米国の経済学者、2024年に「人生最大の暴落」が起こると予測【バブル崩壊】 [193385622]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クソ雑魚敗北宣言してくださーい(笑) (ワッチョイ 6367-/pcM)2023/12/21(木) 09:08:02.29ID:5nxOJlbC0●?2BP(2000)

https://www.foxbusiness.com/media/us-economist-predicts-2024-bring-biggest-single-crash-lifetime

「2009年以来、100%人為的な、前例のないお金の印刷と赤字が続いている。」 ハリー・デントはFox News Digitalにこう語った。

「私は暴落を祈っている。 我々は正常な状態に戻る必要があり、中央銀行にメッセージを送る必要がある。この教訓はもう二度と見直すことはないだろう。 私たちが生きている限り、二度とバブルを見ることはないだろう。」

独自調査の分析にキャリアの大半を費やしてきたデントは、その逆張りの予測を、過大評価された市場と過剰な景気刺激策にあるとした。 最近の暴騰は、投資家に穏やかな景気後退への期待を与えるものが圧倒的に多かったが、デントは来年「あらゆるバブル」が崩壊するとの見方を崩さなかった。

歴史的に、バブルは株価の急上昇と急落によって特徴づけられる。

エコノミストは、このバブルは実際にはCOVIDパンデミックの最盛期後の2021年後半に始まり、ナスダックが38%下落した2022年に最初の兆候が現れたと指摘した。 新年は暴落の「Bの波」をもたらすだろう。

「どよめき続けた2000年代のバブルは何もかもがバブルだったわけではない。 [2008年には)不動産がかろうじてバブルになったが、バブルになったのは株式と都市部の不動産だった。」とデントは言う。 「今回ばかりは、ファイナンシャル・アドバイザーの言うことは聞くなと言いたい。 数年で元に戻ることはない。 二度とこのような水準には戻らないかもしれない。 そして、この暴落は調整ではない。 29年から32年レベルの暴落になるだろう。 この暴落を経験した人なら、株式ブローカーを撃ち殺しただろう。」

「S&Pは86%、ナスダックは92%の暴落だ。 暗号通貨は96%になるでしょう。」 と、エコノミストは付け加えた。「ちなみに不動産は、私の予想では2012年の安値に戻るだけだが......平均的な住宅は50%暴落する。前回の暴落では34%下落した。 それが、人々を最も苦しめることになる。」

デント氏は、ダウ平均が37,000ドルを超え、3度目の終値記録を更新して先週を終えた年末相場の上昇に乗った投資家たちを批判し、アメリカ人に "邪魔をしないように "と呼びかけた。

0061安倍うまる🫨 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a768-mcES)2023/12/21(木) 10:02:31.45ID:FttUdtmH0
毎年言ってりゃいつかはあたる
vs
言われてるうちはこない

どっちが勝つかな

0062安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1fa0-vc2W)2023/12/21(木) 10:04:35.84ID:XSYg7uEl0
このおっさんの希望やろこれw

0063🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 637e-ShY0)2023/12/21(木) 10:08:22.26ID:yyhTHD2q0
ゴールドの投資しか最終的に生き残らないんじゃないかと思ってるんだけど初心者だし手を出して痛い目合うのはゴメンだしなぁ
でもどうにも世情が落ち着かないから何かした方がいいんじゃないかと思ってしまって

0064(スッップ Sd32-lUXs)2023/12/21(木) 10:08:59.72ID:Q3r6exFEd
>>8プット売りするんだよ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-fA1d)2023/12/21(木) 10:11:10.78ID:6nEbZNie0
最高値更新するたび この手の話が出てくるな

ダウ4万目指すんじゃねーの?

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa6e-Fu8E)2023/12/21(木) 10:17:02.30ID:20qFxFKpa
山高ければ谷深しそろそろキッツイのきそうだよね

0068プロの投資家、経済学者 (ワッチョイW 6fce-UNLj)2023/12/21(木) 10:22:25.43ID:IjeMc97G0
それ2019年くらいから言われてるからな
今後10から30年、もしくは40から80年の間に
5から10、または20から30%程度の暴落、もしくは暴騰が起きるんだよ

0069安倍晋三 (ワンミングク MM42-QnaY)2023/12/21(木) 10:26:00.32ID:bV7+8rakM
来年っていうか来週の月曜に暴落起きるんだけどなw
お前らの阿鼻叫喚、楽しみやでw

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a72e-kUBK)2023/12/21(木) 10:26:11.18ID:YFThKKtk0
こいつが株始めたのがリーマンショック後だったとか?

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ad-3CSV)2023/12/21(木) 10:26:36.57ID:N9WjKpFO0
農林中金がヤバいと日本人だけじゃなく外国人アナリストも言ってるけど賢モメン的にはどうなん?

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ad-3CSV)2023/12/21(木) 10:30:01.86ID:N9WjKpFO0
某米国人アナリストをフォローしてたら、的中率の高い友人がいると鍵付きアカウントを紹介されたわ
ちなみにここ1年ぐらいのその人の予想的中率はほぼ100%に近くてぶっ飛んでるわ、タイ人らしい

>>23
なんたらボイラーさんみたいやな

0074安倍晋三🏺 (スップ Sd52-90mb)2023/12/21(木) 10:33:05.18ID:8l4Tc84Gd
来年はアメ株崩壊だーリセッションだーって
毎年言ってる半可通のケモメンと一緒やんw

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9256-L8Ft)2023/12/21(木) 10:52:29.90ID:lBmkvKTb0
早く起こってくれよやっと買える

積立投資みたいなもんでしょ
いつガチの暴落が来るかわからんから
コツコツ暴落煽りしとこうみたいな…

0077👅 (ワッチョイW 9241-/9SS)2023/12/21(木) 10:57:42.36ID:Y3tl9Yf90
ドイツやインドネシアとかハンパない上りかた

ネットで経済系記事を読んでると予想が全く反対に分かれる
プロ野球の順位予想してる人らとかじゃなくて
エリートで頭が良い人らの見解なのに何故なのか…

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d4-2vDr)2023/12/21(木) 11:15:30.84ID:WtBDcUCH0
>>44
暴落(142円)

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ecb-jfFA)2023/12/21(木) 11:20:46.94ID:q1btppP80
>>18
>>25
2008年のリーマンショックの二番底が来るだけ
なんら問題解決せずに(低金利)金融緩和で乗り切っただけなので、インフレ対策とかいきなり言い出し金利上げたからとうぜんに二番底が来る
銀行からローン会社も資金調達しないといけないからアメリカってなんでも債権化してお金まわすんだよね

0081安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 92a6-mBw5)2023/12/21(木) 11:59:13.16ID:SRi4uDSc0
>>62
流れに乗り遅れたオレ様がマヌケで惨めで悔しいから
実体経済に影響がないマネーゲームの世界だけ暴落して
ゲームリセットしてほしいってだけだよな

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 12:04:41.58ID:fbVPqQd30

0083🏺 (ワンミングク MM42-vBX1)2023/12/21(木) 12:13:22.53ID:ecNnDmTiM
コロナ前から悲観的な有名投資家多かった

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-payY)2023/12/21(木) 12:14:22.86ID:4/RJ9NWid
もうマーケットインフレ起こしっからw

向こう5年は安泰だよwww

0085安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウグロ MM33-5+dr)2023/12/21(木) 12:22:30.73ID:DoZouYPJM
アメ公株って何の材料もねえのに上がってるもんな

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 12:24:43.45ID:fbVPqQd30
バブルだろ

0087._. (ワッチョイ 9289-uoTY)2023/12/21(木) 12:27:53.91ID:MjvFYEXJ0
>>82
誇張しているだけだろアホw

ロンドン平均年収は800万くらいらしい
東京だと600万くらい

0088._. (ワッチョイ 9289-uoTY)2023/12/21(木) 12:29:16.69ID:MjvFYEXJ0
ロンドンの平均家賃42万ってw
オフィス物件も含めた値段だろどうせwww

リセッション起こせるのは、経済に余裕があるときだけ
金利0%時代で一体何ができるんだよ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 12:44:23.07ID:fbVPqQd30
>>10
逆イールド=貸し出し基準が厳しくなる→デフレ

>>85
そら実態経済が反映されてないんだもんよ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-BR2q)2023/12/21(木) 12:45:12.13ID:XGdIbwt8d
そこで日本高配当株ですよ(´・ω・`)

0093安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5e25-1F/a)2023/12/21(木) 12:49:26.64ID:YO0aemyY0
積立してる奴がバブルなんて気にする必要ねぇに!
何のための積立だよ

はじけてもそこから永遠に下がり続けるってことは取引をしてる以上は絶対にないのでどこかで
また上がり始める。
だから今持ってる人間にとっては弾けるのは困ることだけど、これから持つ人間にとっては
むしろ弾けてもらった方が儲けるチャンスが到来するので好ましい。
同様にこれから物件を買いたいという人にとっても弾けてくれる方が安く買えるのでいい。

>>46
お前どんな名前使ってなりすましてんだ?

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 13:14:05.71ID:fbVPqQd30
中国デフレだろ
世界同時不況だよ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6236-+jft)2023/12/21(木) 13:16:29.32ID:jmEm7mTt0
聞いたこともねー名前だな

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 13:20:11.73ID:fbVPqQd30
コロナ給付金アメリカ余剰貯蓄使い果たした
21年9月末のピーク時には約300兆円
インフレと金利上昇で家計の債務は膨張し、ローンの延滞も増え始めた

それあなたの願望ですよね

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 13:52:48.99ID:fbVPqQd30
前回のリーマンショックの時は中国がアメリカを支えた
今回はどうなるかな

2008年秋のリーマン・ショック後、中国が打ち出した4兆元(当時のレートで約57兆円)の景気対策は
「世界を救った」とされた一方、中国では地方政府や国有企業の債務を急増させ、不動産バブルといった後遺症を産んだ

結果はバブル崩壊にデフレ
これから世界同時不況でしょ

崩壊なんか起きない
起きるとしたら逆の方

0102安倍晋三🏺 (ワッチョイW 63f0-B66o)2023/12/21(木) 13:56:20.64ID:VZBlhB950
NISAwwww

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 14:06:59.53ID:fbVPqQd30

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-FHHv)2023/12/21(木) 14:09:48.45ID:UhlmSWs7r
あらゆる物が値崩れするって現金も値崩れするのかよ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 14:19:01.34ID:fbVPqQd30
スパイラル型のデフレは、1929年(昭和4)のアメリカ大恐慌で初めて現れたパターン

0106安倍晋三🏺 (ワッチョイW eb7a-j7QW)2023/12/21(木) 14:22:24.77ID:tAFrcnoL0
パレスチナなければ暴落してた?

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-jfFA)2023/12/21(木) 14:27:43.89ID:fbVPqQd30
前回の大恐慌は二番底かと思われたところで英独戦争勃発からの第二次世界大戦

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6ed-DkQ9)2023/12/21(木) 16:24:10.65ID:nyVjDsvL0
あふぉ学者か
投資人口年々増えてるだから上がるのは当たり前だろ
皆投資辞めないと暴落こないよ

0109安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa43-m9n4)2023/12/21(木) 17:01:06.78ID:hPoAbG0na
>>23
金融引き締めしたら株価暴落するのは定石ですね。
問題は引き締めがいつかということ

0110安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9248-2Jnj)2023/12/21(木) 17:14:38.08ID:NS1WUomR0
毎年聞いてるわ

0111安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1f1e-NvRi)2023/12/21(木) 17:42:50.29ID:d/WcCyx+0
GDPに実質換算ある訳だし
SP500とかにも実質換算つけた方が良くね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています