処理水放出の影響「極めて軽微」 東電がシミュレーション

東京電力は17日、福島第1原発の放射性物質トリチウムを含む処理水を海洋放出した場合の
沖合への広がり方や環境への影響をシミュレーションした結果を公表した。
海水中に含まれる自然由来のトリチウム濃度を超えるのは第1原発の周辺2〜3キロの範囲にとどまった。
海の動植物の被ばく量は国際基準を大きく下回り、影響は「極めて軽微」と結論付けた。

海洋への拡散シミュレーションは、事故前の第1原発の管理値である年間22兆ベクレル分のトリチウムを365日で均等割りして流し続ける設定で計算した。
放出口の直上で1リットル当たり約30ベクレルの濃度となるが、3キロ以上離れた海域では自然由来のトリチウム(1リットル約1ベクレル)と区別できなくなった。
https://kahoku.news/articles/20211117khn000041.html