【Dappi続報】運営会社、山本元農相のHP作成🤓しかし費用を払った形跡がなく質問すると突然アカウント削除 [258392219]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/a3LwrIp.jpg https://i.imgur.com/fHoJteq.jpg 【スクープ第3弾】
#Dappi の投稿に関係するO社が山本有二・元農相のホームページを制作していた疑惑が浮上。政治資金収支報告書には費用の支出の記載がなく政治資金規正法違反の疑いも。編集部が山本事務所に質問文を送った翌日、O社関連のツイッターアカウントが消されました=赤旗日曜版11月21日号
もうズブズブのズブなんやん
なんなら自民が経営してるレベル
会計が完全に一体化してるんだろうな
その金の流れを一括してるのが例の代金回収業者という線か
Dappi=内調←まちがい
Dappi=自民党←せいかい
タダッピはこの有料ッピに怒りぶつけなくていいの?🥺
あ、元々そんな頭してないからタダ働きしてるのかw
自民党のネット関連のしごと何でもやりますっていうゼネコン元請けなのかね
ホームページ作成からセロン工作まで
もはやこの国自体がオウム真理教だろ
宗教国家なんだから堂々と言えばいいのに
>>81 発売中の週刊金曜日が特集している。東京新聞の記者の分析と、津田のインタビューがある
維新は野党にくだらねえイチャモンつけるのやめて
これを自民に突きつければいいんじゃね?
なんでやらないの?
>>62 仮に報道されても「なんで?だめなん?もっとすべき事あるんじゃないん?」みたいな感じで不問かもよw
スゲーな(笑)
思ってるよりもザルと言うか雑と言うか
まぁそりゃ国民なんか舐めてるから当然か
やってたのは安倍一味だからな
岸田としてもこれで処分出来るなら大万歳だろ
>>93 悪いと思ってないから
追求されると逃げるけどw
>>90 そんなことより維新の文書費100万円!ってなるよ
いくら赤旗で載ったって民放が流さないから何の意味も無い
>>90 そういう方向に、第二第三のDappiが持ってく
アカウントだけじゃなく
そのまま世の中から消えなはれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています