普通車厨「軽の維持費羨ましい…」 これが現実 [849986646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-JrGq)2023/09/02(土) 20:46:30.07ID:V6fkbrizd?2BP(1000)

http://p.com/
ざまあw

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-mmBi)2023/09/02(土) 22:16:56.18ID:1L6JOjJI0
>>97
それは1500とか2000ccでも同じように120巡航が余裕になってて
高速の実勢速度はたぶん上がってるんだろう
30年前130クラウンで120巡航が色々ときつかった記憶があるよ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 734e-AbKF)2023/09/02(土) 22:21:15.14ID:ap8xwENb0
維持費だけを比べたら軽の方が安いけど安全性や快適性を加味したら乗用車選ぶわ
建売3階建てのペンシルハウス羨ましがる奴なんていないだろ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e30d-kGys)2023/09/02(土) 22:27:57.84ID:p6d6d40V0
自動運転が羨ましい
クルコンだけでも十分なんだけど、自動運転なら寝られるなーって思うとテスラ欲しくなる

いや寝るなよ

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-RBa3)2023/09/02(土) 22:31:40.32ID:tcZWNIvn0
>>101
安全性考えたら安い車をガンガン買い替えるのがいいよ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0322-Uqc8)2023/09/02(土) 22:35:20.24ID:dZmt5gy90
>>104
さすがに意味わからん

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8300-kftP)2023/09/02(土) 22:35:28.66ID:EvaeoEpH0
貧困ジャップ

軽は中古になると一気にお買い得感なくなるのがな

>>56
貧乏ラブホ

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-/t22)2023/09/02(土) 22:56:38.90ID:6p/NB51U0
狭い道を走れる、車道にはみ出ずに駐車しやすい、Uターンしやすいとか
維持費は二の次でしょ
と思ったけど高速道路を良く利用するなら差額が結構すごい事になるな

11万1000円きついよな

今どきLEXUSの糞でかいやつに乗ってるの見るとアホかと思うわ

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7310-YRvV)2023/09/02(土) 23:09:13.38ID:RZbhk2I+0
世の中見栄っ張りが多いんだろうな

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0f-Xr4F)2023/09/02(土) 23:11:08.12ID:FFOdf7oJ0
>>10
シエラの車体はフェンダー膨らませてるだけで室内は軽と変わらんからな
排気量増えても維持費考えるとワイも軽選ぶわ
ちなJB23乗っとる

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-6EAR)2023/09/02(土) 23:17:43.11ID:ANhbq48W0
そりゃそうよ
金が有り余っている人ならともかく
俺みたいな貧乏人
維持費かからないならその分を購入費用に当てて
もっと乗り心地の良い高級車買うわ

>>62
結局新車と同じくらいになるの?

でもデカいイカつい高い車乗ると煽りも無くなり車間も広がるからな
当然事故死亡率も下がる

70ランクル買うわよ
維持費やばいわよ!

軽にしてから車使うこと増えたわ
自転車感覚で使える

俺のサニトラはまいとししゃけん?なんですけど?

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-OhZ/)2023/09/02(土) 23:55:53.82ID:TK1O23Gk0
>>56
褒め殺しなのか素なのか分からない

>>13
ヴォクシーを高級車って言っちゃアカンて😭😭

この時期にクーラー入れたら踏んでも踏んでも加速しない

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334e-A0va)2023/09/03(日) 00:17:48.30ID:tATlBf3X0

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-VRLy)2023/09/03(日) 00:21:00.57ID:NCWbu6x00
この前実家の軽で高速走ったがマジで爆発するんじゃないかと思った
やっぱ1500は欲しいな高速なら

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-7Ip+)2023/09/03(日) 00:29:26.59ID:KA4pfB9s0
金持ちが低賃金の人の社会保険料を羨ましがるのと何が違うんだい?

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7c-/KA0)2023/09/03(日) 00:34:35.43ID:zpMzq1P00
>>97
平坦だといいんだが登りになると一気にきつくなる

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-o/H0)2023/09/03(日) 01:47:59.48ID:Vfv8kAC00
維持費で軽を羨んだ事なんてないよw

バブルを経験してる上の世代でも「次は軽自動車でいいや」って言ってるのを何人からも聞いてる。それなりの価格帯のミニバンやSUVに乗ってる人たち。

というかガソリン価格200円云々言われてる時代だと燃費の良さは重要になってくるわけで
普通車乗ってるとハイブリッドかEV買って価格ジャンプさせないといけないのに
軽自動車にすると購入価格下げながら燃費が改善されるんだからそりゃ軽自動車増えるだろって話よな


0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-/8lv)2023/09/03(日) 05:03:55.20ID:zjtD3/XW0
>>1
>>75
我が家の通勤用軽自動車のタイヤ、オートバックスで純正と同じやつに交換したら9万円で済んだわ。
ヴェゼルとかSUV系が流行ってるけどああいうのってタイヤだけで何十万円もするんだろ?
維持する自信ないわ。

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-fPXT)2023/09/03(日) 05:22:58.88ID:rT/R6pdJM
俺1人なら軽でいいけど、家族がいるうちは普通車だわ

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-fo0z)2023/09/03(日) 05:31:38.65ID:PCWKpUQY0
>>131
高すぎだろ
ホイールも変えたのか?

新車販売の半分が軽自動車なのがやばい

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0322-Uqc8)2023/09/03(日) 06:15:04.29ID:L1smYVYz0
>>131
俺の先代アウトランダー18インチの安いやつでそれくらいだぞ
軽自動車ならまともなトランパスあたりでも4本2.5万+工賃程度
勘違いしてるかカモにされたかどっちだ?

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838f-kq5u)2023/09/03(日) 06:40:00.87ID:cWebLLzv0
コンパクトなんて言うほど維持費変わらんが
ジャップ狭路、更にドヘタクソやキチガイが増えまくりで
車体の小ささは普段使いの中で大正義だから軽乗ってるけど
軽ですらサイズは持て余すからR1やツインの車体に1lターボの車くれ

乗り心地地獄だから早く普通車に戻りたい

軽は軽トラだけでいい
凄く便利だし

通勤しか使わないから軽ターボ。休みの日はほぼ乗らねぇ

プリウス乗ってるけど燃費いいからそんなに維持費かわらないと思うけど。
年一回の自動車税が少し安いくらいと違うのか?

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-7jOw)2023/09/03(日) 07:49:08.62ID:zljw326Y0
それは思うよ
あとタイヤの安さもうらやましい

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-c8LG)2023/09/03(日) 08:09:00.80ID:qVBHfmE5r
なお岸田

ほぼ税金分しか変わらんだろ
燃費もそんなよくないし
毎月1000円2000円ケチってなんでこんな軽自動車だらけになるんかわからん
1万2万安いからって重いママチャリ毎日漕いでる馬鹿ばかりだからまあしゃーないけど

>>129
軽自動車の燃費なんかよくないよ
前乗ってたアルトで実燃費15キロ
次乗ったワーゲンのポロで実燃費15キロ
車重が1.5倍違うのにほぼ同じ
プリウスなら25は余裕でいくだろ
あと100キロ超えると燃費はアルトのほうが圧倒的に悪いね

規格化すると部品を共通化できるからあらゆる原価が抑えられる
でも車体は安くない
完全に向こうの利益の話だからな

だいたい1トン超えてライトウェイトスポーツカーより重い車が軽自動車なのはおかしいよ

>>130
ほう、サンキュ
しかし納車費用とかは遠方だと変わるはず
その辺細かく書くのか

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-kslZ)2023/09/03(日) 14:42:15.30ID:nXo27+PZr
>>70
それは期待だな
サクラ程のトルクは出せないだろうけど、150Nmくらいは出してくれると良いなぁ

もうくだらん自主規制やめようぜ

そんなに維持費変わらんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています