【🐻】OSO18、やわらかくて癖がないおいしいお肉だった [696684471]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-RF07)2023/08/27(日) 14:00:37.54ID:+6Q7CoMA0?2BP(1000)

 2019年から5年にわたり釧路管内で牛を襲い続けてきた雄のヒグマ「オソ18」が、駆除された後に同管内白糠町の食肉処理場に運ばれ、東京都内のジビエ料理店などで提供されていたことが分かった。解体した同町の業者は、大きさから「もしかしたら」と感じていたと振り返る。酪農家を悩ませてきた存在だけに、提供後に知らせを受けた店主も「まさかこの肉があのオソだったなんて」と驚いており、店では来月、アイヌ民族を招いて供養の儀式を行う予定という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca99074fe95f0d172a63d33a15b4a68e566f166d

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-RF07)2023/08/27(日) 14:00:56.10ID:+6Q7CoMA0?2BP(1000)

 東京・人形町のジビエ料理店「あまからくまから」の林育夫店長(58)は今月上旬、いつもシカ肉を仕入れている白糠町の業者から雄グマが捕れたと連絡を受け、炭火焼き用にもも肉8キロと煮物用に肩肉4キロを購入した。21日夜、業者から「この間送った肉、あれオソだったわ」という電話に耳を疑ったという。連絡までの約3週間で、もも肉はほぼ完売していた。

 林店長は「肉は味がしっかりついており、やわらかくて癖がない。個体によって差があるが、これはおいしい」と評価していた。釧路市阿寒町からアイヌ民族の知人を招き、オソの供養を行うつもりで、肩肉はアイヌ料理のクマ汁として提供する予定。「オソだと判明したことで農家が安心できる。店に来た縁を感じながらおいしく食べて供養したい」と話した。

他の熊と同じだろ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be0d-o5Fv)2023/08/27(日) 14:01:52.43ID:eji6HQsP0
餌は和牛100%

そうなんだ(๑´ڡ`๑)

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86dc-ar+K)2023/08/27(日) 14:02:31.49ID:x3AHRFau0
牛食ってたから味に違いが出るんかな?🤔

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-3yUZ)2023/08/27(日) 14:02:44.32ID:+h/LQrq3M
和牛食ってる人間の肉も、美味いのか?

人食ったクマでも狩ったら食うのかな

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMf2-bb3g)2023/08/27(日) 14:03:14.68ID:R+nZj0X7M
ヒンナヒンナ~🤤🍽

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-ZHTZ)2023/08/27(日) 14:03:34.59ID:K1v6dGD80
オソソ18

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-RFvy)2023/08/27(日) 14:04:09.22ID:EoGKgHTXp
>>4何か特別にうまそうだよなw

クマショック!

傷痕があったからもっと強い熊が居るって話だけど牛襲ってもバレたら即逃走してたんだろ?
torrentを覚えてライフハック気分で使ってたら逮捕されたようなチー熊なのは想像に難くない

人食ってなくてよかったね

駆除した獣って売っていいんだ

熊鍋食べたいなァ

>>15
道の駅巡れば結構な確率で駆除した猪肉は買えるはず
もちろん田舎ならだけど

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1509-ojBf)2023/08/27(日) 14:15:18.31ID:Den0QPG60
>>3
家畜と違って野生動物は個体の食い物の好みによって肉の味が全然違う
とジビエのレストランのシェフが言ってたな

>>17
全国色んなとこの道の駅寄ったけどそれらしいの無かったぞ
栃木烏山のような正規のルートで取り扱ってるとこはあったけど
まぁトドの肉とかあるとこもあったからあるとこにはあるんだろうけどまず見た事ない

>>19
まあ地域語るのもあれだが挙げてしまうとしまなみの駅とからりにはあるね
ただ勿論🐗が沸いて殺されないと入荷しないから約束はできないが

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1a2-W+i9)2023/08/27(日) 14:25:51.77ID:a5JZxRNI0
弾丸がついてる肉はあたり

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-TBvK)2023/08/27(日) 14:26:11.47ID:VAd+JKbR0
そりゃ無料で牛肉食ってたんだし

>>18
マジか
シェフなら信憑性あるな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-tY8E)2023/08/27(日) 14:43:14.27ID:pOtexWIf0
イヨマンテ〜
燃えろよかがり火〜

ハイ旋毛虫で検索~

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM71-9/6f)2023/08/27(日) 15:15:40.53ID:q9teEHaSM
OSO18は凶暴な熊だったわけではなく
極めて頭が良く慎重な熊だっただけ

>>20
すまん
本当にあったんだな
単なる吹かしかと思ったわ
道の駅に限らず地元スーパーでも名産品や名物より地域色の強いソウルフード探すの好きなもんでそんな結構な確率なんてねぇよ!と反応してしまった


三重の道の駅ではマンボウやサメの串焼きやってたり店内でも冷凍マンボウとかあったな

>>27
分布とかはわからないがみかん食べるから愛媛県は多いのかな?
加工品でいいなら大三島は猪料理が名物でカレーとラーメンなら店があいてる限り食べられるな
猪は海泳げるから瀬戸内海一帯だと狩られてるかもね
離島の睦月島で野生に会ったし

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdca-9Bkj)2023/08/27(日) 15:44:31.05ID:X22BS9TRd
USOだろ?

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-3jTg)2023/08/27(日) 16:16:18.68ID:+xujfLXg0
オソ肉

第二のOSOが現れるんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています