X



【悲報】EV車、別にエコじゃなかった やってる感だった [193847579]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-IUV4)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:47:38.73ID:vp4OfNQya
電気軽自動車が出てきてからが奔馬
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-ILWL)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:50:01.22ID:cqeQc09ta
>>4
PCスマホ捨てろよ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:51:48.62ID:BoxxJVjn0
てかカーボンフリーが達成できたとして温暖化止まるのか?そこが疑問だわ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e06-o5JO)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:57:09.25ID:qJGDYKo70
hay naku dapat isipin mo
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 822e-1ufh)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:58:46.41ID:jZyJH2HU0
>>4
だからみんなLFPに切り替えてる
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 822e-1ufh)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:59:19.10ID:jZyJH2HU0
もうすでに「バッテリー製造時からカウントしても」EVの方がエコって結論出てたぞ
ガーディアンの記事で。
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:00:18.41ID:auDfSjhW0
EVの電気のCO2は火力なの?太陽エネルギーなの?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-uwqI)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:00:44.64ID:qV3NLQY5a
>>8
現状+2℃のラインを超えると、いろんな温室効果ガス放出メカニズム(永久凍土のメタン放出とか)が作動して気温上昇がオーバーシュートする

だから、温暖化を止められないまでも遅らせることには意味がある
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-Y8ol)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:00:59.23ID:98mkGK6D0
※ただし発電にはすべて火力を使うものとする
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-yYzv)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:00:59.94ID:3NWRCIMZd
ガソリン車か凄いんじゃなくてミラージュが凄いだけなのでは
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b2f-MXQP)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:04:00.64ID:CzoyBbJ90
EVはパナマやスエズ運河のような
世界を一変させる大事業になるだろうね
バスに乗り遅れるな!
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbdd-NBcs)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:04:56.84ID:oByGko8I0
EVじゃなくて、軽自動車を世界的に普及させるべきなのでは?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ebSS)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:07:22.80ID:K5/YCeXZ0
そんなもんだろ
温暖化を経済への動機付けに使ってるだけ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a793-7q8/)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:07:28.74ID:xCBa2d4D0
ヤバいなテレビ冷蔵庫エアコンPCにもエンジンつけて全部ガソリンで発電しよう

PCに負荷がかかる時はエンジン全開アクセルオンだぜw
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-1svM)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:07:33.75ID:HJsbsGxOa
騒音と排ガスが無くなるだけで価値がある
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 563a-9IQd)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:12:28.18ID:xExYGVSY0
とりあえず全員軽自動車に乗ればいいんじゃね
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0614-7k/m)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:13:52.22ID:s30vtaFO0
違う車格と比べるとかセコすぎて草
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM67-P+rj)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:15:00.74ID:2P5pSbqKM
環境に良いイメージのテスラも所詮アメ車だからな
メイクアメ車グレートアゲインな連中に推されてるけどアメ車が環境に良い訳ないじゃん
電車かバッテリー式の原付に乗るのが一番よ
エリートはデカい車や飛行機にバンバン乗るくせに私環境に気を遣ってますってツラをするのが気に食わなねえ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7b5-94TO)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:17:14.59ID:25Y801N90
コンパクトカーと高級セダンが並んでるのに何で電気自動車の方はモデルSだけなんだ
VWのID3あたりも比較に持ってくるべきじゃないのか
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e20e-0EZc)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:19:09.95ID:HZ5wMv4m0
未だにEVはエコじゃないなんてデマ信じてる奴いるんだな

内燃機関と電気自動車の乗用車のライフサイクルにおける温室効果ガス排出量のグローバル比較
https://theicct.org/publications/global-LCA-passenger-cars-jul2021

その結果、現在登録されている車の中でも、バッテリー電気自動車(BEV)はライフサイクルでのGHG排出量が圧倒的に少ないことがわかりました。下図に示すように、現在登録されている平均的な中型BEVのライフサイクルでの排出量は、同等のガソリン車と比較して、欧州では66%〜69%、米国では60%〜68%、中国では37%〜45%、インドでは19%〜34%、すでに低くなっています。さらに、電力ミックスの脱炭素化が進む中で、2030年に登録されると予測される中型車を考慮すると、BEVとガソリン車のライフサイクル排出量の差は大幅に拡大します。
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c398-l3O1)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:20:17.39ID:fqqV0Ycw0
やっぱりトヨタが正しかったな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ebSS)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:20:57.71ID:K5/YCeXZ0
買わない乗らないのが一番エコ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab36-Xc2I)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:21:02.86ID:S9wQ2tk40
ジャップは軽規格を拡大して軽オンリーにしてやっていけば良いんじゃねーか
5人乗りの軽自動車とか7人乗りの軽ミニバン
世界で売るからいけねーんだ
国内市場だけで生き残るならあと数十年は延命できるだろ?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3687-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:21:22.68ID:+CM+7ikm0
もはやエコは二の次
ガソリンが高騰しているからEVに乗るだけだ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c398-l3O1)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:22:22.43ID:fqqV0Ycw0
>>46
どうやって発電してると思ってるんですかねぇ…
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0614-7k/m)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:22:38.50ID:s30vtaFO0
あと再生可能エネルギーの比率が増えれば増えるほどEVのCO2排出量は減っていく
つまり今後はどんどんEV有利になっていく
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3687-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:23:39.82ID:+CM+7ikm0
>>47
まだまだ化石燃料発電が多いが、全世界で自然エネルギー発電増やしているから
もうしばらく待て
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-gsFi)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:26:32.95ID:fi1GhQigM
恐竜のころ火山が活発で
平均気温10度以上高かった
二酸化炭素濃度は20倍以上


これ人類が出す量なんて誤差じゃないの?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2ad-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:27:29.44ID:2q7pqgOs0
せめてEVの電力は全部自然エネルギーで賄える目途が立ってからエコとか言えよって感じだな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-rSX9)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:31:10.29ID:EnQIumGw0
>>10
この結論しか出て来ないよな

あまりにも恣意的すぎて笑うわこんなん
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-rSX9)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:33:33.96ID:EnQIumGw0
液晶テレビが出始めた頃も、こんなもの使い物にならないとせせら笑う人は居た
そしていまどうなっていますか
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1f-jgGa)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:34:53.80ID:N97Mm7ygM
ミラージュってまだあったんだ
全然見かけないけど
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-MXQP)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:44:38.98ID:1WGBNxmj0
石炭火力を目の敵にしながら山火事でCO2が大量に垂れ流されても気にも留めない
欧米ってそんなのばっかりやん
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-suET)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:46:10.68ID:xIq8d4c+a
>>9
日本人がこういうネガティブキャンペーンに知恵を絞ってる間に向こうはEVシフトに知恵を絞るというね
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b11-DQh0)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:46:29.61ID:xk8UOCyJ0
初代リーフの中古買おうか悩む
アイミーブのMは高すぎだよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spdf-2eek)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:47:42.19ID:ubW6gmXdp
ウェルトゥーホイール!ウェルトゥーホイール!
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a397-/0jm)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:51:31.22ID:THSczasR0
中東からの依存を減らしたいって思惑もあるんだろうね
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Bj6z)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:53:54.06ID:jmwkV95WM
プリウス買って輸送にキレたハリウッド俳優もいたな
正論すぎる
本当に地球のことを思うなら地産地消でおとなしく生きるべき
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77db-UdRZ)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:54:06.96ID:VzU7iSlg0
こんなの数年前から指摘されまくってんだろ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e20e-0EZc)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:54:51.68ID:HZ5wMv4m0
>>51
ICCTは過去にEVがバッテリー製造時に大量にCo2を排出する事をちゃんと指摘してるよ
そして再エネの普及によってバッテリーの環境負荷が大幅に削減されるとも予想している

それでもEVを選ぶべき理由…製造時の環境負荷はガソリン車より大きい
https://www.businessinsider.jp/post-202355

UCSが2015年に行った研究によると、中型の電気自動車では、同サイズのガソリン車と比べて、製造時に排出される温暖化物質が15%多くなることが判明した。より大型の電気自動車では、搭載されるバッテリーがさらに大きくなるため、ガソリン車との排出量の差は68%、もしくはそれ以上になる可能性もあると、UCSは報告書で指摘している。この指摘は、非営利組織(NPO)である国際クリーン交通委員会(ICCT:The International Council on Clean Transportation)の調査結果とも一致している。ICCTは、2011年から2017年までの間に発表された11件の研究論文を精査した結果、この結論に至った。ICCTは、電気自動車の方が製造時の排出量が多くなる最大の要因として、バッテリー製造時に消費される電力を挙げている。ということは、製造時に発生する温暖化物質の削減において最も効果的な手段は、より環境に優しいエネルギー源を採用することになる。
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Bj6z)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:55:54.51ID:oyIG/g9BM
車買わない、無駄な消費しない、食べ物で贅沢しない
ケンモメン地球に優しかった!
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Bj6z)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:57:55.09ID:jmwkV95WM
中国でEVタクシー会社が倒産して廃車が山積みになってるけど
リサイクルに金がかかって難しいらしいな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b3b-WXvQ)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:58:44.56ID:TDZndnVp0
やっぱ内燃機関あったほうがいいよな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-IzMw)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:58:58.54ID:ukADCWR9d
環境なんてどうでもええわ
滅びろちきう
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-2Hcd)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:03:13.07ID:x/spGRFFr
もっとちっこいEVもあんだろ…
せめて日産のリーフとか引き合いに出せよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-rSX9)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:06:07.26ID:EnQIumGw0
>>71
日本で車持つのは罰ゲーム
アホみたいに高い税金と維持費
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ebSS)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:12:17.80ID:K5/YCeXZ0
>>78
植林なんかカネになんねーものは無視無視
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1f-lrex)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:15:50.42ID:VxUAe93pM
topgearでも言ってたが中古を乗り継いだ方がよっぽどエコなんだよなぁ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-wH/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:16:02.77ID:uZqVLZybd
何を根拠に27万kmなんだか謎
今どきは15万km前後で過走行で廃車間近だろ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-ePvl)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:18:59.73ID:kP1EUNg90
BEVの平均的なライフサイクルは何万キロなんだろうね
あと10年くらいで明らかになるんだろうか
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ba-0EZc)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:22:16.75ID:IrW+2bw80
この車格でミラージュよりも少し劣るくらいなのだからやはり優秀だろう
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-VIHC)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:23:46.56ID:AgMYvcVl0
電気なのになんで走行時に二酸化炭素出る計算になってんの?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb91-sH5b)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:24:27.54ID:ptod49ZY0
>>4
石油って割といろんな国が産出してるけど、バッテリーのレアメタルなんかは数カ国でシェア占めてんだよな
明らかに危険だわ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b14-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:24:42.92ID:wYVMEdJG0
ハイハイワークにワークに凄い凄い
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb91-sH5b)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:25:15.11ID:ptod49ZY0
>>16
なおソース無し
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-sH5b)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:25:28.87ID:KgVKeTjo0
軽自動車最強だろ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e56-9IQd)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:26:15.12ID:6LxGnYZ/0
安普請のテスラじゃ10万走ったら奇跡だろ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-9IQd)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:27:08.30ID:sGLEWD2g0
どういう計算してんだよこれ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:27:35.20ID:EnQIumGw0
車で27万キロってのがそもそも現実的な数字じゃない
その数字にしなくてはならない理由があるんだろうな
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-wH/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:28:14.15ID:uZqVLZybd
会社に初代リーフの初期型(20万km超)乗ってた人いるがガソリン車に比べて修理費用がほとんどかからないっていってたな
80万以上払ってバッテリー載せかえるか新型リーフにするか考えてたみたいだが試乗車落ちの新型に買い替えてた
どんなに使っても月額の燃料費がほぼ定額な上に全域がモーターの加速に慣れたらガソリン車に戻れないって言ってたわ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-Rr9c)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:31:30.03ID:agvNt+K9a
>>89
発電時の
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:33:19.22ID:EnQIumGw0
>>97
家に充電施設あったら、ガソリン代ゼロだもんな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-CmU+)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:34:38.80ID:NV/iTePW0
ジャップが反対するものは正義の法則
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-wH/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:35:09.19ID:uZqVLZybd
初代リーフ所要で助手席に乗せてもらったことあるが低重心な上にボディ剛性高いからか乗り心地は高級車並だったんで驚いた
しかも静か
戸建て住みだったらたぶんリーフ買ってる
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4eb1-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:35:20.47ID:Al+r+eQ70
電池を作るために凄まじい環境破壊をする問題は解決されたんか?
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:36:56.13ID:9C7MophDM
ビーエム潰して全部ミラージュにしたらええんや!
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:37:40.88ID:EnQIumGw0
家電で負け ITで負け 最後は車で負ける
わーくににはもう売るものがない そしてアベノミクスのおかげで円安
ありがとうアベノミクス アベノミクスばんじゃい 
血税60兆円海外に垂れ流し 賃金は韓国にも抜かれた 

う〜ん 消去法で自民! 
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3634-049a)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:39:53.49ID:a2rOVA9o0
これ作ったやつ絶対三菱自動車のやつだわ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:40:06.17ID:6uYGPT8m0
今がネトウヨのEV陰謀論全盛期
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-MbmW)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:40:54.73ID:+AcyWiFgd
再エネ使えること以外にメリットないよな
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-wH/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:41:39.34ID:uZqVLZybd
>>103
石油掘って精製するのとあまり変わらないんでは
リチウムイオンかニッケル水素での違いもあるからなー
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:42:46.51ID:9C7MophDM
>>111
日産が出すで
実質200万切るし(金持ちには)十分安い
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e70b-WHIn)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:43:36.66ID:NaMrmAhl0
比較は同レベルの車で比較しないと無意味な気がするけど
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42ad-0EZc)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:43:45.38ID:YlLQ6P+D0
こんな嘘をまだ言ってるのは日本だけだぞ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-S4hg)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:44:06.90ID:KXTYcRHC0
二酸化炭素温暖化説自体が科学的証拠のない詐欺だから
やってる感で全然いいんだよ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:46:07.28ID:/3oxar2C0
外国でもやってる感はあるけど
ジャップほどやってる感だけの国ではない
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbdd-NBcs)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:46:36.32ID:oByGko8I0
日本人は、軽で我慢してる(維持費が安いのもあるけど)のに、世界の奴らは大排気量の車乗っていながら、化石賞を日本に出したりして、デカい顔してるのが、気に入らない。
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:48:00.35ID:9C7MophDM
>>118
世界ってかアメリカだけやろ
欧州のいっちゃん売れてるやつってビッツとかパッソとかミラージュみたいなやつやん
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-Ms9A)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:51:14.74ID:chp+SABoa
そもそも27万キロホントに走るのか
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-vLdi)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:52:54.04ID:S9/lBBKAa
27万kmにキレてるEV信者頭大丈夫…?
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-Yb4d)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:55:06.35ID:03e2SrxId
電気使う為にタービン回さんといけんなら変わらなさそう
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:55:17.38ID:EnQIumGw0
>>110
そうだ
ガソリン車はガソリンしか使えないけど
EVは再エネも使えるんだよな

太陽光発電がめちゃくちゃ効率化したら、
屋根に貼ったソーラーパネルだけでほぼ賄えるようになったりして
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-YFY6)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:57:43.82ID:Zd5W9KDI0
データで勝負だガソリン安定供給見越してチームジャパンでいいわ
あほくせーんだよ、電気で走らせるなんてさ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:57:51.47ID:9C7MophDM
>>126
でんしゃのほうがもっとエコ
はい論破。
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06a9-XdqU)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:05:03.73ID:VP1f5kLL0
つーかこれの前提条件になってる27万km走る
これがEvに出来る気がしない
何回バッテリー積み替えてモーターの交換も要るのよ?って
車検通るレベルの整備(消耗部品の交換)だけで27万行けるんか?

単純に買い替えたほうが安いし早いになって
買い替えサイクルが早まり製造における環境負荷が大きくなる気がする
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-wH/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:14:59.59ID:uZqVLZybd
つか比較対象のミラージュが27万kmとかどうなんよw
あのサイズの車は25万km超えたらボディガタガタになるぞ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-sBg4)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:15:11.61ID:ih3sl/9cd
全世界の車をアルトに置き換えた方がエコだろ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a20a-5mGO)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:17:23.20ID:jpEUU7Na0
50ccのミニカーが最強か
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a244-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:22:27.59ID:O+TDpKOc0
元記事は消されてたけどアーカイブに残ってた
https://i.imgur.com/ZhVALvm.jpg
テスラよりミラージュの方が、環境に優しい?
http://web.archive.org/web/20171118060017/http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/
原料の採掘から廃棄処理するまでの環境負荷を考えないとEVが温暖化対策として正しいかどうかわからんな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:30:30.57ID:EnQIumGw0
>>130
だから27万キロにしてるんじゃね?

27万キロまで行ってやっと、ガソリン車が有利になるのでは
試算にバッテリー積替えのコストを含めてそう
27万キロなんて普通そんなに乗らない あきらかに変な数字だもん
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-awwj)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:31:35.73ID:lMv78UF/d
10万キロ走らんとエコ的に元が取れんという話だけど初期型リーフが酷すぎて10万キロどころか1,2万キロ程度で売られてたからなw
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-wH/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:32:50.29ID:uZqVLZybd
>>141
初代の初期型はバッテリーの欠陥があったしね
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:34:30.42ID:EnQIumGw0
EVは世界的な潮流だし、いずれ中華の安いEVが世界を席巻するんだろうな

ガラパゴス日本は水素とともに沈みそうw 
自動車産業も失って もはや売れるものは何もなくなりそう
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-F+nK)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:37:10.06ID:doYGHkPmM
環境考えて買わないだろw

400馬力オーバーが540万
でも、国と都が補助金出してくれるから実質420万
ガソリン車だとこのパワーでこの値段は無理だから大満足😊
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-tRoX)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:37:36.24ID:fHe/BFoM0
なんだ世界はジヤップだったのか・・・
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e792-D861)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:46:25.93ID:qYO2ivhO0
>>141
東芝のSCiB電池積んだ三菱i-MiEVは10万キロ走っても電池劣化無しで100万以上で取引されてるのに
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-3qe4)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:46:36.25ID:CHPFSniBa
牛をなんとかしろ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628c-S9ve)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:47:23.05ID:HRnbkmKZ0
ミラージュってまだ売ってるんだ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e295-5piw)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:49:17.24ID:xMwGdfaR0
常に周回遅れを目指すニッポン万歳w
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:50:46.36ID:EnQIumGw0
ミラージュみたいなめっちゃ燃費がいい車としか比べられない点で恣意的
明らかに車の大きさが違う 同じくらいのサイズの車と比べないと意味がない

「EVは大したことない」という結論に誘導するためのゆがんだ資料にすぎない
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e20e-0EZc)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:52:16.54ID:HZ5wMv4m0
>>130
調べたら2015年製のモデルSが3年で60万キロ走ってバッテリー2回交換したんだってさ
メンテナンス費用はガソリン車と比べてはるかに安かったそうだ

Here’s how a Tesla Model S holds up after 400,000 miles in 3 years
https://electrek.co/2018/07/17/tesla-model-s-holds-up-400000-miles-3-years/

同社は、主にロサンゼルスとラスベガスを結ぶシャトルサービスにおいて、同種の車両と比較して、この車両だけで推定6万ドルの燃料費とメンテナンス費を節約できたと主張しています。
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:54:07.63ID:VmmtHBMw0
>>156
せやで
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6283-P3f3)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:54:13.84ID:ClJgyhWF0
>>156
フィットHVやアクアとかのがミラージュよりいいんじゃないの?
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-A461)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:54:53.07ID:goiUO+jNM
内燃機関で相当燃費が良いミラージュと比較する時点でアンチEVだろ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-ePvl)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:56:11.89ID:kP1EUNg90
>>157
もっとも環境負荷の高い大量のバッテリーを2回も交換とか論外だろ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:57:19.23ID:VmmtHBMw0
走行時のCO2排出ならオール火力でもEVの方が少ないからな
EV化も再生可能エネルギー発電の導入と平行してやってけばいい

https://www.jsme.or.jp/tld/htdocs.new/events/yakushima/y8-3.html
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-ePvl)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:57:55.01ID:kP1EUNg90
>>160
ミラージュはリッター16、7キロ出ればいい方だ
特別燃費の良い車ではない
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0613-1ufh)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:58:53.91ID:PvKAgjQX0
トヨタが大好きな人たち≠ノよる執拗なデマと現実

電力不足ガー ←国内で1年間に導入した太陽光だけで1200万台分,全乗用車EVでも総発電量の4%
立ち往生ガー ←21℃の暖房を氷点下で71時間持続 youtu.be/bpzB3RbjuHI
航続距離ガー ←既に400kmが一般的,テスラ車は650kmに到達
充電時間ガー ←欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で200km,NIOの電池交換式は全自動3分
電池劣化ガー ←主要メーカーは8年間または16万kmを保証
環境負荷ガー ←トヨタのCTO「HV3台のCO2削減効果はEV1台とほぼ同等」
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:59:09.53ID:EnQIumGw0
>>164
ガソリン車って、燃費悪いんっすねw
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0613-1ufh)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:01:02.69ID:PvKAgjQX0
>>156
モデルSパフォーマンスと比較するならアヴェンタドールくらい持ってこないとな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:02:17.58ID:VmmtHBMw0
>>168
なんやそれクラウンよりスゴいんか?
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-JtHV)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:02:44.42ID:eJPt5AEud
>>52
そんなに二酸化炭素濃度あったら普通には暮らせない
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:04:46.20ID:EnQIumGw0
ガラパゴスジャップ
独自規格にこだわって一人負け
家電もスマホもITもCOCOAもワクチンも満足に作れない

過去の栄光に未だにすがってる 
ジャパンアズナンバーワン メイドインジャパン 
五輪だ万博だ いつまで昭和引きずってんの

そして最後は車も一人負けするのだろう
独自規格にこだわって

日本の主要産業は 電通と中抜き それだけ 
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:05:09.52ID:VmmtHBMw0
>>171
ニッポンの軽四EVがエコでオシャレって風潮を作らなあかんな
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:08:27.62ID:EnQIumGw0
三菱の車って品質が良いんだなw
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-ePvl)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:08:34.20ID:kP1EUNg90
>>140
電気自動車は走行時負荷は低いけど製造時負荷の回収に
ここまで走っても当時の電気自動車は追い付けないという画像だぞ
全く逆だ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-xl34)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:08:41.13ID:nVeOLg070
そら日本の自動車産業潰しよ
欧州はどの分野でも負け犬だから必死よ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:10:15.52ID:VmmtHBMw0
>>176
テスラSなんて贅沢は禁止でミラージュEV作ればええんや
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:10:30.13ID:EnQIumGw0
ま、日本の自動車産業がどうなろうと知ったことじゃない

ガラパゴスケータイならぬ、
ガラパゴス自動車でせいぜい頑張ってください
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM7a-wIPP)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:12:56.33ID:J+cYbKIEM
EVの走行co2はどこからでんの?
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:13:42.58ID:EnQIumGw0
>>182
火力発電所じゃね 
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b8d-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:15:23.21ID:dgA8mPYF0
マツダが出したEVの電池搭載量は生産から廃棄までのCO2排出量をもとに決めたとかなんかで見たわ
嘘くさいけど
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:17:39.71ID:VmmtHBMw0
>>185
そっち方面も脱炭素の圧力バリバリかかってまっせ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-ePvl)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:19:45.89ID:kP1EUNg90
>>184
マツダのあれはデータが古いから話にならん
逆にEV信者がよくだす論文もドイツ緑の党がスポンサーになって書かせた論文でHVを過小評価してるので
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-suET)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:23:21.89ID:xIq8d4c+a
>>83
保護主義もあってEU内ではEUの車が売れてるけど?
主導権とは?
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e20e-0EZc)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:24:22.08ID:HZ5wMv4m0
>>162
バッテリーの環境負荷が高いかどうかは再エネの普及率で変わるしそもそも30万キロ以上持つんだから一般ユーザーにはバッテリー交換なんて関係ない話
しかも今はLFPバッテリーの普及でさらに寿命が延びているからな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e20d-cb5S)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:24:34.33ID:fI1bGr3o0
欧州が日本アメリカに勝てないから無理矢理押してるだけだろ
VRと同じですぐ廃れるわ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-suET)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:25:31.58ID:xIq8d4c+a
>>187
トヨタは強いけどホンダはじめその他は並だからな
GMフォードのがデカいし
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:26:29.68ID:VmmtHBMw0
>>191
アメ公もEVピックアップトラック作る新興企業が上場して高値つけとったんやろ?
やる気あるやん
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0613-1ufh)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:27:00.76ID:PvKAgjQX0
「トヨタはEVに賭け損なったので今は移行を遅らせるロビー活動をしている」
https://arstechnica.com/cars/2021/07/toyota-bet-wrong-on-evs-so-now-its-lobbying-to-slow-the-transition/

ニューヨークタイムズの報告によると、トヨタは政府に対して、
排出基準を緩和させたり、化石燃料車の段階的廃止に反対するよう働きかけている。
米国でのトヨタの政治献金額は過去4年間で2倍以上になった。

トヨタはまた、EVは信頼性が低く不適当だと印象操作するFUD(恐怖、不安、疑念)キャンペーンを開始した。
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:30:08.31ID:VmmtHBMw0
>>192
まあホンダもGMにすり寄ってるしこれからはある程度スケールも無いとあかんことは理解してるやろ
あとはルノー日産三菱とトヨタとゆかいななかまたちやしな
スズキがあんまりトヨタとベッタリ感ないくらいか
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-suET)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:31:25.37ID:xIq8d4c+a
つーか日産がルノーの傘下やってた時点でその程度だったんだと察しろ
ヒュンダイのほうが売れてんの
日本車に勝てないからーじゃねえの
トヨタ以外の日本車は韓国車に負けてんの
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:34:29.28ID:VmmtHBMw0
>>197
全部火力発電の電気と計算しても走行時のCO2排出はEVの方が少ないよ
もちろん出ることは出るし製造時の排出もあるから再生可能エネルギーの導入は不可避やけど
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-xJe8)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:35:05.76ID:U7aeOHGa0
ジャップ語で書かれてるってことは嘘ってことじゃん
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:36:09.66ID:VmmtHBMw0
>>200
だいたいあってるやろ
大型車よりコンパクトカーの方がエコやし
コンパクトカーより電車の方がエコ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-suET)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:51:48.96ID:xIq8d4c+a
日本人の自画像の歪みによる慢心が衰退の原因
2000年までは何でも日本製が良かった服すら日本製
日本はすごい日本人頭良いからこの社会の形や仕組みや考え方を崩さず維持していればきっと誰かがスゴイ何かを作ってきっといつまでも日本すごいでいられるって思いながら毎年少しずつ凋落してきたのが現在
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-q2pi)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:51:52.23ID:gVlwRmUs0
>>35
ほんとこれ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-Xc2I)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:52:49.47ID:d4wpjIRXa
わざわざ日本に材料持ってくる時点でエコじゃない
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Tu2U)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:55:02.18ID:EnQIumGw0
>>202
人口も減るし、都市部にぎゅっと固まって住むのが一番エコだよなw
インフラ維持費も節約できるし
一般人の車所持禁止でいい 移動は路面電車のみ
ばかみたいに長距離移動する必要なし インターネットもあるんだし
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0613-1ufh)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:58:42.80ID:PvKAgjQX0
>>202
オーストリアは気候変動対策として1日3ユーロで高速鉄道も含めて公共交通乗り放題になった
ドイツでも導入の動きがある
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-ACeS)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:39:18.54ID:8f4pf4QQa
日本車はデータ改ざんが基本だから意味無い比較
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02c1-JU8+)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:40:49.47ID:zVsNu1jX0
未だに化石燃やしてるジャップだからだろ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06df-mO8I)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:43:45.99ID:BxRXSLNE0
>>188
はいクソデマDD論
DDに持ち込めば嘘ついてる側の勝ちだもんな
実際は世界中のほとんどの環境でHVはEVより高排出で環境破壊の汚染車
ソースはMIT
carboncounter.com
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abf0-oh/n)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:47:14.72ID:SVvteeU40
>>210
二酸化炭素さえ減れば
チリのリチウム採掘で地下水汲み上げまくって生態系を破壊しても構わない?
コンゴで7歳の子供がコバルト採掘の児童労働しても構わない?

本末転倒だろw
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-0EZc)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:49:36.58ID:8ekCcrPF0
(トヨタの)次期社長の呼び声が高いジェームス・カフナー氏に聞いた。

――世界でEVシフトが進む一方、トヨタはハイブリッド車(HV)や燃料電池車(FCV)を含めた全方位の電動化を掲げています。

忘れてはいけないのは、電動化の目標はカーボンニュートラル(以下、脱炭素)であり、EV自体が目的ではないということだ。
EVが脱炭素を加速させ達成する道の1つであることは確かで、私はエキサイティングな方法だと思っている。
ただ、世界中のモビリティの未来を考える方法はほかにいくつもある。
1つ例を挙げよう。
EV1台分のリチウムイオン電池があれば、プラグインハイブリッド車(PHV)を3台製造できる。
PHVは(EVモードで約100kmの走行ができるため)通勤による移動需要の90%を排出ゼロにすることができる。
このように、トヨタは脱炭素に向けて新技術を用いた多面的なアプローチをしていく。
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06df-mO8I)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:53:32.36ID:BxRXSLNE0
>>216
国連人権委員会決議を無視して慰安婦(日本軍性奴隷)に賠償しない普通の日本人さん、急に人権意識に目覚めて草
コンゴ人も教科書から消して「無かったこと」にすればいいんじゃないですかね?
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef89-RHIe)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:53:48.71ID:+9Rfe03i0
天然ガスから水素作ったろ! 二酸化炭素放出や!

なぜなのか
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM37-zgmk)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:54:38.13ID:JcIYIK82M
初めから言われてたろ
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abf0-oh/n)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:55:11.91ID:SVvteeU40
>>219
は?
慰安婦への賠償は必要だろ
というか賠償の代わりにさまざまな支援を行ってきたしこれからもすべき
ネトウヨだと思ってレスしたなら残念でしたw
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-Qk6o)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:55:25.86ID:Y3fiS66M0
ハイブリッド辺りからそんな感じだったような
総合的に結局ガソリン車でいいやとなる
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b05-L+rM)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:08:14.57ID:sEuEnbRa0
昔あった3D TVみたいなもんだな
必要もないのに無理やり流行らせようとしてる感
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a705-8w1N)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:17:34.02ID:nVQjYU6/0
コロナ始まったときに
西欧がアジア人のマスクは科学的じゃないし
医療用が減るからむしろやめろって馬鹿にしてたは忘れないわ😮‍💨
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d602-rmUe)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:18:25.82ID:PtSt169O0
>>202
自家用はもっと規制すべきだと思うわ
自家用に関しちゃ乗ってる人間以外全員不幸
超我田引水的な移動手段だと思う
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c748-sH5b)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:20:20.67ID:Y3Xu65NR0
>>4
欧州って目先のことしか見ないからなw
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:20:37.06ID:VmmtHBMw0
>>228
通勤は電車やからゆるちて🥺
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-6s/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:39:33.51ID:/ltPXRqz0
>>206
人口固まった都市部の満員電車でコロナ蔓延したんだが
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c1-HJ5l)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:45:09.30ID:ScPbunv90
>>4
それ言ったらハイブリッドってエンジンもモーターもバッテリーも使うから最悪じゃね
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! 8b3a-wnp1)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:09:34.98ID:fUFoqMNK0HAPPY
ちょっと前のスレでEVがエコとは限らんだろって俺が言ったらメチャクチャ絡んできたやついたけど、
やっぱりその通りじゃん。
さっさと土下座しろや。
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! 8b3a-wnp1)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:15:16.06ID:fUFoqMNK0HAPPY
ネトウヨ乙だのなんだの言いやがって。
技術的な事もロクにわかってないバカはイメージと妄想ですぐレッテル貼り始め出すから困るわホンマ
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W c208-2eek)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:30:16.51ID:0lLLD0Bl0HAPPY
おじさん、軽とかそのちょっと上のクラスの燃費のいいやつ長く乗るほうがマシって10年くらい言い続けたよね?
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 570d-wprJ)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:30:51.48ID:CKmDAUHI0HAPPY
メタン発生させる牛を絶滅させた方が早いのでは
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 06da-ngTE)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:37:58.58ID:Knfu9Z1g0HAPPY
>>1
画像が消えてる
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 06da-ngTE)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:39:48.08ID:Knfu9Z1g0HAPPY
>>211
違うだろ
去年あたりのオゾンホールは過去最大レベルに大きかったろ
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W b2ce-7k/m)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:59:11.68ID:fqRqvuav0HAPPY
>>237
車格が全然違うだろうが
よく見ろよ
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W a364-sP4l)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:56:33.32ID:MCVkee8R0HAPPY
トランプが負けて世界中がEU主導のビジネスルール(SDGs)に変わったんやからしゃーないやろ
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W fb44-njTM)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:57:39.11ID:yd5XRTWm0HAPPY
車つくること自体エコじゃないって前から言ってるだろ🤤
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! a2a9-xJqS)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:59:13.58ID:sRCJkh7c0HAPPY
別にエコとかどうとか関係あるか?株式という公営ギャンブルをおもろくするための一個のスパイスでええよ
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 23c1-HJ5l)
垢版 |
2021/11/20(土) 03:06:35.09ID:leXSsLeR0HAPPY
>>244
その分エンジン積んでるじゃん、その環境負荷はどうなの?
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 22e8-Or/N)
垢版 |
2021/11/20(土) 03:08:00.89ID:mQVbUphb0HAPPY
やってる感じゃなくて環境云々言うならソーラーカーの開発に全力だせよ
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W cfd2-6mjM)
垢版 |
2021/11/20(土) 03:21:15.22ID:q1BNWdgS0HAPPY
>>249
エンジンの原材料は鉄だぞ…
鉄は100%リサイクル素材だぞ…
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W e2c1-Xc2I)
垢版 |
2021/11/20(土) 03:23:10.28ID:sNoVXCxK0HAPPY
テスラガイジ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W cfd2-6mjM)
垢版 |
2021/11/20(土) 03:23:10.54ID:q1BNWdgS0HAPPY
>>52
酸素濃度も濃くて昆虫がデカかったといわれてるな
能動呼吸できない昆虫は大気中の酸素濃度が体のサイズを規定するという面白い話が
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W cfd2-6mjM)
垢版 |
2021/11/20(土) 03:30:33.08ID:q1BNWdgS0HAPPY
>>199
再生可能エネルギー謳ってる設備の第一候補が原発な時点でね…
そもそエネルギーソースが太陽光ないしその他の核融合発電にほぼ置き換わったSF世界なら誰もEVに疑問を持たない
現実はそうじゃないから
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sd02-CuWa)
垢版 |
2021/11/20(土) 07:33:50.49ID:T+7p2NkwdHAPPY
>>8
中国がコロナで都市封鎖してた時は近年には珍しく寒い冬だったから意味あるんじゃないの?
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W e7db-Nxyu)
垢版 |
2021/11/20(土) 07:43:23.75ID:H7fjuAkB0HAPPY
消耗品とか車重が与える路面への影響は考慮されてないのか
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W cfd2-0D2k)
垢版 |
2021/11/20(土) 08:09:05.08ID:sCa+MMd40HAPPY
>>8
止まるわけないし単純に気候変動だから人間活動が出すCO2量は総量の5%だからな5%削減できたとして何か変わるか?これは環境を利用した経済戦争だから
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W ef05-o9g6)
垢版 |
2021/11/20(土) 09:27:14.26ID:d+x9rN7E0HAPPY
>>254
再生可能エネルギーっつって原発が出てくるのはお前だけやわ
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! c6a0-xJqS)
垢版 |
2021/11/20(土) 09:29:49.25ID:53g3bC250HAPPY
やってる感だろうが何だろうが自分たちの儲けのために企業や外国はどんなことでもしてくるからな
ジャップランドの不甲斐なさはそういう輩たちに何もができていないことが問題なのだ
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W efc5-54sa)
垢版 |
2021/11/20(土) 09:31:40.34ID:DDxhhItw0HAPPY
馬車ならエコーだぞ
0268待田奈人@mendokuseeyatsuをチェックしてね (HappyBirthday! MM8e-X7sZ)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:11:49.51ID:k2Vs/GlSMHAPPY
>>5
従来の車と比較しないのは草
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sac7-suET)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:58:17.08ID:tfVKY6asaHAPPY
>>216
それは改善されるべきことなだけ
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 82a3-z5ZG)
垢版 |
2021/11/20(土) 15:13:04.30ID:DtclQxGC0HAPPY
そりゃそうよ
中古車がガソリン車より売れないから今までより環境は悪くしてる
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! 570d-6s/M)
垢版 |
2021/11/20(土) 15:13:45.66ID:vVXzA+2j0HAPPY
うんプリウスもそうだよね
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W e256-kfcM)
垢版 |
2021/11/20(土) 16:28:00.69ID:8RQXz9w30HAPPY
BEVに全力のVOLVOですら「10万km以上走らないとトータルのCo2排出量が逆転しない」って言ってるくらいだし
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! 06da-iUmB)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:03:49.93ID:Knfu9Z1g0HAPPY
そもそもEV推進派がガバガバ理論なんだよなあ
なんでCO2しか考えないんだってなる

「バッテリは環境負荷がヤバいだろ」って言ったら、「EVで使えなくなったバッテリはほかで使うから」と返された
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! fb13-1ufh)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:08:23.75ID:qjyjTec60HAPPY
>>266
トヨタがやってる反EVキャンペーンはこれと同じだな
https://i.imgur.com/HxztE6l.png

「馬 vs. 自動車」
馬を処分して自動車を買う前に、コストを考えてみましょう。
馬具に対する、新しいタイヤの総額を。
愛馬を1年飼う費用に対する、ガソリン代、修理代、保管料の合計を。
馬なら2年前に支払った分と同じ価値ですが、自動車でそう言える人がどこにいますか?
新しい車ではなく、新しい馬具を買いましょう。
馬なら雪道や泥道でもお構いなしで、キャブレターも故障しない事をお忘れなく。
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! 06da-iUmB)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:21:58.99ID:Knfu9Z1g0HAPPY
>>266
それがいつごろのものかは分からないが、君が何を言いたいかわからない
まず何を言いたいの?
次になぜ馬vs自動車の関係が、内燃機関vsEVに当てはまると勘違いしたの?
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 23c1-HJ5l)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:27:16.99ID:leXSsLeR0HAPPY
>>251
リサイクル出来るからノーカンってどう言う屁理屈だよ
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 624b-rhhU)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:41:50.88ID:FLfzDJYV0HAPPY
給油が面倒くさいのでEVにしたい
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sac7-suET)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:16:14.64ID:CmAzo8AlaHAPPY
>>282
俺は自宅に10kw弱の太陽光パネル載せてる
昼間にこれで充電しとけばクリーンだは
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! MM07-zgmk)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:20:57.06ID:9aMEyHLCMHAPPY
マンション建設禁止して植樹して森を作ったほうが温暖化対策になるぞ
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sa3b-7T+U)
垢版 |
2021/11/20(土) 23:47:13.36ID:IfmxlWpfaHAPPY
>>285
でもお前日本じゃん
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-7T+U)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:27:22.49ID:X8blgpQu0
幹線沿いに住んでる俺としては排ガスも騒音も減る方がありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況