【画像】「隈研吾」が商店街の空き店舗をカフェにリノベーション。700枚の緑青銅板を外壁に貼り付けたクマケンらしさ溢れるデザイン [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62c7-eRa2)2024/02/17(土) 13:21:55.92ID:Gha/Gq650●?2BP(2111)

【2024年1月OPEN】隈研吾氏が商店街の築52年の空き店舗にカフェをデザイン

屋根や外壁などの建物の外装工事を中心に、近年は板金の折鶴や壁掛けオブジェの製作販売事業を展開する株式会社ウチノ板金(本社:東京都東村山市、代表取締役:内野友和)は2024年1月19日、
神社の屋根で実際に使用されていた緑青銅板を外壁に再利用した「和國商店(わくにしょうてん)」を、隈研吾建築都市設計事務所(東京都港区)のデザイン監修、岡庭建設株式会社(東京都西東京市)の設計・施工により東村山市の青葉商店街に開業することをお知らせします。

店舗の内外装は隈研吾氏のデザインとウチノ板金の建築板金の技術を掛け合わせて作り上げたものになります。
独創的な外壁は約700個の緑青銅板によって形成されています。
この緑青銅板は約60~100年前から広島県廿日市市の速谷神社の屋根で使用され、自然にできた緑青銅板を回収し、板金職人の加工技術によって形を変え、再利用しています。
また金属外装材メーカーのタニタハウジングウエア株式会社(東京都板橋区)が独自開発した高速緑青生成技術を駆使した人工緑青銅板も使用し、自然緑青銅板と調和した特徴的な外壁仕上げになります。
屋外に置かれる椅子は旧国立競技場で使用されていた座面を再利用し、隈研吾氏がデザイン。
椅子の脚部分には人工緑青銅板を使用し、板金職人とのコラボレーションで完成した椅子です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000060108.html
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60108/5/60108-5-abc274b0f86a15fd6907433483b9bf1f-1280x853.jpg
https://media.timeout.com/images/106085427/image.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01984/002a.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60108/5/60108-5-674c8a6c11883be5d0b3c4b74783a198-2000x1414.png
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60108/5/60108-5-c3e9e906813b3a7d339d43b4c2035a81-1280x853.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60108/5/60108-5-9dad89d67371f466f58890ad77d98f2b-1280x853.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/01/29/20240129dde001040033000p/9.jpg

0418安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ e3a1-p8SM)2024/02/17(土) 21:04:16.68ID:e4DNLqsp0
砲撃を受けても凹むくらいで耐えられそう

千と千尋の神隠し

0420安倍晋ミ🏺 (ワッチョイW 9fd3-IPRC)2024/02/17(土) 21:40:25.27ID:u8Ww0uVH0
よかったね

0421安倍晋三 𓂺 (ワッチョイW 9277-yHO4)2024/02/17(土) 21:56:05.82ID:82ccSTyd0
施主「えっ何これは」

0422安倍晋三 𓂺 (ワッチョイW 9277-yHO4)2024/02/17(土) 22:00:19.44ID:82ccSTyd0
お前ら隈研吾バカにしてるけど良作もあるからな?

CARAN D'ACHE(カランダッシュ)ボールペン 限定エディション バリアス KENGO KUMA 1658-481
販売価格:176,000円(税込)
https://www.pen-house.net/client_info/PENHOUSE/itemimage/43910/43910_e.jpg
https://www.pen-house.net/client_info/PENHOUSE/itemimage/43910/43911_d.jpg
https://www.pen-house.net/client_info/PENHOUSE/itemimage/43910/43910.jpg
https://www.pen-house.net/client_info/PENHOUSE/itemimage/43910/43910_1.jpg

https://www.pen-house.net/item/43910.html

でも全く金かけてないリノベよりかはいいわ
今は貧乏人ばかりだからリノベで新しい店オープンしても壁は壁紙シールやコンクリ打ちっぱなしで最低限整えてるだけコストダウンみたいのが多いからな
壁紙シールや貼る壁紙だと安っぽい

0424安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 6344-43hX)2024/02/17(土) 22:02:16.74ID:Jcmb1t8w0
貼り付けるだけだけど貼り付け方が違うね(´・ω・`)

0425安倍晋三 𓂺 (ワッチョイW 9277-yHO4)2024/02/17(土) 22:04:43.81ID:82ccSTyd0
お前ら隈研吾バカにしてるけど良作もあるからな?

Grand Seiko Boutique Vendome (2020)

https://kkaa.co.jp/img/2021/02/0-TITLE-IMAGE-scaled-1.jpg
https://kkaa.co.jp/img/2021/02/Exterior-1-scaled-1.jpg
https://kkaa.co.jp/img/2021/02/Interior-2-scaled-1.jpg
https://kkaa.co.jp/img/2021/02/Interior-3-scaled-1.jpg
https://kkaa.co.jp/img/2021/02/Interior-5-scaled-1.jpg

パリの高級ブティックにとって最高の立地とされるヴァンドーム広場に立地するということなので、従来の大理石+メタルという高級ブティックとはまったく違う質感の空間を作ろうと考えた。
「日本の時計ブランド」がストレートに感じられる素材として、竹の簾虫籠(スムシコ)と畳を選んだ。簾虫籠は山形の銀山温泉の藤屋旅館で最初に用いて以来、KKAAのシグネチャーマテリアルとなっている。

https://kkaa.co.jp/project/grand-seiko-boutique-vendome/

0426安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 92bd-Qk13)2024/02/17(土) 22:07:37.18ID:1k0J9CIK0
>>425
まあこういう場所ならいいと思う

0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-43hX)2024/02/17(土) 22:28:14.99ID:Ly6Ndnft0
こいつってやたらと日本の建築家の代表面して出てくるよな 明治大正昭和の頃みたいなセンスあるデザイン出来ないのに

0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-jha9)2024/02/17(土) 22:33:44.87ID:y8C9AOb8d
こないだの北陸地震で外壁?がポロポロと落ちた家あったわ

0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-MeBq)2024/02/17(土) 23:14:50.87ID:rgyn0aDU0
トタンに置き換えたらとたんに貧乏くさくなるデザイン

0430安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cf84-h+zT)2024/02/17(土) 23:19:32.96ID:ERC9a3cr0
建物単体だと正直好きだけど、全く周囲とに調和してなくて宇宙人の基地か何かみたいに見える
建築に独り善がりは駄目な時代が来てると思うんだけどなあ

0431安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-sfOt)2024/02/17(土) 23:21:09.87ID:Wu0IpQvWr
青銅聖闘士

この人って受けたとこによってデザイン手抜きしたりしてない?

0433安倍晋三 𓂺 (ワッチョイW 9277-yHO4)2024/02/17(土) 23:56:31.04ID:82ccSTyd0
>>432
予算の差だろ
個人と公共建築で予算感に差があるのは当然だし

0434安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7379-xr8H)2024/02/18(日) 01:47:58.97ID:s3QIyN/c0
>>277
蟄居デザインてやつか

0435安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JP 0H7f-Xm9S)2024/02/18(日) 01:50:48.78ID:S1Wk2UGKH
この人が江戸・明治期の木造の古民家をリノベーションしたらどうなるのだろう

0436安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW cf78-+zoH)2024/02/18(日) 03:52:41.16ID:6Ih8re/20
嫌いじゃない

0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e316-YGpO)2024/02/18(日) 03:57:23.01ID:zloya4HD0
リアクティブアーマーかな?

0438安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf74-qrG7)2024/02/18(日) 04:46:11.05ID:k3lNuNoo0
ふざけてるの?

2分くらいで考えてそう

0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf01-ewg4)2024/02/18(日) 07:08:08.42ID:rXEMk2M90
>>277
いやなんで焼杉使わないの?

0441安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 33a8-wD1H)2024/02/18(日) 07:12:00.68ID:DjAbr/Gb0
>>148
前の方が街に馴染んでていいじゃん

0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd6-NGrU)2024/02/18(日) 07:13:46.79ID:ZG1/YKbr0
青銅聖闘士専用かよ

0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf44-JiQz)2024/02/18(日) 07:17:47.77ID:vXWtFKXM0
量産型がいいかと言うとそうでもないのでなんとも言えんな
個人的にはペタペタはいらんが

0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-FpPi)2024/02/18(日) 07:59:48.73ID:7pNx5pASd
木材ペタペタ以外もできるんだと思ったら材料が変わっただけでやってること同じじゃねえか

0445安倍晴明🏺(ヽ´ん`) (ワッチョイW cf54-xr8H)2024/02/18(日) 08:16:48.69ID:MRjwSm4y0
内装はともかく外側結構ええやん
昭和っぽい感じも若干あってさ

0446安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433c-mFuw)2024/02/18(日) 08:25:03.93ID:N3Ifr/Yx0
これはタイルと思えばありだろう
木材をまばらにペタペタしただけのやつよりは全然いい

隈研吾にしても水戸岡鋭治にしても似たり寄ったりな木質デザインになるのは
調達ラインが既にできてるからではあるのよね

0448安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW a3be-Pmst)2024/02/18(日) 08:56:45.16ID:Jk0wO9JO0
日本の建築意匠のレベルが一向に上がらない理由が垣間見える(´・ω・`)

0449安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7344-vRrX)2024/02/18(日) 09:06:01.33ID:0dF1w5zA0
>>3
でも物は青銅の盾なんだよな

0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f67-qAa2)2024/02/18(日) 09:11:41.96ID:yVZeaRc40
>>11
馬頭の広重美術館とか廃屋みたいな感じだよ
どうやったらここまでダサくなるのかと考えさせられる

0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb5-PzXq)2024/02/18(日) 09:27:51.04ID:S3NJ9ayP0
>>445
実際昭和初期くらいまでは銅張りの家とかあったからな
それが基になってるのかなと思った

0452安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf0d-2jrc)2024/02/18(日) 11:05:49.54ID:m0wn9RbA0
木じゃないけど結局ペタペタ系なんだね

0453(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイ 8389-YGpO)2024/02/18(日) 12:14:38.40ID:SkU/IeUi0
>>287
だれか幽閉されてるのか

0454(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイ 8389-YGpO)2024/02/18(日) 12:23:44.58ID:SkU/IeUi0
>>277
この旅館どうなったか調べたら
華道茶道をたしなむ日本文化好きのアメリカ人の女将が隈研吾のデザインにこんなん違うと大反対
改築を強行した旦那に愛想つかして子供とアメリカに帰国
その後旅館は民事再生法のお世話になって再建中ってあったんだが・・・

0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-G3yP)2024/02/18(日) 13:13:03.26ID:ZuCLY98Ad
>>277
改装後は和風のシャッターやな
何か営業してなさそうに見える

0456🏺 (ワッチョイW ff11-ewg4)2024/02/18(日) 13:59:34.94ID:ZuIZDqd90
>>454
女将が居ない旅館なんて…だわな…

0457安倍晋三 𓂺 (アウアウクー MM07-iBCn)2024/02/18(日) 15:07:40.24ID:jeXqdFyoM

0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f79-a9jl)2024/02/18(日) 15:56:59.43ID:HCPCmRNS0
>>454
悪かったのはタイミングだろうな
一泊数千円の湯治宿から脱却するために、巨額費用をかけて大改装したタイミングでリーマンショック

今は、銀山温泉もすっかり有名観光地になって、この藤屋も一泊10万円近くなってるんだから、経営者も隈研吾も間違っては無かった

0459安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ffd8-oLFJ)2024/02/18(日) 18:05:30.96ID:/PD1+Xt50
>>454
銀山温泉の汚点だな、一番目立つ位置でこれあるからな

0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-C5F+)2024/02/18(日) 18:15:18.13ID:cr0CQyoG0
隈研吾 って猫ひろしの一派?

木材は予算ピッタリにしやすいから
ペタペタ工法が公務員の間でウケてるらしいな

ただ早打ちしてるだけで分かる
みんな好きなオッサンアニメ見るか?
https://3jq.7jwk.8xsr/VHJ9p/QMMAwY

0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3dc-BNwh)2024/02/18(日) 21:09:22.40ID:X3ZDzlWf0
大きく人生変わるぞ
トレードバグだけなくした

0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-Ou84)2024/02/18(日) 21:23:46.55ID:x/2gYZDgd
病欠中には
仕事もガチ糖質制限とケトジェニックに移行してるし

0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a321-sYtR)2024/02/18(日) 21:43:06.79ID:SNY5qgbs0
こいつ越えたてNISA両方下がるはないらしい

0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f88-G+Tf)2024/02/18(日) 21:43:37.59ID:ZRMhSDfU0
こんな配信つまんねーなと心底ではポイントがつかなかったよなグリマスの方に沸くのはそもそもモウリーニョオーレと最低限の結果齎された
わざわざ織り込ませる必要ないと思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合である
https://i.imgur.com/cvFb0O0.jpg

0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-4xLR)2024/02/18(日) 21:45:45.98ID:OdX5kJhR0
近年狂ってるだろ

もっと九龍城みたいにしてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています