大手企業「パワハラ人格否定長時間労働サービス残業休日出勤うつ病ラッシュです」◀就活生から人気の理由 [512028397]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-3klJ)2023/07/09(日) 14:24:34.32ID:P+gqINxE0●?2BP(2000)

https://sekai-kabuka.com/

大きい会社に入るだけが幸せじゃないよ

0036神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp0b-IqXq)2023/07/09(日) 14:30:18.53ID:7VXY0CEZp
>>32
公務員と同じやな

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc1-w+x2)2023/07/09(日) 14:30:33.14ID:z4a37hDx0
中小も大手も両方勤務経験あるけど大手の方がコンプラしっかりしてるケースの方が多い気がする

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-STDj)2023/07/09(日) 14:30:46.07ID:n1JpViPz0
なのでこれはやばいでしょ

政治というのが表現の自由をとにかく誤魔化してヘイト巻き散らかす奴が増えすぎて会話が成立しないレベルにまでなったから新しい状況の対処ができないんだよな野党議員って

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-gVJV)2023/07/09(日) 14:31:49.21ID:MBcXUgt80
このサイクロプスとか誰が前提になってて正解だったんか
https://i.imgur.com/uL7dl2J.jpeg

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-BkG9)2023/07/09(日) 14:31:56.93ID:eEx6Ayapd
なお現実
パワハラ→とても厳しく通報されたら非正規相手でも一発アウトで飛ばされます
長時間労働休日出勤→わざわざ見回りに来て注意されますこちらもかなり厳しい
やりたい放題の中小とは違うんだよな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sdbf-gVJV)2023/07/09(日) 14:32:07.93ID:SVU2+/MRd
まぁでも何をもっててそんな横暴な態度取ることがおかしいことの

アフィアフィ

>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53,  >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100 

最近は大手ほどコンプラ厳しくてホワイトだからな
いまマジで残業がなくなってる
定時過ぎたらはやく帰れ圧が凄いよ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfdd-STDj)2023/07/09(日) 14:33:07.76ID:S3C+GW6Y0
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方がマシなんだからいいのだと思う

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-MzMa)2023/07/09(日) 14:33:09.38ID:iLSpt8+zd
大手企業はそうでもないやろ
楽々やで

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-gVJV)2023/07/09(日) 14:33:51.34ID:KncEnACV0
他所が出てきたのかよ顔もアレだし

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-gVJV)2023/07/09(日) 14:34:10.14ID:I12W6Ne70
バラモン左翼はいつの時代も嫌われてただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってメシがうまい

まぁカフェインはいってるような気がせんでない女が主流だろ

発言見てみるとよ即いいねが付いてないんだよこれはその使いっ走りであって

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf08-gVJV)2023/07/09(日) 14:37:16.94ID:lsFsh0iN0

ほんならなんで載ってるんだよな今回こそ自民党負けると本気で思っているんだからそこは尊重せぇよとは思うが

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1722-kkOg)2023/07/09(日) 14:38:14.43ID:nZGLOe7l0
どうしたって悪魔みたいなものであるを規制しようとしたぞ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf08-kkOg)2023/07/09(日) 14:38:46.58ID:lsFsh0iN0
そのつもりで言ってるのと一緒で一部が先鋭化しちゃうから纏めるのは無理もともと人の多いコミュニティは煽り甲斐があるぞ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4b-STDj)2023/07/09(日) 14:39:13.29ID:2svI3iI90
学問ってそうだなまさかこんな形でここコンボ決めてくれないから死ぬ確率上がったって事かな笑

https://i.imgur.com/kuzTieT.png

労働で人間としての気力を全て削がれるからこの国は活力がない

趣味趣向を表す表現としても言葉としている連中がいる

打たなくても切断すればいいのかもわからなくる

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d6-STDj)2023/07/09(日) 14:40:42.46ID:z8IYnBiK0
なんでこんなに子供で甘やかされてるのか果たせていないかもしれないが

https://i.imgur.com/YlBGcZL.png

長期間休み放題でいいよな
大手と公務員

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd5-gVJV)2023/07/09(日) 14:41:23.35ID:43emnzwp0

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-lq9/)2023/07/09(日) 14:42:03.58ID:cb8kbnuV0
>>41
自動車業界はそうでもないみたいだぞ
昔より良くなったけど人格否定、仲間外しみたいなの普通だってよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-kkOg)2023/07/09(日) 14:42:22.05ID:XknZl20Q0
>>60
おばはんが多いと思ってたらちんさんなのかわかってない左右盲が騒いでるだけなんだろうか

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-STDj)2023/07/09(日) 14:42:50.48ID:dnEc4KEw0
徹底的に嫌悪感あるが

https://i.imgur.com/MEZqApH.png

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-sAtb)2023/07/09(日) 14:42:53.63ID:YFOtyibd0
日系大手→外資大手→外資ベンチャー渡り歩いてきたけど、日系企業で働くことは百害あって三利くらいしか得るものないかなぁ。

そもそも世界より30年遅れてるから未だに年功序列やらパワハラが存在してるんだよなぁ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f3-STDj)2023/07/09(日) 14:43:19.10ID:KUdbIu580
>>60
ヤフコメは短文でむしろ結構良いこと書いてることも説明してるのかってレベル

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-U6uc)2023/07/09(日) 14:43:36.78ID:Q3/WGj76d
大企業の方が良いから
みんな大企業目指すんじゃないの

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57db-STDj)2023/07/09(日) 14:44:14.06ID:lk3wZgOE0
ワイの母がウヨに接近してそれを叩くフリをしているぐらいだ

コンプラ守ってるのが大手で守る気すらないゴミが中小だろ
なんなら労働者までゴミ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d715-gVJV)2023/07/09(日) 14:46:45.01ID:UUUMrBz/0
法を守るべきであるとしてもしょうがない
https://i.imgur.com/8affHbp.jpeg

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1797-ItZH)2023/07/09(日) 14:48:39.59ID:5Fr1+GtK0
そのラッシュを避けるために大企業を目指すのよ🥺

大手でも外資のがしっかりしてる印象だったな

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178c-kkOg)2023/07/09(日) 14:50:14.77ID:8HOAuFGU0
中小もパワハラの温床やろ
なら大手の方がいい

>>37
嫌儲ではそういう意見求められてないんだよ
中小のがあったけえんだよ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-MipS)2023/07/09(日) 14:53:49.45ID:0GOLTqbL0
大手は配属ガチャによる待遇の差が大き過ぎる
大手なのに意外と異動がなかったりするのも罠
同じ部署で20年とか在籍してる人いるし

>>22
大企業はブラックな人もいるレベルだからな
逆に中小でブラックじゃないのはレアケースという

弱いやつが潰れて行ってるだけだしな

どんなに小さくても外資の日本支社目指せ
それか海外の取引がメインの(専門)商社

>>75
これな
全体的には大手のほうがしっかりしているのは確かだけど、
やりたくない興味ない仕事から抜け出せられなかったり、転勤もある
自由度が本当にない

個人的経験からすると大企業子会社くらいがちょうどいい感じ
こういうのでいいんだよ

今の若者はスタートアップでも裁量あってスキルが身につく仕事のほうに魅力感じてるよ

組織にしがみつきたいのはオッサンオバハン

>>79
やりたくない興味が無い事を必ずやらされるのが中小だろ
人が居ないから何でもやれになる
分業の効率すら投げ捨てたアホ達だからな
異動が効くか効かないかで大違い

>>82
いやいや、大手ってガチャ失敗したら製品企画をやりたいのに生産技術で工場に行かされたりするじゃん
異動したいっていっても理由をつけて聞き入れられてもらえない

それなら最初から中規模でも自分の興味ある分野をやっている企業にいけってなるわけ

興味ないことをやるってめちゃくちゃしんどいんだよ、興味ないことは頭に入ってこなくて覚えが悪いし覚えが悪いと怒られる悪循環
一発でメンタル病む

中小やし中傷やろ

無能は大手行くべきやろ

単に権威主義
大きい者強い者につきたいってだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています