもFFの戦闘は大味なんだよね、別にATBを意識して戦う必要がない
ロマサガとかのがATBに合ってるように思う

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-6yND)2023/06/30(金) 21:43:38.39ID:2jDRi4Tra
>>156
暁は5だろ

0159空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s (ワッチョイW 038c-hzTK)2023/06/30(金) 21:45:18.09ID:0DjmBs2t0
8が糞なせいで傑作だった9の評価まで下がったからな

>>157
だよな
ゲージ満タンにすればキャラ切り替えできるけど別に利用しなかった

意地でもファミコンのFFを外そうとするのがいかにも逆張りケンモメンっぽいね

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-F8yx)2023/06/30(金) 22:02:26.67ID:V2VeOmpq0
12のラスボスってなんだったっけ?戦闘システムが面白かった思い出しかない。
主人公の顔は思い出せるけど目的とか思い出せない。ヒロインも空気だった気がする。

9はジダンがどうにも好きになれなかった。6のロックも嫌いだったな。
8はわりとやりこんだな。ナイツオブラウンドの演出は興奮した。
当時は召喚獣乱発喜んでやってたけど今やったらそこでゲーム辞めるかもな。

システムが一番面白かったのは圧倒的に7か。5も良かった。

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-+Zqe)2023/06/30(金) 22:54:59.99ID:pR0WyJPT0
5厨がくるぞー

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd1-kUQf)2023/07/01(土) 01:47:20.62ID:BrpRIHpR0
16クソゲー過ぎて笑えるわ

4回に一回しか神ゲー作れないんだったら金の無駄だからやめちまえ

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b87-hRAP)2023/07/01(土) 05:54:26.10ID:WE0eMRUH0
っぱ12よ!

今となっては大したことはないけど4はATB搭載したってのはでかい
ていうか詠唱時間で戦略があったかなと思う バイオ連発になるんだけど

TELしたらすぐに来るしか知らない

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-UEHP)2023/07/01(土) 06:26:04.21ID:k+/xhbAla
1の倍数…全部神ゲーはありえん
2の倍数 まず2がゴミ8..
3 の倍数 15つまらん
5の倍数 15
6の倍数 ありかも?

3と5以外はクソか凡なのだから法則などない

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-UEHP)2023/07/01(土) 06:35:44.82ID:k+/xhbAla
はじめて2ちゃん見た時FF10めちゃくちゃ叩かれてたわ
良作どころか凡作駄作って評価だったの知ってるやつも少なくなってんだろうなw
当時から俺は歴代でもトップクラスに面白いと思ってたけど

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-UEHP)2023/07/01(土) 06:39:38.25ID:k+/xhbAla
>>161
実際つまんないだろファミコンのなんて
アドバイスリメイクとかで細かいところ修正されてグラも見れるドット絵になったからこそ1は面白いし
3だってDSリメイクなってなかったらやらないレベル
2は綺麗になってもゴミだと思う

何いってんだ?3の倍数だろ

あんま好きになれないキャラと勝手にくっついたことにされたって意味では
確かに4と8は似てる

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb4c-1KSE)2023/07/01(土) 11:56:17.64ID:JIXUIL8d0
>>171
まあ場所やジャンル問わずよくあるけどな
グラディウス4の出来みて外伝の評価あがったりとか

レベル2オールド

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-oy40)2023/07/01(土) 12:58:04.40ID:YBKxTNe40
>>173
3の時点で過大評価なんだが

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-WAwG)2023/07/01(土) 13:50:02.97ID:FPt3a3Nh0
FF素数

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06fd-BSWl)2023/07/01(土) 13:56:24.86ID:msjigrjB0
素数が名作だろ

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b87-hRAP)2023/07/01(土) 14:01:58.24ID:yKbWziSg0
>>60
BGMだけじゃなく総体としてFFは8が最高峰って声は根強い
その分だけアンチも多いから嫌儲みたいな逆張り板だと8は低評価になる傾向だね

01811@clie ◆GodOnnFcO. (オイコラミネオ MM2b-M7gT)2023/07/01(土) 14:04:35.24ID:Tmmg7P2xM
5と7と10が名作だと思うが

>>160
詠唱時間は設定があんまり良くない
黒魔法はバイオ連発になるし、バイオ使わなければ詠唱時間の増加率以上にダメージが上がるから基本的には何も考えずに上位魔法使ってれば良い
発動タイミングが重要になりそうな白魔法は上位だろうが下位だろうが詠唱時間が変わらないからやはり何も考えずに上位魔法を使っていれば良い
結局のところ戦略もなにもない
ATBのアイディア自体はいいとは思うんだけどFF4の時点では開発側がまったく上手く使いこなせてないんだよね

>>182

>>167
だったわ

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 069a-hRAP)2023/07/01(土) 18:36:56.48ID:fulYsWcI0
8と12は好きだけど4はあんまり覚えてないわ
主人公の彼女が好きだって理由で親友が裏切ったんだっけ?

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4798-hRAP)2023/07/01(土) 18:39:44.34ID:FqiDUhnz0
4、8、12、16が名作とか何の冗談だ?

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2785-KYI/)2023/07/01(土) 18:42:19.57ID:W1G17dV10
>>25
当時はセリフもヒントもほとんどないようなゲームが多かったからストーリーがメインの一本道ゲームは斬新だったんだよ

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8f-hRAP)2023/07/01(土) 18:45:54.62ID:7CYMgsGY0
Tと11と14しかやったことがない俺は語る資格がない

FF16オルガネタもあんのかよwwwwwwwwwwwwwwww

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2785-EXD3)2023/07/02(日) 02:30:03.52ID:iFdVOFD60
おいー俺がいちばん長い時間プレイしたの5なんだけど!

5の倍数でいいや
15を強ニューでやり始めたけど戦闘がクソ

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb4c-1KSE)2023/07/02(日) 13:12:34.37ID:WXA0ah3r0
>>190
いいやといいつついきなり15貶してて草

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-oiz5)2023/07/02(日) 13:21:05.71ID:obTdXm4o0
4とかクソ過ぎるだろアレ

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4eb1-sGjF)2023/07/02(日) 13:24:06.47ID:vc+noEiC0
8はドローのシステムとかめんどくさいし好きな人は好きなんだろうなって思うけどキャラデザインが受け付けないわ
裏の主人公パーティの3人組いたじゃんアイツらは好き

素数が一番納得できる感じか
9が入らないのが納得いかないけど

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-iZoa)2023/07/02(日) 13:29:12.30ID:HZPxdl/X0
ちょっと前に1〜6までのピクセルリマスター版やったけど
ぶっちゃけ驚くほどストーリー稚拙だった
サブキャラとかとりあえず雑に殺してほら泣けよ展開多すぎるし
セリフもいちいちなんか臭くて鼻につくし
この中だと王道的なストーリーだった4が1番マシで
雑死には気になったが古代文明設定がある5が次点だった

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f95-LYGz)2023/07/02(日) 13:31:41.15ID:EROW/bVA0
>>25
話自体が一本道ってのはそうだけど
あの頃のRPGって普通にダンジョンで「迷う」って事が出来たよね
今じゃすっかり無くなったひとつのゲーム性だったよ
先の道確認しつつ宝箱回収、どっかでMP尽きて戻る、とか繰り返してるうちにボスの適正レベルに届くみたいなバランスな

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-iZoa)2023/07/02(日) 13:35:56.22ID:HZPxdl/X0
ゼルダやった後でffやるとマジで過大評価だろってわかるわ

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-oy40)2023/07/02(日) 13:59:02.57ID:worcsM9l0
>>195
4が王道で1番マシって時点でもうね

4が最高傑作

>>195
結局7からだよな、大人のゲーミングに対応したの

原発事故とかテロリズムとか
暗喩も大人にならないと分からないし

ただ「極度に発達した科学=魔法」ってゆうFFの屋台骨設定が決まったのが6だから
6もアリだと思ってるわ

LGBT、人種問題も入ってるしな

パーティが四人以下のゲームは糞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています