【悲報】パタゴニアさん、アメリカと日本でめちゃくちゃ価格差があると判明!なお並行輸入した商品は修理受け付けない模様jwjwj.wjj [874119311]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>161 ジャップとか言ってる反日底辺にまでは落ちたくないわ
人として
>>166 ジャップとか言ってる反日底辺の貧乏人
しかも低学歴じゃんおまえ
>>96 薄着で行かないと売ってもらえないんですか…
わざわざブランドきてオレのとこきて金持ちアピール、
それアメリカだとユニクロレベルなんだが、だせえなあと思いながら見てるよ
パタゴニアってカスタマーサービスが世界共通やからな
例えば購入して一ヶ月使用したけどサイズ合わんから交換してくれとかも余裕で対応してくれたりする
日本で売ってる商品が高いって言うのはそういう事なんだよ
海外へ行ったら
僕も服いっぱい買うようにしてる
安いのもあるけど日本にない商品がたくさん
>>142 あれはコストコ価格だな
たまにメルカリとかで隠して売ってるけど
>>65 ドクターマーチンとかいくらでも安く売ってるやろ
通販ぐらいなら簡単な英語ができるだけで買えるだろ?
各海外通販サイトの日本で利用してみた的なホームページも多いし
>>170 金持ちアピールされて可哀想な貧乏人
いや全く可哀想ではないな
何故なら自己責任なんですから
>>178 モンベルはマウントベル=山鈴こと
鈴山さんが創業者
これ豆な
結局、中身カラッポなやつらがブランドに依存して偉くなったような気分になってるだけなんだよな
で、そのブランド、現地では生活着だよwwwと事実を指摘すると発狂する
そらブランドがアイデンティティのすべてだから発狂するわな
オレがキモいのはそこまでブランドに依存してるおまえだよってこと
こんなもんユニクロやしまむらで同質同機能が4000円で売ってるだろ
違いはワッペン(ブランドマーク)しかない
>>182 ブランドも買えないか
買える人を依存してるとか言っちゃう貧乏人のおまえの方がキモイよ
維新以外の野党を支持してそう
キモイから
維新以外の野党を支持しても
自己責任で底辺の貧乏人は貧乏人のままなのにな
洗脳されてる
バカだから
外資系と取引したことないんか
良心的な価格設定やろ
正直パタゴニアとかXiaomiとかK-POPとか使ったり聞いたりしてる人間て頭空っぽなんだろうなとは思う
>>185 リベラルだからジャップランドとは価値観合わんだろうな
お前らは高身長をなんだと思ってんだよ
パタゴニアはS, M, Lを試着するわ
アウターは大抵Mになる
>>169 荷物になるじゃん
それより着て帰ったほうがいいし
謎メーカーのダウンも未だにたまに着てるわ
暖かい
自己責任で底辺のくせにジャップとか言い出す反日野郎
アウトドアブランドってこればっかりだもんな
アークテリクスもぼったくりだし
何がジャップだよ
反日野郎
おまえ自己責任で底辺のゴミやろ
関税とか輸送費かかるから当たり前だろ
働いたことないんかw
ジャップとか言ってる反日底辺って自己責任で底辺の生活を送ってそう
そして維新以外の野党を支持してそう
バカだから
しかしレトロXってパクられすぎだろ
どこも節操なさすぎ
>>205 意匠権がキレたらいくらでもパクってええやろ
バカ乙
パクリとか言ってるとかどんだけバカなんだおまえは
貧乏人のバカは嫌儲にジャップとかレスして
維新以外のみっともない野党を支持してそう
>>20 煽りとかでなくジャップの習性
BMWがヤナセぼったくりすぎだろと直販した時期がある
結果は全く売れず撤退
ブランドを見せびらかすって低俗な行為は文化人種関係なくどこにでもあるが
ジャップは「値段の高い」ブランドというのが重要でブランドにすら価値を見出していない
一時期、ウヨクがPATAGONIAの不買やってたよな。
どうせお前ら元々買えないんだろって思ってた。
それに冷静に考えると、日本のバラマキ捕鯨文化なんて失くしてしまっても
構わないよね。
>206 昔は擦り切れたの持ってけばほぼ無条件で新品交換してくれた
>>20 賃金は低くないぞ
低いのはおまえ
格差があるからな
賃金低いのはバカってこと
>>192 やっぱユニクロ着て、国産スマホ使ってたりするの? 売国奴じゃん!
>>226 日本人ならユニクロきてiPhoneやろ
なんですぐカーっとなって発狂すんの?レスの連発とか
韓国人ぽいよね
機能性が〜品質が〜なんて言ってる馬鹿も
パタゴニアの製品と全く同じ品質のロゴ無しの物がユニクロに並んでても絶対買わないよな?
結局ブランドに釣られてるだけという落ち
>>206 ボタンファスナー襟袖から何から修理してくれるぞ、ほぼ送料で
工場送りになるから時間かかるが安い
維新以外の野党支持者はバカが多い
貧乏人のバカを洗脳してるような
みっともない政党ばっかだからな
>>20 日本人は品質に異常に厳しいのでクレー厶対応費用がかかる
海外ではユニクロ的な商品でも日本では高級品なので品質に厳しいってのもあるが(日本も貧しくなったもんだ)
>>232 ユニクロで同じ品質とか無理だぞ、原料単価が違いすぎて
>>235 日本は貧しくないよ
おまえが貧しい
貧しいのはバカだから
そんなクソださなもん価格差あろうがどうでもいいだろ
貧乏人のバカが維新以外のみっともない野党に洗脳されて日本がとか言ってて笑う
そういうバカは一生自己責任で貧乏やろな
>>237 そんな事が言いたいのではなく
パタゴニア買ってるような奴はパタゴニア製品まんまがロゴ無しでユニクロに並んでても買わないってことよ
>>241 そんな観測出来ない条件で語ってどうしたいの?お前のお気持ち表明でしかないよね
>>243 察しは付くだろw
ブランドのロゴ付いてるから買ってる馬鹿ばっかりなんだからw
>>246 バカなのは買えないくらい貧乏のおまえやん
>>249 最低賃金とかバカな貧乏人用だから低ければ低い方がいい
>>247 欲しくもないパタゴニアなんて買う理由がないんだがw
パタゴニアなんて買うぐらいならノース買う
>>241 >パタゴニア製品まんまがロゴ無しでユニクロに並んでても
もし本当にそうなったら普通に買うわ
>>180 社名はフランス語の「mont(山)」「belle(美しい)」を語源にした「美しい山」という意味
創業者は辰野勇
>>246 洋服はブランド込みで考えるのが普通だろ
お前が変わってるんだよ
>>251 貧乏人ってすぐ〜買うくらいならとか強がる
CoCo壱買うくらいならとか強がってそう
バカだから
>>252 ユニクロで29700円出して買うのかな?
安心しろお前絶対買わないからw
国内販売価格は日本人が決めてるんじゃねえか
日本だけ高いのはボったくるのが日本人だけだからだよ
こんなの前から知ってたし。
輸入代行使って買ってもまだ2/3くらいの価格で買えてた。
日通の輸入代行がなくなったのは痛い。
ポルシェなんかもっとひどいよ、漏れなく全部、オプションも含めて全てが日本の価格はアメリカの1.5倍、場合によっては2倍。
日本人は舐められすぎ。
>>254 結局ブランド名で買ってるだけという落ちなんだろw
それともなんだ?同品質の物がユニクロで販売されてたら
ユニクロで29700円出して買うのか?買わないだろw
>>259 ポルシェなんてカイエン青山が買うからええやん
>>12 イルカやクジラに酷い事してるレイシスト共とは思ってるだろ
商売だから取引はするだろうけどそれも中国に比べりゃ貧乏人ばっかだしこの先どうなるか
>>246 ブランドってブランディングが大切なんだけど、その辺どう考えてるの?
服に興味ない弱者男性にとってガワだけ似てたらそれでいいって感じ?
なんでこんな反日企業がのさばって、エディバウアーが撤退するんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています