女性「蜂の駆除業者にこのままだとスズメバチが近所の人を刺し殺して裁判になると言われ100万で契約したが高すぎる気がしてきた」 [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ネズミ1.7倍、ハチ3.3倍なのに、ゴキブリ相談は16倍

国民生活センターによると、いわゆる「害虫・害獣駆除サービス(ペストコントロール)」(シロアリ駆除を除く)の相談が、2028年度の854件から2023年度は2290件へと年々増えている。

特に、10代〜20代に限ると、2018年(35件)から2023年度(552件)には16倍に急増しているのが特徴だ【図表1】。

また、なかでもゴキブリ駆除の相談が際立って多く、同じ時期に14倍に増えている【図表2】。

ちなみに同時期、ネズミは1.7倍、コウモリは2.1倍、ハチは3.3倍だから、若い世代がいかにゴキブリを恐れているかがわかる。こんな事例が代表的だ。

【事例1】ゴキブリ駆除の中断を求めても聞き入れてもらえず、高額料金を請求された

深夜、ベッド周りにゴキブリが出た。ネットで調べると、「基本料金約500円、追加料金なし」と記載があるサイトがあったので電話したら、「基本料金は約5000円」と言われた。表示と違うので不審に思ったがそのまま駆除を依頼し、自宅に来てもらった。

作業が始まったが、その際「ゴキブリの卵もあった」「このまま放置すると増えるので徹底的にやったほうがいい」「総額約15万円になる」と言われ、どんどん作業を進められた。

あまりに高額なので、今はやらなくていいと断ったが、聞き入れてもらえなかった。やっと作業を止めたが「作業した分の料金は払ってもらう」と約7万円を請求された。(2023年9月・30歳代女性)

【事例2】ハチに刺されて死ぬと言われ駆除依頼したが、高額なので解約したい

自宅の庭で大きなスズメバチの巣を見つけ、駆除を依頼しようとネットを見ると、「24時間365日対応」「最短10分で到着」と表示しているサイトがあった。
電話相談をすると、「今すぐにそちらに向かう」と言われた。

調査が行われた後、「このままではハチに刺されて死ぬ」「近所の人が刺されて死ぬと裁判になり、大変な費用がかかる」「今なら約150万円を約100万円にする」「はやく駆除したほうがよい」と言われ、その場で契約した。

作業は1日では終わらず、後日続きをしてもらうことになったが、冷静に考えると業者の話は不審なところがあり、契約金額も高すぎる気がしてきた。(2023年11月・50歳代女性)

平気でうそをつく「コウモリ業者」

【事例3】不安をあおられネズミ駆除を依頼したが、作業内容が不十分なので解約したい

 自宅にネズミが出たので、ネットに「一軒家約5000円〜」と記載があった業者に見積もりに来てもらった。「ネズミの侵入経路は見当たらないが、たくさんいるようだ」と説明され、ネズミ被害の動画を見せられた。料金はネットの表示価格と大きく違い約13万円と言われた。だが、動画を見せられ不安になっていたので契約した。

しかし、その後不審に思い、別業者にも来てもらうと、前の業者が入れないと言っていた部分も調査し、「ホームセンターで売っている粘着シートを数枚引いてあるだけで、約13万円は高額だ」と言われた。(2023年12月・50歳代女性)

【事例4】コウモリ駆除業者と契約したが、うそをつかれたので解約したい

庭にコウモリの糞らしいものがあり、ネットで探した業者に見積もりを依頼した。「駆除は約8000円から」と記載があった。相見積もりを取って検討するつもりだったが、来訪した業者に「今やらなければひどいことになる」と脅され、また「近所のコウモリ駆除もうちがやっている」と足場が設置された家を案内され信用した。

そして「近所の足場を撤去し、こちらに回すから安くなる」と、強引に勧められ約130万円の契約をした。その後、足場が組まれても近所の家に足場があったので、変に思い聞きに行くと、「コウモリ駆除業者など知らない」と言われた。(2023年9月・30歳代男性)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fcd0b8e0336e7d4516dc1581e2ac48b8f3bb22

0002顔デカ 警備員[Lv.10(前8)][新苗] (ワッチョイW 6711-VG/E)2024/05/02(木) 05:47:08.88ID:9q+5SKF10?DIA(101002)

役所に言えばまともな業者紹介してくれそう

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 7f19-Cxtf)2024/05/02(木) 05:49:22.84ID:w6IakHm40
役所が只でやってくれるもんだろ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8745-iFkb)2024/05/02(木) 05:52:52.33ID:3OKwKOxD0
なるわけねーだろ

悪徳リフォーム業者みたいだな

0006 警備員[Lv.17(前26)][苗] (ワッチョイW 7ffd-GiCr)2024/05/02(木) 05:53:57.26ID:5F1Lhks+0
自治体に相談すれば済んだのに

政治家は敵
役人は敵
警察は敵

日本人は、なぜこうなってしまったのか

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新苗] (JP 0H8f-jZb8)2024/05/02(木) 05:54:33.27ID:umKh/x5FH
これからカラスの営巣害が出てくるけど子供引き合いに出すと役所はすっ飛んでくるぞ

0008売国奴 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW bfa2-29s7)2024/05/02(木) 05:57:16.31ID:th5yVbNX0
ほうネットはこわいな……

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8745-iFkb)2024/05/02(木) 05:58:30.87ID:3OKwKOxD0
ちなこいつら殺虫剤の何とかって成分に激弱だから完全防備でバズーカタイプ殺虫剤ぶち当てると面白いように死ぬぞ
屋根裏はバルサン一晩炊くだけ
もがき苦しむ羽音が聞こえてめちゃ爽快

0010 安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.10(前39)][苗] (ワッチョイW a7b7-KDo+)2024/05/02(木) 06:04:13.41ID:wIwX3HTm0
悪質駆除業者駆除業者が必要だな

0011安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.7(前32)][苗] (ワッチョイ bf56-Asc/)2024/05/02(木) 06:05:03.29ID:gfcMue2p0
いまはそうでもないけど、昔はテレビCMって厳しい審査をパスしないと放送してもらえなかったんだよな
だから昔はサラ金とかパチンコのテレビCMさえなかった
そうやって大切に守られてきた消費者が何も知らないままネットの無法地帯に放り出されたら、そりゃあっという間に餌食になるわ

0012安倍晋三 警備員[Lv.24(前18)][苗] (ワッチョイW 27af-CUp/)2024/05/02(木) 06:05:09.00ID:m5sSjkui0?2BP(1000)

殺虫剤使うと食べられなくなるからなぁ
やっぱ煙で燻すのよ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6(前23)][苗] (ワッチョイ 87d1-nVjz)2024/05/02(木) 06:06:34.67ID:nsDSU8uQ0
どーせ天下のグーグルさまが上位に出してくれたんだろw

ユーチューバーが喜んでやってくれるよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sdff-DXgA)2024/05/02(木) 06:08:47.89ID:fG0lFYmpd
どんなに高くても10万だろ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16(前33)][苗] (ワッチョイ bf5a-b946)2024/05/02(木) 06:10:11.93ID:gmVxNC1r0
害虫退治を頼んだ会社が有害だったというオチ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 8776-BcU1)2024/05/02(木) 06:15:07.35ID:JqkdpWwo0
金余ってんな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (JPW 0H8f-kW2F)2024/05/02(木) 06:25:33.42ID:N9uVkFEqH
悪徳業者は知らんが業者家のランク見て相場変えてるよ
ばあちゃん家サイシャイン池崎程でないが昔の家だから何が起きても同情してお金まけてくれてた

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (JPW 0H8f-kW2F)2024/05/02(木) 06:26:46.73ID:N9uVkFEqH
蜂は危険だけどテレビは映えの為に昼間に駆除してるけど本当は夜活動しない時間帯に殺虫剤かければ簡単に駆除出来るんだよな

0020 警備員[Lv.33(前18)][苗] (ワッチョイW 6793-A9UA)2024/05/02(木) 06:42:05.64ID:azBsIivv0
最短10分で到着w

0021顔デカ 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 67ba-Ff1V)2024/05/02(木) 06:45:56.26ID:7MQ3CAbC0
一戸建てはこういう悪徳業者がやって来るデメリットがあるよね

スズメバチだと自治体で駆除してくれないか?前にタダで駆除してもらったぞ

アシナガバチだと自分でやらなきゃいかんけど

そうそう、ホームセンターの殺虫剤ってホントによく効く
出来れば殺すタイプでなく逃がすタイプでやるのがいい、小さな巣でも恐ろしかったが何とか無血開城させたことある

庭に蜂の巣出来てたとき親父区役所いって防護服かりてきて自分で処理してた

蜂の100万は無いわ 高くても10万だろ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 87b5-Cxtf)2024/05/02(木) 07:57:34.90ID:VfqsbyWh0
大体ネット開いて広告出てくるところは信用しちゃだめなのよ
深夜にトイレ詰まって業者読んでえらい目にあった

0027 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW c714-RN/l)2024/05/02(木) 08:39:09.66ID:bnMOKPHM0
>>11
その昔って何十年前?
ふた昔以上前の1990年代~2000年代初頭、武富士アコムレイクのサラ金CM天国だったろ

>>27
GHQ統治時代とかやろきっと

蜂なんて自分で駆除できるだろ
かれこれ5回は駆除してる
ゴキブリなんてもっと余裕だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています