FF1から7で1つだけ明確な過大評価の作品あるよな [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-ShtG)2023/07/14(金) 16:13:03.63ID:jR7R/6Uf0?2BP(1000)

まあどれとは言わんがな

https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-NSSc)2023/07/14(金) 16:25:15.36ID:tROFRfPC0
じゃあUSAじゃん

4は後追いでやると退屈

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0a-faTE)2023/07/14(金) 16:26:51.53ID:Et5ZfStm0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

7に決まってる


スーファミのマシンパワーだけで評価されたヤツ、いねえよなぁ?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-FUpA)2023/07/14(金) 16:27:55.26ID:CBu/F0V7d
7はディスクだから読み込みが怠いのはあったな
カートリッジですぐ起動するのはやっぱり良いよ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcc-XwBp)2023/07/14(金) 16:29:23.87ID:k8It2l950
過大ってことなら7かな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff99-NYUa)2023/07/14(金) 16:29:53.95ID:4aWLRn1G0
6な

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-E1fd)2023/07/14(金) 16:30:07.67ID:wnfHKQP4a
>>29
バカなのかな?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-FK15)2023/07/14(金) 16:30:25.02ID:N43JElV3a
6
つまらん

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-XHN/)2023/07/14(金) 16:30:36.78ID:CFf8Kzuv0
FF7やろ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-E1fd)2023/07/14(金) 16:30:38.25ID:wnfHKQP4a
お前らほんとに5が好きだよな

全部右肩上がりだし正当評価だろ

4な

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-wKXL)2023/07/14(金) 16:33:41.60ID:CMoejpFAd
ストーリーとかシステム考えると7だけどフルポリゴン化というエポックメイキングの功績があるからなぁ

となるとIIかねシステムがおかしいし

>>44
リアルタイムでやった身としては3の浮遊大陸出た瞬間の世界の広さに驚いたな。

過大ってことなら7だろうな

7はPS初でボリュームもグラもそれまでと別物だったから評価されるのは当然じゃね
8はガチクソだけど

0067◆gzhG0CCZrE (スッププ Sdbf-HsCn)2023/07/14(金) 16:37:40.50ID:aixZDNVbd
4やなあ
一番印象が薄い

7やろ

>>63
過大評価どころか逆に叩かれすぎてるくらいだろ2は

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-ePyM)2023/07/14(金) 16:43:35.41ID:LtvNZW++a
>>29
そもそも評価されてない

5だな奇数だし

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5700-1ECu)2023/07/14(金) 16:46:48.78ID:TEo9Z+LX0
6か

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8b-kkOg)2023/07/14(金) 16:48:49.10ID:ASUhhzfy0
FFⅠはすげーぞ! パーティー4人全員が男だからな

つーか常識的に考えて血生臭い戦闘に明け暮れる大冒険で男よりも力が劣るか弱い おなご なんか連れ回す方が常軌を逸しているよな

昨今のRPGは 女キャラ=戦闘のエキスパート 的なキャラ付けが当たり前になっているけども常識的に考えればそれはねぇーよな・・・ 


任務不可能に近いアメリカ軍の特殊部隊やグリーンベレーだって男だらけだし・・・

6やろうなぁ
パーティー全員が主人公とか言って
群像劇もどきをやったせいで
ストーリーの主軸がなくて薄い内容になってる
戦闘のバランスもガバガバ
ぶっちゃけ駄作

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-jZQ5)2023/07/14(金) 16:54:33.31ID:IXdG4ZacM
1と2はそこまで盛り上がらなかったような

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d787-4g4q)2023/07/14(金) 16:56:00.83ID:OIXYB9q70
ファミコン版FF4ってどんなのだったんだろうね
飛空船屋とかあるやつ

>>76
あれファミ通が勝手に作った画像だよ
制作チームのラインとかから考えても企画段階で終わっててたぶん何か作るようなとこまで行ってない


0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37b7-TYIb)2023/07/14(金) 17:14:23.25ID:qcXD+pCx0
クックック黒マテリア
一度世界観天野絵ベースで戻して欲しいなあ
9でこういうのじゃねえんだよで一旦終わった
あとは惰性11は作業面の問題はあるが考えることはとりあえずあったしと12はちょっと新しかった

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37b7-TYIb)2023/07/14(金) 17:15:02.10ID:qcXD+pCx0
俺の周りでは2から人気だったぞ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b7-kBGp)2023/07/14(金) 17:16:27.78ID:lEAstRTd0
FF8のせいで9の売上が落ちたのは有名な話だよね

まあ今となっては戦闘テンポの悪い1と
MAPどこ歩けるかわかりづらい7だな

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-rD4+)2023/07/14(金) 17:48:19.65ID:KiOsik2Ir
>>36
小学生がFFやってた時代だからキッズ向けシナリオは仕方ない

FF5

5だな

1-7からなら6、完全クソゲー
最高傑作は5

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-wkPK)2023/07/14(金) 18:12:41.84ID:TDbu4d6M0
ジョブがある135はそれだけでワクワクして楽しかった
246はジョブがなくてコレジャナイ感が強かった

やっぱ俺の中ではFF=ジョブシステムだな

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-iw1d)2023/07/14(金) 18:14:17.76ID:QEuqTvwaM
7は至高だけど8はゴミカス

1、2はそもそもあまり評価されてないから過大とは言わないか
2は河津信者は持ち上げてそうだけど死に魔法とか多すぎてあんまりなあ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-a99o)2023/07/14(金) 19:16:39.15ID:34todqPLa
7
話が雑

>>69
あれ叩かれないと強くならないしな

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-Aomj)2023/07/14(金) 22:33:55.28ID:iCwlFdaAr
5?

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfad-UwlO)2023/07/14(金) 22:37:45.86ID:v5G1N7Aq0
6だろ
ゲームとしては完全に破綻してる

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe6-ytpL)2023/07/14(金) 22:46:09.89ID:eEADuMiM0
7
最近オリジナルやり直したが操作性とマップ視認性がゴミ

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-/79E)2023/07/14(金) 22:49:09.74ID:o+ymFHPY0
7は世界のステマ企業ソニーが本気だしたからなあ
プレステは大人!64はおこちゃまって世論まで構築したのはすごいわ

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1795-4D4u)2023/07/14(金) 22:50:19.97ID:EO/jOTcy0
過大評価なら7が一番

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-7ufs)2023/07/14(金) 23:01:34.30ID:qMo4MGfma
普通に5

>>83
FF1からやってる世代だとFF5の頃は中高校生か高校を卒業してる頃
昭和の映画のガメラのノリとかきついで
老人のリアクションや台詞も子供じみてるし

6っすね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています