「デューン 砂の惑星 PART2」が前作の倍となる興収でスタート。ガチでネクストスターウォーズになりそう [836461154]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9fd6-tgoc)2024/03/04(月) 10:44:34.65ID:BsUsldoC0?2BP(1000)

「デューン 砂の惑星 PART2」が全米4071館で公開され、OP興収8150万ドルでぶっちぎりの首位デビュー。2021年10月に封切られた1作目の約2倍となる猛烈なスタートで、今年公開された作品のなかでは突出したデビューとなっている。評判もすこぶる良く、しばらくは市場の王者となりそう。

https://x.com/oscarnoyukue/status/1764450174250991849

0307安倍晋三🏺 (JPW 0H7f-EUbc)2024/03/04(月) 15:32:46.63ID:+yrljllaH
面白いけど古典だよな
バリアの設定がガバガバ過ぎるのも見てて古臭さを感じてキツい

0308安倍晋三🏺 (JPW 0H7f-EUbc)2024/03/04(月) 15:34:00.58ID:+yrljllaH
>>272
ハリウッド俳優の標準と化してるガチムチ体型じゃないのは凄い新鮮味を感じた

0309安倍晋三🏺 (JPW 0H7f-EUbc)2024/03/04(月) 15:35:17.35ID:+yrljllaH
ナウシカって思いの外丸パクリしてたんだなってことが理解できる映画

0310阿部ちゃん🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6b8f-S5b7)2024/03/04(月) 15:36:23.19ID:7x8ZHx5c0
>>305
三体セールの時に買ったんだけど積んだままだ(´・ω・`)

0311安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0f89-Y1S9)2024/03/04(月) 15:37:02.38ID:IgX4aXXB0
>>306
いいえ

主人公がすげーイケメンだから
まんさんの客入りだけはそこそこあると思う
なお物語は理解できない

0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef0d-zqCT)2024/03/04(月) 15:39:39.14ID:rPybolUi0
もう今の日本で少しでも設定を複雑にすると
全部「つまらない」でバッサリ片づけられて終わりw

原作準拠でクッソつまらない映画しか作れないのは三流監督
パクリでも要所を上手く改変して面白い映画に仕上げた駿は
なんだかんだ言われてもやはり名監督ですわ😄

主人公がナイフとシールドで闘う訓練をするシーン

1984
https://youtu.be/RkQFhPJuxgk

2000
https://youtu.be/jtCedI-q9vU

2021
https://youtu.be/RtTasAiYVQc

1984が箱人間がぶつかり合ういかにも「俺たちが知ってる戦い方が通用しない」感があって面白かったけど
原作に近いのは2000や2021の「シールドが見えない」奴だと聞いた

>>313
笑える、泣ける、スカッとする
感動ポルノとか馬鹿にしながら結局そういうものしか受け付けられなくなってんだよね
考察の余地や余白がある物語は説明不足、作り手の自己満足という定型的な言い訳まで固まってる

>>312
一作目は映画としてはクソだけど
ティモシー・シャラメのプロモーションビデオとしてはとても良く出来てるね😄
大作であればあるほどアイドル的な売り方は正解の一つだと思う

0318番組の途中ですかアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-7VvW)2024/03/04(月) 16:11:15.75ID:JWWNC4e/M
ジャップにハードSFは理解できない
前作同様入らんだろう

0319安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 3b44-JCcX)2024/03/04(月) 16:12:00.87ID:k1xWIoGS0
全部映画にできないねー(´・ω・`)

0320安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW ebd2-vqhU)2024/03/04(月) 16:18:28.75ID:NLwhFgdt0
実写版ナウシカ

でも最後は「それはアトレイデがクイサッツハデラッハだからだよ」で終わるんだけどなw

0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efc8-wi9s)2024/03/04(月) 16:36:54.33ID:fUZgoGYF0
ティモシーシャラメがイケメンすぎる
ケツマンコ濡れるわ

0323安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 4b87-JCcX)2024/03/04(月) 16:42:45.49ID:EQFMCS5p0
カイルマクラクランのやつしか見てないけど、新しいやつは面白い?
砂の惑星、基本くらーい感じだから見るの躊躇してる

0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-7bv0)2024/03/04(月) 16:53:45.50ID:FRb2LVsk0
アラーアクバル、って感じで叫ぶ現住民が出てくる、デビッド−リンチのやつが印象ありすぎで、つまんない。

0325安倍晋三🏺 (ワッチョイW efd0-2l4r)2024/03/04(月) 16:54:59.12ID:vcM3MQB90
ブレードランナー2049は砂嵐の中を
ポリススピナーが進んでいく引きの絵が
いちいち挿入されるので
こんな映画いつ終わるんだよと思った

0326安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 8b10-Hejz)2024/03/04(月) 17:00:14.30ID:VF11H9Y60
ホドロフスキーのほとんどサブスクないよな
たまにつまらんのが対象になってるが

0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b39-7bv0)2024/03/04(月) 18:00:52.81ID:cbQlR96j0
ちょい前のエズラ・ミラーもとんでもないイケメンでびっくりしたが今は整形したあとのマイケル・ジャクソンみたくなってる
シャラメも同じ系統の顔だと思うけどあれ系は加齢で顔のバランスがちょっとでも崩れたり髭濃くなったりすると一瞬で別人になるから旬が短い

0328🥺 (ワッチョイW 5f3e-JCcX)2024/03/04(月) 18:04:24.49ID:vJlkDUpM0
旧作はマークハミルでてたよね
たしか

サンドワームを見てトレマーズを思い出した

0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b8f-DS8p)2024/03/04(月) 19:23:47.59ID:pKwj1UtC0
>>327
エズラ・ミラーってハリウッドの草なぎみたいなやつだったか

0331!omikuji 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 1f68-lvEa)2024/03/04(月) 20:17:19.37ID:CxiCtwcR0
>>222
このデザインなら見る価値あるけど映画はただのアメリカンアーミーって感じ

0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-OJta)2024/03/04(月) 20:20:57.49ID:sXFuLj2a0
ネクストも何も最後まで話が出来てるし

0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b4e-uaGm)2024/03/04(月) 20:21:32.33ID:om+LETq70
今月はduneとオッペンハイマーを
エキスポimaxで見るんだ。ワクワク。

0334安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f44-RRU1)2024/03/04(月) 20:56:57.56ID:/YLwWyni0
オッペンハイマーは楽しみだは
ついでにduneもやってれば見るか

0335安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b97-I/i7)2024/03/04(月) 21:00:51.06ID:KOpNqkkf0
カイル・マクラクランといえばヒドゥンだよな…これもドゥーンだな…お父ちゃんっやめてあげて!

>>333
わいは池袋
今週金曜日から3日間IMAX先行上映あるぞ

0337安倍晋三🏺 (ワッチョイW efbd-wqEK)2024/03/04(月) 23:35:23.32ID:h2EhYLyk0
村上ショージが浮かんじゃう

ところで、『ブレードランナー2049』の続編は? なんか『ブレードランナー2099』とかいうTVシリーズが企画されてるらしいけど、
これにはヴィルヌーヴは関わってないらしいし、また時代が大きく飛んだ話じゃなくて2049のその後が見たいんですけど。

0339◆abeshinzo. (ワッチョイW 1f76-XCmx)2024/03/05(火) 00:01:58.19ID:RXOOzCBn0
ホドロフスキーじゃなきゃ価値ないから

0340安倍晋三🏺 (ワッチョイW ef5d-c/oE)2024/03/05(火) 09:14:12.69ID:ztzyWd8R0
>>13
うるさいオレ様はホドロフスキーだぞ!って言って言って

0341安倍晋三🏺 (ワッチョイW ef5d-c/oE)2024/03/05(火) 09:24:37.72ID:ztzyWd8R0
音楽良いよね

嫁<ママ

>>129
メッセージの異星人との会話シーンも中々ぶっ飛んでたな モヤの中から蛸みたいな触手が出てきて墨を吐き出して形を言語分析の専門家に調べさせてコミュニケーションとっていくやつ 軍が破壊工作しようとして時も重力制御切って外に放り出したし ブレラン2097はイマイチだったけど演出技術は確かに上手い

>>157
監督は3部作で終わらせたいからシナリオ書いてる それ以降の話は未定

0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc0-lvv7)2024/03/05(火) 14:15:11.92ID:+4fS3p7T0
パート1は評論家からもボロクソ言われて世界興収4億ドルしか稼げなかった
でもこれは見た人間全員絶賛でメガヒット間違いなしと予想されてる

0346安倍晋三🏺 (ワッチョイW abaf-JCcX)2024/03/05(火) 14:21:10.99ID:WltV4SzZ0
金かけてんのは分かったけど話がなろうレベルでめちゃくちゃつまらんかった
アメップはこんなの有り難がってんだな

0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-JCcX)2024/03/05(火) 14:41:05.11ID:bsfBZYGiH
1が面白かったから原作小説買ったけど映画は上手く取捨選択できてると思う

0348阿部ちゃん🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6b8f-S5b7)2024/03/05(火) 14:56:04.03ID:TSo7rdWY0
>>341
このなんちゃら監督は音響派やね

0349🏺 (ワッチョイW cbaf-oUUc)2024/03/05(火) 19:42:02.67ID:x3eCd5II0
>>174
オーニソプターだろ…

0350安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6b00-JCcX)2024/03/05(火) 20:10:37.54ID:RBZQ+BhW0
>>292
哀れなるものたち
犯罪都市
ネクストゴールウィンズ
コヴェナント
ゴールドボーイ

面白いのいっぱいあるぞ

0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa0-AA/x)2024/03/05(火) 20:16:19.65ID:XFBjCq/c0
ネクストスターウォーズというより、スターウォーズの元祖だろ。

0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa0-AA/x)2024/03/05(火) 20:16:23.79ID:XFBjCq/c0
ネクストスターウォーズというより、スターウォーズの元祖だろ。

日本じゃマイナーでSF好きしか知らないだろうけど
海外じゃ色んな作品に影響与えてる超大物なのよ

>>345
批評家にボロクソ言われたのはリンチ版でこれの1は🍅83%だ

これもポリコレなんだろ?

0356安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f56-C38B)2024/03/05(火) 23:02:48.29ID:alxHGt6p0
>>2
1作目は映像は綺麗だったがどこから面白くなるの?って感じですげえ眠くなる作品だった

無事IMAX先行上映の予約取れた
池袋の1.43:1フルサイズ楽しみや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています