(ヽ´ん`)「ミートソース」 敵「ボロネーゼ」 (ヽ゜ん゜)「ミートソース!」 敵「ラグー・アッラ・ボロネーゼ」 [136963135]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0f5f-gX1b)2024/02/28(水) 17:04:37.36ID:Cw7xG8NS0●?2BP(2000)

ジョリーパスタ、肉の旨味を詰め込んだ「感動ボロネーゼ」発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/089436b91cb11dbbe95ac146a8f36e4165345f3e

唐辛子入れるやろ

0049安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9b10-x3tC)2024/02/28(水) 17:19:03.58ID:qLp7qzGt0

0050安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4386-WItM)2024/02/28(水) 17:20:14.16ID:x4RWsguN0
>>22
味音痴の世間知らずがレスしてくるな

カットトマト使う人は人生損してるわ

0052安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW de28-ng24)2024/02/28(水) 17:21:11.15ID:lS9FV17I0
>>28
これはずいぶん辛口だ

0053安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイ 4e44-lqAq)2024/02/28(水) 17:21:27.08ID:0PQWZonX0
>>49
ペンネ アマトリチャーナ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c675-EVRh)2024/02/28(水) 17:22:49.04ID:BQ5BrHLk0
いわゆるミートソースはケチャップ入れるよね
俺もケチャップ入りミートソースが好きやわ
トマトベースのボロネーゼソースだとなんかパンチが足りなく感じる

0055🏺 (ワッチョイW 9bab-wLc4)2024/02/28(水) 17:23:16.52ID:hve6pwes0
ボロネーゼは肉の旨味
ミートソースは野菜の甘味

0056安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c6a2-huoJ)2024/02/28(水) 17:24:05.22ID:vuIseqhN0
いわゆるミトソはトマトソースじゃんね

0057扇風機 ◆iBFLFAhpfU (ワッチョイW 1b8f-GWyA)2024/02/28(水) 17:25:05.26ID:ZRckyj1A0

0058安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7d6-nQpj)2024/02/28(水) 17:30:39.04ID:RGQ1M3TY0
>>57
思ったんだけど、米って買わないの?

0059安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ de8f-9+AH)2024/02/28(水) 17:32:44.18ID:bIus0sra0
>>57
相変わらずいい写真撮るなあ

0060◆abeshinzo. (スッップ Sdea-e6Ke)2024/02/28(水) 17:34:36.14ID:MK8vleu0d
>>57
きっしょ
発がん性物質

>>6
へえー

0062安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4a02-3RXc)2024/02/28(水) 17:36:46.85ID:GWXDRn6Q0
>>57
へぇイタリア産500㌘でも安いんだね
トルコパスタ買ってたけどそっちにするかな

0063🏺 (ワッチョイ 6fd2-V2t0)2024/02/28(水) 17:37:08.25ID:RspBbMt10
別物じゃねーの
ミートソースはソース感あるけどボロネーゼはそぼろ感がある

0064🍯⚱安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワントンキン MM3a-eKPo)2024/02/28(水) 17:38:21.79ID:Q14h6ha9M
肉と野菜赤ワイン煮込みソースがベースなのか、トマト煮込みがベースなのか、さらにそれを簡易化させたケチャップベースなのかで色々違う
ハヤシライスとハッシュドビーフとビーフストロガノフの違いみたいな感じ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e02-2noF)2024/02/28(水) 17:39:06.56ID:XtU3xd6D0
レトルトのパスタソースって貧乏臭さがやばいよな
うっすいソースの中にポツンとある具

0066安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0656-atQF)2024/02/28(水) 17:39:36.23ID:krMF+8wT0
>>65
高いのさえしょぼくなってるよな

0067安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7d6-nQpj)2024/02/28(水) 17:41:02.53ID:RGQ1M3TY0
>>57
なんで金ないのにミートソースだけレトルト買ってるのか謎。自作すべき

0068扇風機 ◆iBFLFAhpfU (ワッチョイW 1b8f-GWyA)2024/02/28(水) 17:42:10.56ID:ZRckyj1A0
>>58
たまにスーパーでおにぎり買うくらいだね🍙やっぱお米のが安上がりかな?🤔
>>59
ありがとーケンモ映えなり🪰


🪂🪂🪂<アイツダケ ヒラカナカッタノカ



🙃

>>60

0069安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW c356-0CkQ)2024/02/28(水) 17:43:59.29ID:cMXJ/G240
俺はナポリタンでいいや

0070扇風機 ◆iBFLFAhpfU (ワッチョイW 1b8f-GWyA)2024/02/28(水) 17:44:48.20ID:ZRckyj1A0
>>62
安いんかね。あんまり他と比べたりしてないわ😅
>>67
ケンモお料理ガチ勢か?🤨

0071安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5f77-Q31u)2024/02/28(水) 17:48:47.55ID:Za/WAjmA0
ガチ勢御用達

https://i.imgur.com/z5NzXqJ.jpg

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba85-a3My)2024/02/28(水) 17:51:58.72ID:Wj4FEqHP0
パスタってケチャップとウスターソースだけでいける?

0073安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9ef3-8VSo)2024/02/28(水) 17:56:12.51ID:y2qjNDHX0
>>50
たぶんひき肉いきなり崩して炒めちまってんだろ?それじゃボソボソになるに決まってる。料理下手のやりがちな作り方だわ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a2d-fjNO)2024/02/28(水) 17:57:53.05ID:7NiCmyel0
ペペロンチーノ👈わかる
ペペロンチーニ👈これなに?

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-4Ufv)2024/02/28(水) 18:01:13.69ID:3gRewGg9d
俺:ツナマヨ(直球)

夏野菜のトマト煮
ラタトゥイユ!

ペペロンチーノ
アーリオオーリオ!!

0077安倍💥晋三💥 (ワッチョイW 1b7f-t7r8)2024/02/28(水) 18:07:37.89ID:AqjSHl8/0
何も作る気しない時に挽肉放り込んで作るめし

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-e4iv)2024/02/28(水) 18:11:25.98ID:ssen7BNDa
カルボナーラ
カチョ・エ・ペペ

0079安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 670d-w3el)2024/02/28(水) 18:12:51.84ID:iyocfF4O0
ガキ「お母さんミートソース飽きたー!」
ママ「じゃあこれ。ボロネーゼよ」
ガキ「わーい!おいしそう!いただきまーす」

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sac2-04EL)2024/02/28(水) 18:15:05.37ID:hyUcvq7na
ボロネーゼのほうはパンチェッタを使うのがミソなんだな
ついでにパンツェッタ・ジローラモが実はパンツェッタのほうが姓で
由来はそのままパンチェッタのことだという豆知識を仕入れた
>>60
イタリア本場物のパンチェッタも亜硝酸ナトリウムと硝酸カリウム使うのが普通
IngredientiにはE250、E252と略式番号が書いてあるだけの場合もあるのが、
しっかり名称を書かねばならない日本と違う点

0081安倍晋三🏺 (スフッ Sdea-U8CC)2024/02/28(水) 18:20:44.73ID:SbhfNQGFd
敵「何か召し上がります?このスパゲッティ美味しいですよ」

(ヽ´ん`)「スパゲッティってのは直径約1.9ミリのものを言うんですよ。これはちょっと細いから厳密にはスパゲッティーニ。つまりあなたは、本当はスパゲッティーニ美味しいよと僕に言うべきなんです」

0082安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 3a8c-DDFw)2024/02/28(水) 18:24:03.76ID:zEuWyr7j0
未だにミートソースとナポリタンの違いが分からない

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-9+AH)2024/02/28(水) 18:26:03.38ID:H3CnRRE60
俺の印象

ボロネーゼ = ドライカレー
ミートソース = 普通のカレー

>>21
日本の家庭だと複数の太さをストックしてるのはあまり無いから
中間の太さの1.6mmのスパゲッティーニが多い

0085安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4e44-G4su)2024/02/28(水) 21:50:21.43ID:Z0R0LuMR0
現地の食堂が作るレシピ
https://www.youtube.com/watch?v=c--0n5dp6OQ

0086安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9b7d-mjY6)2024/02/28(水) 21:54:40.37ID:txrTR4fO0
>>6
なんでいきなり適当ぶっこけるの

0087安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4e44-G4su)2024/02/28(水) 21:58:12.10ID:Z0R0LuMR0
ラグーがお肉のソースです
ボロネーゼはボローニャ風
ですので間違ってないです

In Italian cuisine, ragù (Italian: [raˈɡu], from French: ragoût) is a meat-based sauce that is commonly served with pasta.[1] An Italian gastronomic society, Accademia Italiana della Cucina, documented several ragù recipes.[2] The recipes' common characteristics are the presence of meat and the fact that all are sauces for pasta.
https://en.wikipedia.org/wiki/Rag%C3%B9

0088安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 0f98-hWW5)2024/02/28(水) 22:04:13.70ID:Pq95ziEH0
もともとはイタリアではボロネーゼと呼んでいなかったなんて話もあるからまたややこしい

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ae0-iVup)2024/02/28(水) 22:12:54.52ID:m7FEQBhw0
ボロネーゼのほうが美味いんだけどさ、
でもミートソースに帰ってくる現象があるよな
ラーメンも最終的に普通の醤油に帰る現象と同じ

ミートソースのシャバシャバな感じが好きだわ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-uBfJ)2024/02/28(水) 22:17:43.98ID:hJ9577KSa
やっぱカルボナーラよな

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df08-d8Bj)2024/02/28(水) 22:17:56.07ID:G4y4vErj0
雲の影から光がさして(アーリオオーリオ!)

0092安倍晋三🏺 (スップ Sdea-e6Ke)2024/02/28(水) 22:21:56.88ID:wuX1tnpxd
ボロネーゼは普通のパスタだと食べ終わっても挽肉が余るからペンネとかのがええんかな

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0314-w3el)2024/02/28(水) 22:22:29.66ID:pTZvQBH+0
市販のソースはまずいし作ると意外に面倒

0094安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 0742-Nf+6)2024/02/28(水) 22:22:31.12ID:JNT0bkiW0
(ヽ゜ん゜)「安倍晋三!」 敵「紫雲院殿政譽清浄晋寿大居士」

0095安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5f47-g1P5)2024/02/28(水) 22:23:03.69ID:7Ly2RRMh0
比較的肉は少なめの方だが、麺は多そうだ
https://www.archanaskitchen.com/images/archanaskitchen/World_Pastas_Pizzas/The_Best_Spicy_Spaghetti_Bolognese_Recipe-1.jpg
でもミートソースだってほとんどの場合結局あんまり変わらん気がする
https://i.pinimg.com/originals/05/2a/b5/052ab51f28fdeffc1b9256e13aa2e715.jpg

0096安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4e44-G4su)2024/02/28(水) 22:28:03.55ID:Z0R0LuMR0
ボローニャの古典レシピ
現地のレストラン
ワインもバターも使わないらしいです
https://www.youtube.com/watch?v=zHFwjixbBFs

フィリピンで洒落たイタリアンの店に入ってメニューにあったボロネーゼを頼んだら
女の店員が笑いながらボロニーズ?って言ってきて何か悔しかったわ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニンニククエ Sa2f-uBfJ)2024/02/29(木) 11:03:12.89ID:FZX1eqeiaGARLIC
>>92
ペンネも混ぜればいいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています