とん汁専門店が増加🍲 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 1356-mBuM)2024/02/24(土) 20:32:05.74ID:Rf4ZEceH0?2BP(1000)

「和食の文化を広げていけたら…」豚汁専門店が増加 そのワケは「タイパ」「差別化」?

「定食の脇役」というイメージだった豚汁が「主役」に…。外で食べる”ごちそう”に進化しています。

豚汁専門店、なぜ増加?家で作るのには“タイパ”が悪いから説

熊崎風斗キャスター:
この時期は特に食べたくなると思うんですが、家で作る豚汁から、どんどん進化しています。

グルメのトレンドをUber配達員でフリーライターの渡辺雅史さんによると、配達をしていて、豚汁の勢いをすごく感じるそう。専門店の豚汁を配達する機会が増えてきているそうです。「今の時期だと牛丼チェーン店の豚汁率がかなり高い」ということで、味噌汁を豚汁変更にしたりとかが非常に多くなっている。

牛丼チェーン店の松屋に聞くと、豚汁の売り上げは夏の時期(6月~8月)に比べて、冬の時期(11月~1月)だと、約2倍になっているといいます。

豚汁の人気自体が高まってきていて、夏も売れている。それの倍ですから相当な数字ですということは、松屋の方もおっしゃっていました。

今、豚汁専門店もなぜここまで増えてきているのか?ホットペッパーグルメ外食総研の有木真理さんに伺うと、そもそも、日本食への注目が非常に高まっていると。

自宅で作るのが主流だったのが、タイパ(タイムパフォーマンス)が悪い。なかなか家で作るのには手間がかかる。何かがあっての脇役が豚汁だとするならば、ちょっとどうなんだ?ならば外で食べようと、外食需要が、非常に高まっている。

日比麻音子キャスター:
食に関してのタイパは、頼れるところは頼りたくて。豚汁って簡単に作れるとかってよくいいますけど、まったく簡単じゃないというか。切るのも本当に大変で。材料を揃えるのにもお金がかかりますし、今は専門店がたくさんありますから、ぜひ活用したいですよね。

熊崎キャスター:
さらに豚汁は、どの具材をチョイスするかというところでも個性が問われる。お店側の視点に立って見るならば、そこで非常に個性が出せる、自分たちのお店のウリを作れるというところがあるそうです。芋はじゃがいもなのか、里芋なのか、さつまいもなのか、いろんな選択肢があります。野菜も当然そうです。味噌でも白味噌、合わせ味噌、いろいろあるじゃないですか。他のお店とは差別化がしやすいのが豚汁であり、だから外食としても店舗を出しやすいそうです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1016392?display=1

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93b1-T01t)2024/02/24(土) 20:41:47.79ID:Gwi6IcK00
からあげ専門店が一気に閉店してるのに懲りないヤツらだな

0022安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ff44-FjIa)2024/02/24(土) 20:42:44.77ID:6LUJb8SI0
1億2500万匹の🐷がいる日本はじまった😀

0023安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ bf6c-caGO)2024/02/24(土) 20:44:11.92ID:E03l0e3v0
ごち豚とかいう写真詐欺の店

0024安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ bf8c-rxBP)2024/02/24(土) 20:44:53.04ID:/yG0dFK90
豚汁くらい自分で作れよ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-UFPS)2024/02/24(土) 20:45:19.92ID:nNKacI0F0
群馬、埼玉北部あたりはもつ煮専門店とかもつ煮定食専門店が乱立してる

東京行けばと思うけど、家賃あるからやっていけないんだと思うわ
もつ煮専門店じゃ厳しいわな

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83e8-Wb5S)2024/02/24(土) 20:46:21.58ID:81F9F/Bc0
日本人の高齢化が深刻

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83c5-RPi6)2024/02/24(土) 20:46:34.98ID:W7Qc7M230
豚汁って味噌汁じゃん

生焼けハンバーグ店はまだ増えてんの?
食中毒もチラホラニュースになってるけど

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-ZnB2)2024/02/24(土) 20:48:38.88ID:ZKzMZF4k0
豚汁は実家の味か自作がいちばん美味い

0030(ヽ´ん`) (ワッチョイW 9395-fqz4)2024/02/24(土) 20:48:40.39ID:m2xxG4GG0
 __[豚 汁]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」    lヽ⌒ヽフ フゥ
{ニ豚ニ}|       |       ∬.(´・ω・;).,.ハ,,ノi
{ニ ..ニ}| 【準備中】      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
{ニ汁ニ}|  ┌───┐ ..  |:::..           |
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  从、,,___从__,イ
`┗┛|.   1杯220円 |   'ゞヘ从炎イ爻从イ彳
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 __[豚 汁]__
`/\\\\\\\\   よっこらしょっと
//┏\\\\\\\\ ..   lヽ⌒ヽフ   
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」    (     )ザバァ
{ニ豚ニ}|       |       ∬.と    ヽ ,,ノi
{ニ ..ニ}| 【準備中】      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
{ニ汁ニ}|  ┌───┐ ..  |:::..           |
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  从、,,___从__,イ
`┗┛|.   1杯220円 |   'ゞヘ从炎イ爻从イ彳
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 __[豚 汁]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ豚ニ}| 彡⌒ミ  |
{ニ ..ニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニ汁ニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|.   1杯220円 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ぶた汁なら行くかな

0032安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 43af-ESsv)2024/02/24(土) 20:49:39.15ID:pTek+OLO0
豚汁作ってたらイラツクよな
味噌じゃなくてカレー粉入れろよと

>>16
ゴボウとジャガイモが無いとコクが出ない

0034安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6fff-NWQa)2024/02/24(土) 20:50:05.81ID:Bm6wXtxO0
700円くらいが適正じゃない?
なんで1000円とかしてんの(´・ω・`)

0035安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 7f4c-3q3Q)2024/02/24(土) 20:50:18.92ID:MSwYI+aD0
豚汁のサツマイモが大嫌いだから店では絶対食わんわ
サツマイモ・人参・玉ねぎが一緒に入ってると甘ったるくてしょうがない

0036安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9352-IyhQ)2024/02/24(土) 20:51:20.47ID:FhUWVZhE0
とんじる派閥はアニ豚をアニトンと読んでそう

0037安倍晋三🏺 (ワッチョイW fff0-ef0m)2024/02/24(土) 20:52:05.40ID:Odzb7gDj0
もう昼に唐揚げ定食700円とか金銭的にも体力的にも無理だし要らんからな
松屋(朝定食のみ)の豚汁はしょっぱ過ぎるから水で薄めるか小鉢の冷奴投入でいい感じ

0038安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf7f-oOWH)2024/02/24(土) 20:52:17.26ID:vGkLKFNF0
>>35
里芋じゃねーのか

0039安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7347-YfDF)2024/02/24(土) 20:52:40.74ID:w081bqam0
ネトウヨ「日本で肉といえば豚だ! 日本のSEOUL foodにしよう!」

0040安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4393-mDeh)2024/02/24(土) 20:52:41.04ID:dXGwRm5Z0
豚汁作るのタイパが悪いとかマジで言ってんのか?

0041安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW a3bd-Xynx)2024/02/24(土) 20:53:36.17ID:wRqH02sz0
馬鹿じゃねーの

0042安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7344-ycdu)2024/02/24(土) 20:53:48.61ID:ZmLjUjnn0
だいたい残り物の葉物も入れる 豚の脂が足りない時はバター入れる
こんにゃくや油揚げはわざわざ買ってまで入れるものじゃない

0043安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 7f4c-3q3Q)2024/02/24(土) 20:55:04.99ID:MSwYI+aD0
>>38
おいら九州人なんだけど、たぶんサツマイモが一番シェア高いわ、ジャガイモも里芋も見かけはするが

ಠ⁠ω⁠ಠ)豚汁の肉無しがケンチン汁

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f53-m0iz)2024/02/24(土) 20:58:06.51ID:AjvrUrZj0
豚汁屋けっこうあるが

決め手は併売のおにぎりの味ww

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-sYtR)2024/02/24(土) 20:58:51.05ID:OCdoUylF0
クルドとかのタイミング的に
嫌イスラムのにおいがするから注意しろお前ら

0047安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c38b-Gzuz)2024/02/24(土) 21:01:33.90ID:HY26C3e00
かつやで良くね

春巻き専門店ほしい

0049安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 43af-ESsv)2024/02/24(土) 21:05:54.03ID:pTek+OLO0
>>48
春巻きは揚げたてじゃないとクソ不味いから無理

0050安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6398-+df9)2024/02/24(土) 21:07:18.08ID:J6t8Sa5h0
すいとん安く売ってくれ

0051🏺 (ワッチョイW 6f4b-Q6Mk)2024/02/24(土) 21:09:14.19ID:xGhTgX0w0
松屋かつやでいいだろこんなの

0052安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439f-mFuw)2024/02/24(土) 21:12:31.95ID:KfxSzGox0
豚汁くらい自炊しろよ🥺

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13bb-kmra)2024/02/24(土) 21:12:56.32ID:xqnJOtTJ0
左とん汁

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 734e-Zs+2)2024/02/24(土) 21:17:53.07ID:+3lQY1Ow0
豚汁はメインにならん

0055ミウ (ワッチョイW e30d-3W6K)2024/02/24(土) 21:23:52.68ID:7O4vqaO/0

0056安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf34-1Fyv)2024/02/24(土) 21:27:59.91ID:6nhzY3Zu0
原価安いものを高級とか専門とか謳って無理矢理付加価値つけて流行らせるシリーズな
どう考えても裏に元締めがいるだろこんなん

0057安倍晋三🏺 (ワッチョイW 837e-tj1L)2024/02/24(土) 21:35:44.71ID:QrHe7r/Z0
ライスダイブして雑炊にして食ってるわ

0058安倍🏺晋三 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ff53-f19T)2024/02/24(土) 21:46:59.51ID:7kGZ+bY10
仙台風芋煮は実質豚汁

0059安倍晋三🏺 (ワッチョイW 43a2-/dYH)2024/02/24(土) 21:49:17.93ID:nF+gw7Z30
スーパーの豚汁用野菜セットに豚と里芋と油揚げ入れて作っとる

丼で波々と

>>20
しかも、唐揚げと違って幅がないから
手軽な分、専門店である必要性も全く無い。

こんなのに手を出したら大火傷するよ。

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13dc-uE6O)2024/02/24(土) 23:00:15.59ID:W62LcLhC0
松屋の豚汁がセールの時毎日飲んでたわ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-tW/T)2024/02/24(土) 23:05:42.19ID:hWCdRdto0
>>33
ジャ、ジャ、ジャ、ジャガイモーwww(爆笑しながらイスから転げ落ちる

0064安倍晋三🏺 (ワッチョイW 87a9-Sosa)2024/02/25(日) 00:14:24.38ID:LdR3gJYc0
じゃが、人参、たまねぎ、豚肉に水入れて沸騰させてから派生する料理が10はある。

0065(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ca56-5WNi)2024/02/25(日) 04:15:48.17ID:vS5HhzIm0
豚汁に入っててほしいイモは
サトイモ … ◎
ジャガイモ … ○
サツマイモ … 死ね

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c63a-ZkaJ)2024/02/25(日) 06:47:45.70ID:JqGg+X110
豚汁位作れないヤツはそもそも自炊しないだろ

豚汁ってじゃがいもなん?里芋ちゃうの

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 461a-ng24)2024/02/25(日) 07:13:47.49ID:yfqDsvWX0
鍋に入れて煮るだけでクッソ安く作れるのに買う訳ないだろ
油処理が面倒な唐揚げとは違うんだよ

0069安倍晋三🏺 (スッップ Sdea-Sosa)2024/02/25(日) 08:57:49.39ID:Ns+4GaO9d
>>68
豚汁作った事ないのだけはわかった

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-OBrP)2024/02/25(日) 09:55:11.73ID:RYz4d52x0
味噌けんちん汁の前では雑魚

0071安倍晴明 (ワッチョイW 8b5f-3omK)2024/02/25(日) 14:40:36.92ID:hwwkXhSh0
妙高の有名なとん汁って豚肉と玉ねぎと豆腐だけらしいんだけど本当に美味しいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています