ロシアの弾薬生産量、NATOの7倍。西側の情報機関が戦前に見積もっていた量の2倍である [314066368]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ad6-sTec)2023/09/13(水) 21:56:12.76ID:3jw7OL4b0?2BP(1000)

戦前、ロシアは年間100台の戦車を製造できたが、今では200台を製造していると、ある西側の国防高官は語った。



西側政府高官はまた、ロシアは年間200万発の砲弾を製造する勢いだと考えている。これは、西側情報機関が戦前にロシアが製造できると当初見積もっていた量の2倍である。



その結果、ロシアは現在、アメリカやヨーロッパよりも多くの弾薬を生産している。エストニア国防省の高官であるクスティ・サルム氏は、ロシアの現在の弾薬生産量は西側諸国の7倍に上ると推定している。



サルム氏によれば、ロシアの生産コストは西側諸国よりもはるかに低いが、これはモスクワがより安く武器を製造するために安全性や品質を犠牲にしているためだという。

例えば、西側諸国が155ミリの砲弾を製造するのに5,000ドルから6,000ドルかかるのに対し、ロシアは同等の152ミリ砲弾を製造するのに約600ドルかかるという。

https://www.nytimes.com/2023/09/13/us/politics/russia-sanctions-missile-production.html

>>29
それを鉄の装備や防弾してるものに撃つのか?

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e83-6jLp)2023/09/14(木) 06:09:03.01ID:Fsf7OgK/0
最終的にグローバリズムにとどめを刺したのはロシア制裁を発動した米欧だったという皮肉
結果的にはトランプではなくバイデンが幕を下ろしたんだよね

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-EJnN)2023/09/14(木) 06:20:33.79ID:+WNjoVh60
>>140
ロシアがオリガルヒ潰したって違う世界線生きてるのか

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e83-6jLp)2023/09/14(木) 06:28:36.00ID:Fsf7OgK/0
オルガリヒを結果的に潰したのも米英の方だねえ
制裁が無ければプーチンもこう上手くロシア国内の西側資本排除を進められなかった
ユダヤ資本の21世紀最大の失策かも

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e83-6jLp)2023/09/14(木) 06:34:41.96ID:Fsf7OgK/0
ユダヤ資本は世界中どこの国もマネーで動くと信じ込むから毎回失敗するんだよ
人はカネでは動かない、という現実が理解できない
「金は命より重い」は大嘘なんだよ
プーチンは権力側だからオリガルヒと仲良く付き合った方がはるかに儲かるのに、それを選ばなかった訳で

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-oWLM)2023/09/14(木) 06:37:05.28ID:CF2NlLBG0
カネに転んだのは前任のエリツィン

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db89-8w3V)2023/09/14(木) 06:37:43.39ID:nn9xbWvy0
>>54
ロシア入れてG8にしたりNATOパートナー国にしたりで取り込もうとしたけど結局破綻したんだよ
それはどっちが悪いかというとまあ欧米のが悪いんだろうな
でもここまで致命的なことになるとは

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SjEv)2023/09/14(木) 06:40:33.08ID:hJB3Y+mI0
西側の見積もりが甘すぎやしないか
マジでロシア相手に陸戦で勝てる想定で挑発したのならアホ過ぎる

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-oWLM)2023/09/14(木) 06:44:08.89ID:CF2NlLBG0
そもそもイギリス国防省が枯渇枯渇言うてたのは大本営発表で
騙された多くの日本人がウク信で馬鹿なだけ

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-oWLM)2023/09/14(木) 06:45:36.52ID:CF2NlLBG0
世の中にはウソが満ちてるからな
安倍晋三や統一教会やジャニーズ事務所に騙されたやつは今後も何度も騙され続ける定めよ

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-EJnN)2023/09/14(木) 06:46:09.03ID:+WNjoVh60
>>163
挑発…?
3日でキーウ落とせると見込んで攻めたのはロシアでは

世論調査がアテにならなかったり見積もり誤ったり近年多すぎませんか
西側の熾烈な競争を勝ち抜いた優秀なエリートたちは何をしてるんですかね

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ae1-/dxt)2023/09/14(木) 06:51:30.43ID:ISx4WVX60
NATOは欧州で最大の火薬工場を中国に買収されてる位にやる気ないからな

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a2-bdWa)2023/09/14(木) 06:57:41.35ID:Gq6lEGOW0
貧乏なウクライナもロシア帝国・ソ連時代は軍工廠の中核だったしな
経済力では図れないロシアの強み

>>166
それ言ったの西側メディアだけどw

>>167
>西側の熾烈な競争を勝ち抜いた優秀なエリートたち
まずこの幻想を捨てようか
欧米の政治トップって人間かどうかも疑わしいレベルのアホしかいないからな
どういうわけかその国の中でもトップレベルの汚物、愚鈍が権力を握ってしまう仕組になってる
西側の民主主義は完全に失敗していて年々悪化している

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-8w3V)2023/09/14(木) 07:40:46.87ID:IoY+LFJyd
資本主義絶対社会だから優秀な人は民間で金を稼ぐ方に行くからね
政治家になりたがるのはボンクラ二世か異常な目立ちたがりかイデオロギーが偏った人間だけ
これは西側民主主義社会に共通だと思う

民主主義の極致のはずのアメリカ大統領候補が二人共80前後の死にかけの爺とか末期ってレベルじゃねえ
資本主義と民主主義はほんと食い合わせ最悪と思う

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-6jLp)2023/09/14(木) 07:45:07.01ID:LhCStUFy0
NYTの記事て真実を書こうとしているが、米政府への忖度で捻じ曲げられて可哀想だな
この前のウクライナ人死者数は5万て記事もロシア人の方が多いようにしてたし(ロシアは7万人死亡らしいw)
ちなみにロシア人の死者数はMediazonaが熱心にカウントしているが8月半ばで30,860人
しかも8月に入ってからのロシア軍死者数はイラク戦争の米軍の死者数程度のペースになっていると
そのMediazonaのカウントをみたアメリカ人の陸軍分析者が指摘している

この記事でも「ロシアの砲弾は品質がー!」と叫んでいるが
先月になってようやくクラスノポールの不発弾が回収された模様、製造年は1993年である
そして砲弾製造数も西側が本当にこんな分析しているとは思いたくないんだけどな・・・・・
ジオロケーションと軍事産業分析のプロであるChris759氏によれば
今年2月時点では152mmは月産120万発ペース
なおだよもん氏によれば今現在は月産240万発ペースとのこと
北朝鮮への支援が砲弾ではなく人員であるという韓国国情院の分析は恐らく正しい

>>170
プーアノンくんロシアキエフ占領の原稿準備してたのもう忘れたの?

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-oWLM)2023/09/14(木) 07:51:00.78ID:CF2NlLBG0
砲弾といえば、朝鮮戦争の頃の日本製砲弾がウクライナでお目見えしてたな、西側援助で

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-6jLp)2023/09/14(木) 07:51:11.96ID:LhCStUFy0
あー、あとな米軍って嘘つき過ぎだと思うわ
「アメリカの155mm榴弾は現在月産2万発だが2025年に9万発になる」
とかほざいてるが、これ嘘なw
多分仕掛け品をカウントしているか、パキスタンのウクライナ支援量をカウントしているかのどちらか
アメリカは今年1月時点で3,250発程度だよ、IMXの生産量から全部分かるからw

なんでロシアはこんなに多くてアメリカはこんな少ないの?て疑問に思った奴
JKリフレじゃないが書くわ「マンキューくらいは読め」

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-6jLp)2023/09/14(木) 07:52:37.47ID:LhCStUFy0
>>174
キエフをロシア領したんだ!ていう代物だったのか?ていうのが1点と
そもそもハッキングで相手の偽装工作にするっていうのてインドのハッカー等もやってるくらいのものなんだけどな

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-oWLM)2023/09/14(木) 07:54:23.27ID:CF2NlLBG0
米軍の機密文書が若い兵士だかに漏らされて、表向きの数字はウソでしたってバレてたもんな

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-pkPT)2023/09/14(木) 08:10:22.13ID:lPYZY2y60
上念司「マジで…?」

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-pkPT)2023/09/14(木) 08:14:03.57ID:lPYZY2y60
>>18
願望で嘘ばら撒いてたのがバレちゃったね

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-pkPT)2023/09/14(木) 08:31:10.27ID:TbXhGC09d
兵士の数、砲弾の数
全部ロシアのほうが上

>>121
この砲弾生産量多いって報道自体もロシアの脅威を高めるための西側の妄想だしな

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-pkPT)2023/09/14(木) 08:36:58.34ID:lPYZY2y60
>>141
ただのプロパガンダ
英国防省と米戦争研究所の発表が嘘だらけなのは世界中の多くのジャーナリストが指摘してる
ペンタゴンの機密が流出する事件が最近あったが、100%ロシア優位を示す内容だった

>>174
ではその原稿とやらを屏風の中から出してください

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30d-MmH2)2023/09/14(木) 08:53:34.09ID:5XrE5ku80
>>162
予想以上にロシアが擦り寄って来て西側志向強めたから
NATOが存続の危機に陥って
なんか急にロシア敵視始めた

NATOなんか解体しときゃ、ロシア取り込んで
当時まだ発展途中だった中国を包囲出来たのにな

>>152
この印象は確かにある

例えば2022年6月の勢いあった頃は1日あたり5-7万発の砲弾を消耗してロシア軍は大攻勢に出てた
逆にウクライナ軍はその10分の1しか撃てず苦戦していた

あの時の攻勢をまた再現するにはロシアの生産量は多少甘く見積もってもまだまだ全然足りなさすぎる

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-EJnN)2023/09/14(木) 08:54:54.24ID:+WNjoVh60
>>183
その流出した情報がプロパガンダでない根拠はなんなんや?

>>182
200万って多く見えるけどロシアの攻勢中の最盛期の砲撃量からすると1ヶ月くらいで使い切っちゃう量だからな

ロシアの戦い方だとこれじゃ5年も戦えない

>>184
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB01AIU0R00C22A3000000/
あ、西側メディアだからフェイクでしたねw
すみません、プーアノンくんが信用してるメディアのソースはないですw

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c7-Hf0b)2023/09/14(木) 10:07:27.79ID:VS6xifbC0
弾薬足りなくてクラスター弾やら劣化ウラン弾まで引っ張りだしてきたNATO
プーチンの言うとおりNATOの資源が尽きたときが終戦なんだろうな

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 177f-3d9h)2023/09/14(木) 11:07:58.78ID:5krDR7II0
>>5
意味不明
頭大丈夫?
貿易とか知らない感じ?

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a4c-rlb/)2023/09/14(木) 11:14:15.57ID:DghWZpJx0
プーチンの狙いは物資ではなくウクライナの人的資源だよ

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30d-MmH2)2023/09/14(木) 11:27:48.40ID:5XrE5ku80
>>99
しかも贅沢になった分衰退を受け容れられないからな
日本は既に五輪や万博と言った昭和遺産への回帰で
走馬灯モードに入っている

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-N6Bp)2023/09/14(木) 11:44:35.55ID:9NJQy54N0
命中精度の悪さを手数で補う必要あるからね

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-yD1n)2023/09/14(木) 12:13:31.43ID:NJww3rRba
>>160
これだよな
BRICSを全力で潰しにかかって仕留めきれずに勢力拡大を許してたりいつものようにウクライナで傀儡国家立てて金儲けしようとして逆にドツボにハマってるように見える
ユダヤ資本がなくなることは当面ないがあちこち綻びが出てるように思うな

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-YWZ0)2023/09/14(木) 12:14:08.96ID:zagrZkQJM
じゃあなんで北朝鮮に砲弾くれくれ言ってんの?
教えてプーアノンw

>>141
ミサイルは枯渇してんじゃね?

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b322-aA4j)2023/09/14(木) 12:58:54.36ID:h22W+opv0
>>196
そのほうがロシア国内で作るよりコスパいいため
しかも北朝鮮の軍事力増大すれば
アメリカもそれに対応せざるえなくなるので監視能力分散

>>32
火薬の取扱製造の資格を持ってるけど硝酸カリウムは特に黒色火薬だぞ今の原材料は全然違う

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb6-5Tzm)2023/09/14(木) 13:42:01.91ID:j+Rl1FLP0
>>198
一石二鳥か、アメリカって本当馬鹿だな

>>189
西側メディアの流言飛語に踊らされるこのリテラシーの欠如こそがウク信のウク信たる所以

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c7-Hf0b)2023/09/14(木) 14:18:13.06ID:VS6xifbC0
>>196
てかこれニューヨークタイムズの記事なんだけど
ニューヨークタイムズはプーアノンってことでいいのね?

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ac1-p78m)2023/09/14(木) 14:20:35.37ID:gm0HyjeT0
関係者筋ワロタ

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-gAp1)2023/09/14(木) 14:26:46.59ID:gmvcdG+g0
それなのに未だに勝ちきれないのか
攻めは受けの10倍の戦力が必要というけど

>>182
更にいえば弾薬の種類も指定されてるわけじゃないから
足りてない152mmがどのくらい増産されてるのかも分からん
仮に短射程の120mmや100mm砲の弾ばかり増産しても好転するのか?問題もあるが
そういうの無視で単に弾薬生産量が多い止まりで煽る形

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-dpDT)2023/09/14(木) 19:34:32.76ID:1RqhmdU+a
>>60
生産量の5倍を使ったら無くなる。
普通は馬鹿でもわかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています