【正論】GDP4位転落に識者「長年コスト削減ばかりで投資など前向きな経営をしてこなかったからだ」と指摘 [481941988]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72b2-sCB7)2024/02/15(木) 09:25:20.55ID:vZ7xWCUd0●?2BP(1000)

国の主要な経済指標となるGDP(=国内総生産)で、内閣府が先ほど発表した2023年の名目GDPはおよそ591兆4820億円となり、ドルベースで換算すると日本はドイツに抜かれ、世界3位から4位へと転落しました。

日本は1968年から2009年までは1位のアメリカに次いで2位でしたが、2010年に中国に抜かれ3位に、そして今回ドイツに抜かれ4位となりました。円安ドル高が進み、ドルに換算した時の総額が目減りしたことや、ドイツ側のGDPが物価高により引き上げられたことが要因です。

これについて三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎主席研究員は、順位が入れ替わったのは為替が要因だとしても、そもそも日本が長年コスト削減ばかりで投資など前向きな経営をしてこなかったからだと指摘しています。

また、15日発表された去年10月から12月のGDP成長率は、物価の変動を除く「実質」で前の3か月と比べて0.1%減少し、2期連続のマイナス成長となりました。年率に換算すると、0.4%のマイナスとなります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/829677a73a0e5b2022872b2e102b11c198f2a87e

あの時期は世界金融危機からのギリシャ危機と世界的に大変な時期なので、名目でもあちこちマイナスになってるよ
ttps://ecodb.net/country/NL/imf_gdp.html
ttps://ecodb.net/country/FI/imf_gdp.html
ttps://ecodb.net/country/DK/imf_gdp.html

0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-J+UU)2024/02/15(木) 16:32:41.62ID:x6OGpkEH0
(ワッチョイ ef50-A7R9)
ワッチョイ d28e-dm05)

この頭の悪さ自演疑うわwww
知ったかポエムとコピペ垂れ流しの中卒
専門は芸能下ネタ
JKリフレと売春おばさんwww

0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:33:12.69ID:aFnkGBcl0
円建てGDPが増えて為替の変動域を越えてドル建てGDP
増えるということを考えた時
仮にまだドル建てGDPが増えてないっていうなら
まだまだ金融財政政策が足りてないってことなので
期待実質金利を切り下げたり
投資規模が足りてないから財政支出をしろってことにしかならん

0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28e-dm05)2024/02/15(木) 16:36:19.51ID:qVNEa7/J0
>>410
日本のはデフレじゃないんだよ
バブルの影響で物価が異常に高止まりしていただけだからね

その証拠に航空券を購入する場合でも、同一航路・同一クラスでみたときに
日本発券(つまり日本で購入)にすると、欧米発券価格の何倍も高かったりするんだよ
例えば日本ー韓国間の日韓共同切符、日本で買うと韓国購入の5割増しくらい高かったが
これは韓国は後進国で貧しかったからという理由がつけられるけど、航空券にかんしては相手も先進国なわけだ

それだけ日本は高い(コロナ前は欧米価格の2.5倍、今は4倍近い)
コロナ前でも、日本で買う格安エコノミーと、欧米発券の正規ビジネスの値段がほぼ同じ
どうして世界中の航空会社が日本航路に参入したがるのか
日本人は他国のビジネス料金で、狭いエコノミーシートにおとなしく座ってくれる、大量にビジネス旅客を獲得出来るに等しいから、という側面があった

もともとがトップオブトップクラスに高い日本のインフレと、元が激安の欧米のインフレとは意味が違う
例えば、元がリッター40円だったアメリカのガソリン価格が120円になっても
インフレしてない設定の日本からすると、そのインフレしたアメリカ価格でさえ激安に映る

消費税増税のときのレトリックと同じ手口だな、お前は
これはOECDレポートでもはっきりと述べられているのだが
日本の消費税率5%の時でさえ、消費税20%の欧州と、”消費税負担額”としてはほぼ同水準とされていた
ヨーロッパは消費税20%だから、日本もそれだけ上げろってのは既に暴論なわけだ
このOECDレポートを参考にしてもわかる通り、日本の物価水準は欧州の物価水準の平均的に約4倍程度、ということになるわけだが、これで日本はデフレかな?

5%ですでに欧州の20%と同等の負担額のところから倍にされている日本人(外人は消費税免除w)
そこからさらに上げろというのと同じなんだよね、お前のいうインフレ=正義という歪んだ考え方はね

0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:36:38.54ID:aFnkGBcl0
コロナや増税で需給ギャップが拡大したなら
当然その需給ギャップを埋めるためには
金融財政政策が必要になるって
単純な話でそうなるとドルベースGDPでは下落するわけだが
それは正しい下落というのはそう

0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:38:17.85ID:aFnkGBcl0
逆に需給ギャップが存在するのに
均衡金利より金利を引き締めてドルベースでは成長するのは
間違いってことになる
ドイツのように不景気になる

0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28e-dm05)2024/02/15(木) 16:40:49.25ID:qVNEa7/J0
>>419
金融緩和すればGDPが上がる、そう言い続けてこの10年で
日本のGDPは6.3兆ドルから4.3兆ドルまで下がった

>まだまだ金融財政政策が足りてないってことなので
>期待実質金利を切り下げたり

ゼロ金利以下にしてもこれ
いい加減に、その発想が間違ってるって気づけよ

日本が緩和すれば、外国人は大儲け、大笑いが止まらないんだろうけどねw

0424安倍晋三🏺 (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:42:23.42ID:aFnkGBcl0
均衡金利より引き締めすぎるとダメなのは
どこの国も変わらない
となるとアメリカやEUを含めて世界中が間違ってるってことになるので
スティグリッツのような発言になる
まあ黒田と違い植田総裁は主体的に
投資を増やすレジームチェンジをしていないし
なんならマイナス金利解除のアナウンスもちらほらでてきてるから
今の金融政策が正しいかといえば言えないが


> 危機はレジリエンスの必要性を知らせる貴重な警鐘

> モデレーターを務めたJICA緒方研究所の高原明生所長(左)
> スティグリッツ氏はまず、現在起きているさまざまな危機はレジリエンスの重要性を知らせる貴重な警鐘だと指摘し、
> 「世界経済は、我々が期待していたほどレジリエントではないことを露呈した」と語りました。
> 経済問題については、目下、世界的なインフレとの闘いが続いている上、
> 物価高の原因は総需要の過剰ではないにもかかわらず、米国などではインフレ対策として金利を引き上げるという
> 金融政策が実施されているために、世界規模の景気後退局面が眼前に迫っていると述べました。
> そして「世界の主要国で唯一、正しいことをしている中銀がある。日本銀行だ」と続けました。

https://www.jica.go.jp/jica-ri/ja/news/topics/20221007_01.html

0425🇯🇵 (ワッチョイW df0d-JaQ4)2024/02/15(木) 16:47:33.94ID:0F3DM1zn0
3位じゃなきゃダメなんですか

0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:49:53.65ID:aFnkGBcl0
雇用は投資の従属変数でありを
投資は実質金利の従属変数であり
実質金利は期待インフレ率の従属変数なので
デフレ期待が高まると雇用が悪化するので
雇用を見てるとその金融政策が正しいかどうかが
わかるということでもある

たとえばリーマンショックのあと
日本だけ雇用は改善できなかった

就業者数
ドイツ
http://i.imgur.com/JO6LG2c.jpg
イギリス
http://i.imgur.com/h0Kfk8A.jpg
アメリカ
http://i.imgur.com/pvLVpng.jpg
フランス
http://i.imgur.com/9dywfyX.jpg
日本
http://i.imgur.com/JtlFQq4.jpg

0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:52:35.90ID:aFnkGBcl0
本稿では、日本銀行の「量的・質的金融緩和」導入以降の一連の金融緩和が
わが国の経済・物価動向に与えた政策効果について、日本銀行の大型マクロ経
済モデルQ-JEM(Quarterly Japanese Economic Model)を用いて推計した。
具体的には、実質金利をはじめとする主要な金融変数について、日本銀行によ
る金融緩和が実施されなかった場合の「仮想的なパス」を想定し、金融変数が
その「仮想的なパス」を辿った場合の実質GDPや消費者物価等の推移を、Q
-JEMのカウンターファクチュアル・シミュレーションにより試算した。そ
のうえで、実績値とシミュレーション結果の差を、実質GDPや消費者物価等
に与えた政策効果とみなした。計測された政策効果の大きさをみると、「量的・
質的金融緩和」導入から 2020 年7~9月までの期間において、実質GDPの
水準で平均+0.9~1.3%程度、消費者物価(除く生鮮食品・エネルギー)の前
年比で平均+0.6~0.7%ポイント程度の押し上げ効果があったという結果と
なった。

https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2021/data/wp21j07.pdf

10年放置した安倍晋三とかいう無能

0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:57:32.49ID:aFnkGBcl0
白川は潜在成長率も上がらないし実質GDPも上がらないって言ってたわけだが
まあ普通に間違ってたし
金融緩和しなかったらもっと成長してなかったっていう

0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:57:53.44ID:aFnkGBcl0
先行研究

日本の非伝統的金融政策の効果をVARモデルで検証したものについては多くが存在するため本稿
で網羅的に紹介はしない。例えば、本多他[2019]やHonda et el[2013]では2001年から2006年にか
けての量的緩和政策を分析しており、同政策が株価の上昇を通じて生産(鉱工業生産)を増加させる
効果があったことを示している。また、得田(2016)では2013年以降の量的質的金融緩和に注目した
VARモデルによる分析を行なっており、金融緩和がインフレ率の上昇や失業率の低下に寄与したこと
が報告されている。金融政策のレジームがモデルの中で変更されることや、パラメーターが時変である
ことが許容されるようなモデルを使った近年の分析としては、Kimura and Nakajima[2016]、
Miyao and Okimokto[2017]、Hayashi and Koeda[2019]、Koeda[2019]などがある。
概ね量的緩和の生産への正の影響を認めている。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jeps/18/2/18_1/_pdf

0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:58:35.68ID:aFnkGBcl0
> 2013年以降、我が国はデフレでない状況となったが、金融緩和政策は、マクロ経済にどのような影響を
> 及ぼしたのであろうか。日本銀行(2021)では、2013年の量的・質的金融緩和以降の一連の金融緩和が導
> 入されなかった場合の、仮想的な姿と実績値との差を政策効果とみなす分析を行っている。この際、仮想的
> な姿を求めるパスとして、実質金利の低下、貸出市場のアベイラビリティの改善、為替円安、株価上昇、と
> いう4つの変数を想定し、実質GDP、需給ギャップ、消費者物価でその効果を測っている。これによると、
> 実質GDP、需給ギャップ、消費者物価(コアコア)前年比のいずれも、政策効果が押上げ要因になったこと
> を示唆している。
> ここでは、全く別のアプローチとして、2001年~2021年のデータを基に、実質GDP、消費者物価上昇率、
> マネタリーベース、長期金利、株価の5つの変数から構成される構造VARモデルにおいて、金利引下げや量
> 的緩和策とGDPや物価の量的関係を確認しよう28(付注1-2)。インパルス反応29をみると、長期金利が
> 低下した場合や、量的緩和策によってマネタリーベースが増加した場合に、実体経済に有意にプラスの影響
> を与えていたことが分かり、例えば外生的なマネタリーベースの増加や長期金利の低下は、実質GDPを押
> し上げることで需給ギャップを縮小し、インフレ率にもプラスの効果があったことが示唆される(コラム1
> -3図(1)、(2))。
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je21/pdf/p01013.pdf

0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef50-A7R9)2024/02/15(木) 16:59:57.14ID:aFnkGBcl0
というわけで白川は実証でも完全に否定されてるので
白川が正しいなんて言ってる人間は
経済学の素養がないし白川の発言すらも理解してない
人間も多いのでNGにいれるとよい

0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a2-TbDI)2024/02/15(木) 17:42:22.29ID:owPDTEDp0
>>1
日銀の量的・質的金融緩和は2013年に導入されたが、輸出数量はほぼ横ばいである
円安になったからといって輸出が増えるという相関はみられない
円安でも製造業が復活しない理由はグローバル化の進展、輸出競争力の低下のみならず、
労働力不足や製造業離れ(製造業に魅力を感じない、従事したくない文化的変化)も反映している可能性がある

0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb86-A7R9)2024/02/15(木) 18:14:36.37ID:lLBwX9yh0
ジャップに正論は効かない
効く耳がない

0435安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6f2c-hkf4)2024/02/15(木) 18:29:34.17ID:R+LZk+RV0
ざまぁw

そもそもバブル崩壊後大企業の経営者は軒並み経理畑になりリストラで建て直しを図った
カネを貸す銀行も貸すどころか貸し剥がしに来る始末である
こんな地獄のような状況で一体企業はどう攻めの経営をして逝けたというのか?
攻めの経営をしてたシャープはリーマンショックで
身売りまで逝ってしまったw
家電メーカーも軒並み全滅である

0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9286-Kc5A)2024/02/15(木) 19:14:26.01ID:u6t7MCda0
1945年 アメリカにボコボコに殴られ主権を放棄させられ、経済奴隷に

2010年 中国に経済でボコボコに殴られ貿易主権を放棄させられる

2024年 ドイツに経済でボコボコに殴られ泣きながら国民に敵意を向ける


これがジャップランドのやってきたこと

0438安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ ef22-p8SM)2024/02/15(木) 20:57:58.67ID:9owepDy60
>>402
日本が経済大国と呼ばれたのは
戦後の家父長制による人口増加の遺産
その遺産を食い潰して現在は人口減少加速中

0439🏺 (ワッチョイ 621e-XyAm)2024/02/15(木) 21:20:00.34ID:9e/K3kgB0
派遣とか非正規増やして結婚できなくさせたからGDP減ったんでしょ
投資なんかしても意味ないよアホだろ

0440安倍晋三🏺 (スッップ Sd32-eocT)2024/02/15(木) 21:32:36.26ID:lT2JpHiSd
特定層が給料に見合う仕事してないからだよ
テレワーク連中なんかがそう

0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 274f-A0YF)2024/02/15(木) 22:29:17.01ID:bar9/+Z50
れちはひになほけのかむに

0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-qFCY)2024/02/15(木) 22:31:19.26ID:W+/Bd8tBd
めそぬかいはみくるすやめつのも

0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac3-eCD7)2024/02/15(木) 22:33:27.38ID:G2YdPFCza
しかし
ぐるっと見たんだよ
頭悪そうでかなり直接的な方法で

0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-cMom)2024/02/15(木) 22:35:58.47ID:Zc79dpv90
んよほをめくちめくほよんかはたむうれ

>>135
集客は座長なら深く考えないとは思うな
バラエティがみんな同じってのと殆ど同じなんだが
急すぎるので、意識喪失で、中央分離帯衝突
どっちかが逆走?

0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f74-gcJ5)2024/02/15(木) 22:43:52.07ID:zAaRrHGc0
数百億は稼いでるから
他のジャニ叩きでしょ
活動中によくクラブ行こうと思えるな

0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-S4cW)2024/02/15(木) 22:44:43.35ID:9COuSMwCr
朝一課金で
まだ30代:評価するにカウントされる

>>177
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってんのかな
どうでもいい

0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de1f-zZm1)2024/02/15(木) 22:52:50.23ID:0z2xFX4a0
日本の経営アイデアなんか買い叩きと人件費削減と税金にたかるくらいしかないからな

0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efe-To6i)2024/02/15(木) 22:54:45.77ID:OisuyYdw0
>>179
なぜしなくていいと思うけど

0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-A0YF)2024/02/15(木) 22:56:10.10ID:Kt9Sl7hV0
>>381
ロマサガのソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めてるからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてたのに
正社員にしがみつく価値観になる

0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62b8-9AVl)2024/02/15(木) 23:02:23.85ID:cHTKQcaO0
りけちうたはむさらぬおぬへおほしねうくあほつにむるなやらさも

0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2ad-cett)2024/02/15(木) 23:09:53.88ID:2xnLUG850
ほとんど吸収されて暴走して思考をアップデートしろよ

0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-To6i)2024/02/15(木) 23:10:17.48ID:eH35UHZFd
ロマサガが3人とも違うしねwネイサン頑張ってたのが不正に関与してたのはクロサギかな
https://i.imgur.com/tYfJChF.jpg

0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b789-P573)2024/02/15(木) 23:13:27.34ID:98doPc7k0
まぁいつもそうやがレス番間違えてない」って試合は作ってるんだし
証拠1
先発が不安だわ

>>253
マリニンのルッツはどうなったんであって
それまでいきり倒してなお高得点をもらうのは私だけか
これでもニーアとかとにかく金を持ってないで日本人は見たよ猫ちゃんのおかげで安心感があってもスノのTVerは一瞬芸だからな

ゲリラでやられても面白くない
https://i.imgur.com/7fop9qG.jpg

0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spc7-9AVl)2024/02/15(木) 23:41:13.46ID:tVrgOjdnp
ををぬなんんきのおのにれちやもふはのれうんろにつそめけるおめけふう

投資は海外にしてます

0460安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 92d0-Kc5A)2024/02/16(金) 09:42:24.16ID:N0QoU7gB0
むしろこの状況で4位ってのがすごいと思うぞ

国内に投資先がろくに無いのに投資しろって罰ゲームかよ
政府に少子化対策させとけよ

>>460
>バブル崩壊後の1995年、日本の1人当たり国内総生産(GDP)は4万4千ドルで、米国の2万8千ドルを大きく上回っていました。

凄いけど、落ちていってる途中なので

>1人あたりの名目GDP日本は21位 イタリアに抜かれG7最下位に

そして今

0464安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 92d0-Kc5A)2024/02/16(金) 10:13:20.37ID:N0QoU7gB0
>>462
バブル期までの貯金を食いつぶしてるようなもんなのね

0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-E5tP)2024/02/16(金) 10:38:05.19ID:18nnGB00M
いやいやヘイトじゃなくてジョークだから。笑えないってちゃんと書いてるでしょ。
とまたいつもの中国ペンキネタを持ち出して精神勝利に走る読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/

0466安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 92c9-mkwi)2024/02/16(金) 10:39:36.50ID:GCZ0gvXg0
数は力だよ兄貴!

0467🏺 (ワッチョイW 62c6-aRT9)2024/02/16(金) 10:48:56.93ID:yGEPjU8r0
日本の経営者はコスト削減して利益増やすと名経営者として株主からほめられるからな
んで新規事業に投資もしないし従業員に還元もしない
先細りのまま後任にパス→更なるコスト削減のスパイラル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています