X



朝日新聞「【悲報】立憲の代表選、全然盛り上がらない」 [991882504]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-rLBt)
垢版 |
2021/11/23(火) 08:58:47.36ID:tMZ5JWmRd?2BP(1000)

違いがないこと確認し合う会?立憲代表選の討論会、論戦低調の理由は

立憲民主党の代表選の討論会(日本記者クラブ主催)は、憲法論議や経済政策などで4氏の主張に明確な違いはなく、枝野幸男前代表の路線から変わる改革の方向性はわかりにくかった。
対立や分裂を避けたいという党内事情から、活発な論戦になっていないようだ。
一方、来夏の参院選に向けて、枝野氏と共産党の合意のあり方をめぐっては、修正の動きが出ている。
「私どもは4年前に希望の党で当選した。いろんな経緯をたどって立憲代表選に立候補することの可能性について聞きたい」
この日の討論会で、小川淳也元総務政務官は、民進党が分裂した2017年衆院選でともに希望から当選した泉健太政調会長に尋ねた。
泉氏は「互いに信頼し合うことが大事。新しく入ってきた人に優しい政党でなくては」と応じた。
立候補した4人は、希望を経て合流した2人のほか、4年前に立憲で当選した西村智奈美元厚生労働副大臣、無所属で当選してから立憲に入った逢坂誠二元政調会長とそれぞれ異なる。
しかし、討論会では、政策や党運営などの違いを競い合うよりも、違いがないことを確認し合うようなやりとりが相次いだ。
逢坂氏は「原発ゼロ」について、同じ立ち位置の西村氏に質問。
西村氏が「原発ゼロ社会を早期に実現したい。政府が方針を徹底すべきだ」と答えると、逢坂氏も「意を強くしました。頑張りましょう」。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCQ6HDFPCQUTFK00G.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3f1-SZIY)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:03:06.21ID:DdYuhfwZ0
野党まず全員入れ替え志位さんとか遊んでるとしか思えない
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1f-9xJD)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:06:34.74ID:e0Qq2Uu8M
違いがないことを確認し合う会は草
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-lMfS)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:07:47.52ID:htI/DHoj0
普通こんなもんじゃないの?
自民党が馬鹿みたいに連日騒ぎすぎただけで
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b51-PHxs)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:08:05.16ID:eKclwWUr0
共産との閣外協力は「リセット」 立憲代表選に立候補の逢坂誠二氏
https://www.asahi.com/articles/ASPCP6R37PCPUTFK004.html
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b51-PHxs)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:09:25.84ID:eKclwWUr0
共産との枠組み、4氏が見直し言及 「間違いではない」 立憲代表選
https://news.yahoo.co.jp/articles/942c59227810a12e928e07472445a2b2d4ad2497

 討論会で4氏は、共産との共闘について「間違いではない」としつつ、「見直すべき点」を語った。

 逢坂氏は、「政権選択選挙という現実感があったか。国民はそうは思ってなかった」と指摘。共産との政権枠組みに合意した判断は「国民感覚から相当ずれていた」と振り返った。同氏は、枝野氏の路線継承を求めるグループから推されるが、共産とは「次の選挙に向け、もう一度話し合う」として見直す考えを示した。

 小川氏は「閣外協力」について「何を意味するのかが(国民に)伝わらなかった」として選挙戦で不利となったとの考えを示した。泉氏も「『野党政権』『政権交代』と発信されたが、本当に国民が求めていたメッセージなのか」と言及。国民民主党など他の野党とも歩調を合わせる重要性を訴えた。

 西村氏は、共産との合意で候補者一本化の調整が進んだとして「大きな成果があった」と評価。ただ、合意が「上から急に決まったような形では、党員の理解を得るのは困難」とも述べ、前執行部の党運営に苦言を呈した。
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2ba-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:10:34.98ID:xEU/Pecg0
さんざん、国民を馬鹿にしてきた党だからな
愚民だ何だと公言する連中の代表選なんて無視されて当然
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-1oW4)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:11:03.85ID:EyH2HWuva
モーニングショーも毎日やれよ野党応援団だろうが
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-aOs8)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:11:04.95ID:FtkTIt7w0
盛り上がらないし注目されなければ新代表も埋没するな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-aOs8)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:13:29.90ID:FtkTIt7w0
>>10
まあ4人とも共産に引いてもらってやっと当選できる程度のザコだから
「共闘は間違ってた」なんて口が裂けても言えないやろなw
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-lMfS)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:13:36.11ID:iDCftmABa
盛り上がらないなら盛り上げろよメディアで
そういう仕事でしょ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-FeLc)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:17:51.30ID:TQ+uVMOWd
だから枝野さんから変えてもダメだと言ってたのに
立憲支持者では無く共産党やれいわ支持者の一部の大きな声で
枝野さん降ろしやってしまった
枝野さんの党なのだから党首変えたら民進党に逆戻りだよ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba6-JvUX)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:23:31.06ID:cum+upT20
盛り上がらないのはしょうがないにしても
盛り上がらなさの片棒担いでるマスコミがドヤ顔で指摘するのもおかしなわけで

阪神ばっかり取り上げる関西マスコミの「オリックスは人気がないから扱う量を少なくせざるを得ない」という態度に似てるわ
交流戦のオリックス−阪神戦(オリックスのホームゲーム)で
オリックスが勝ってもヒーローインタビューを流さないぐらだからな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2ba-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:25:32.41ID:xEU/Pecg0
立憲「我々がモテないのはどう考えても愚民どもが悪い」
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba6-JvUX)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:27:13.21ID:cum+upT20
多くの有権者にとっては「テレビに出る回数=実力」だからね
しょうがない

聞く耳を持ってないのに「よく知らない」「何を主張してるのか伝わってこない」という
したり顔の街頭インタビューを正論であるかのように流すのは悪質ですらある
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2bf-+VBe)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:27:29.01ID:xa/Vk3pw0
れいわと維新のころしあいの方が面白いからなあ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba6-JvUX)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:29:51.56ID:cum+upT20
>>32
露出ってどうやって増やすの?
政策を出しても無視され
法案に賛成しても無視され
切り取られた反対したり追及してるシーンを見て「野党は反対ばかりしてる」とレッテル貼って賢くなった気分になってる有権者が多い状況を
どうやったら変えられるのさ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-FeLc)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:31:22.07ID:a33BajzGd
そもそも何で代表選挙を今やってるんだ
参院選の直前にやるべきだったろ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-aOs8)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:32:59.43ID:FtkTIt7w0
今回の代表選の争点なんてどう考えても共闘の是非だろうに
そこで意見を戦わせないから盛り上がらないし見てる側も白けてんだよな
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-vLfL)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:36:28.64ID:Ra5ybo4w0
不細工ばっかで草
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c687-xBFM)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:37:48.98ID:2q4XSYbW0
もう分裂する時ぐらいしか話題にならないだろ
終わりだよこの党
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e700-T4dA)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:38:14.65ID:oeBO5xZE0
真面目にこのメンツなら枝野の方がマシそう
無能枝野の下位互換みたいな奴しかいない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c687-xBFM)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:38:27.42ID:2q4XSYbW0
>>25
人のせいにしてて草
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-nWl0)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:41:46.68ID:2k4BFyuEd
>>40
そりゃ目先の利益はあるけど
無党派離れたら立憲自体消滅しちゃう

ただでさえ無党派が維新に行ってるのにもうジリ貧
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b02-C1KD)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:41:47.08ID:gq1j3F5d0
>>19
どんだけ癒着が当たり前になってるんだよ
これ問題だろ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bc7-ATbR)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:43:13.59ID:oex1lsNy0
全員誰だよってやつしかいないからな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3c5-xJqS)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:44:20.32ID:rZVb32ta0
自民は総裁選が選挙より報道多かったしな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42d1-rUOo)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:44:37.11ID:2dG5p/in0
しかし、討論会では、政策や党運営などの違いを競い合うよりも、違いがないことを確認し合うようなやりとりが相次いだ。
逢坂氏は「原発ゼロ」について、同じ立ち位置の西村氏に質問。
西村氏が「原発ゼロ社会を早期に実現したい。政府が方針を徹底すべきだ」と答えると、逢坂氏も「意を強くしました。頑張りましょう」。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCQ6HDFPCQUTFK00G.html

与党の代表質問みたい
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-dIZm)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:47:56.38ID:NRNidJlS0
俺の民放だと代表選が取り上げられてたが民主系弱い地域だとそんなことはないか
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-xJqS)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:52:30.12ID:7kPgQ/EOM
そりゃこんなオンボロ屋台の主人を誰がやるとかほとんどの人間は興味ないだろw
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0689-3gtG)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:53:26.21ID:7JmZX9BT0
小川と泉のそこの浅さと軽薄さが笑える

あとの二人はフェミサヨと老害
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H13-mMai)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:53:31.44ID:gZqWlT4DH
>>31
正解
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c21d-C1KD)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:54:34.44ID:wexoYcSQ0
>>25
枝野降ろしは社説で枝野辞めろと主張してた
朝日新聞社の意向をそのまま受け止めて辞任した枝野と立憲執行部が
アホなだけでしょ
自民党や公明党を倒す前に朝日新聞社を倒さないと
ダメだと理解しないといつまで経っても野党は野党のままだよ
現にこういう記事作って立憲民主党の代表選は盛り上がりませんね〜と
やるのが朝日新聞社なんだからね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-GCVM)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:57:22.54ID:QuIpImFt0
バチバチの議論してほしかったんだけど、全然ぶつかりあわなかったな
逢坂と泉健太の一騎打ちかなあという感じだった
他の二人は出てこなくても良かった
西村は有能なんだろうけど頑固というか視野狭窄というか
大塚はなんだこりゃという感じ。何がしたいのかさっぱりわからんかった

政策にたいした違いがないから議論のしようがないんだよね
それぞれ何か理想めいた事はいうんだけど
具体的な政策としてこれをやるみたいな話は避け気味なので
違いがはっきりしなかったかな
態度が違うだけという感じ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb4e-insC)
垢版 |
2021/11/23(火) 09:57:34.58ID:hGj7PfGj0
当たり前だろ、ろくに仕事しない泡沫政党に注目なんてする奴いねえよ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-YFY6)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:03:51.61ID:a+69if6w0
自民党が総裁選で嘘でも疑似政権交代イメージをアピールしたのとは対照的だな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-FeLc)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:04:04.08ID:Uw1CUcZhd
枝野さんとも違いが無いわけで
枝野さんを降ろす必要あったのだろうか
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-YFY6)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:07:33.77ID:a+69if6w0
ヤクオリの日本シリーズより盛り上がらない
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6f0-j7Mw)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:08:56.98ID:s8iVldGt0
>>56
西村に関しては似た印象を持ったが立憲の女性支持者のあの気持ち悪い西村上げはなんなんだろうな?別の世界にいる生き物に見えるな
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a35b-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:11:33.00ID:R5L/hIAN0
低支持率で無党派にも相手にされないのに興味を持てとかキチガイかよ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-wH/M)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:13:44.29ID:9q4ZghtNd
>>19
「朝日は立民にもっと忖度しろ!」ってこと?
こわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-JvUX)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:16:07.31ID:/2b+ytxP0
そもそも立憲民主党という党自体
なんでも反対、批判をするだけで政策がないわけだから
政策論争なんて起こりようがないんだよな
もう終わりだよこの政党
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-xjIc)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:22:10.40ID:tWnVJPQ7a
野党支持者ですら興味ないのが草
全員枝野路線踏襲だから当然だわな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-lMfS)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:22:51.72ID:htI/DHoj0
>>48
あれは酷い
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-fRAU)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:25:22.88ID:6/yaYwayr
結構真剣に立憲は共産党に吸収されたら?
んで、連合は国民民主につけばいい
多分それが最適解だし他に道はないぞ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0689-3gtG)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:28:32.43ID:7JmZX9BT0
立憲は共産党にかなり浸透されちゃてるよ。

地方組織なんかそりゃもう
もう後戻りできないだろうな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb79-E7/V)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:32:05.43ID:ovxkoKz10
自民は4候補者とも違いがハッキリしていた
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6f0-j7Mw)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:52:36.13ID:s8iVldGt0
立憲下げスレはいつも沢山のネトウヨ?が書き込んでいたけど今日は少ないな
休日はお休みか?
仕事でやっていたんだろうか?
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-0TUT)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:00:25.97ID:R5N3dNY10
立憲とかもう終わった政党だしな
社民党と同じレベル
これからは維新と国民民主の時代
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef11-JtHV)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:00:36.64ID:DERDF9/a0
立憲アンチがネトウヨだけだと思ってて草
そら議席も減らすわな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-jgGa)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:02:17.69ID:rIYKAhRUM
>>25
立憲「ホカノヤトウガー!!」

お前らはいつまで与党ごっこしてんだよ
そんなんだから反自民票の受け皿って立場失ったっていい加減分かれよ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-X2cb)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:02:33.60ID:738uQzABd
ただでさえ面白くないTVで超ツマンナイ見せ物見せられて国民の立憲へのヘイトが高まってる 

国民は
主人公安倍高市 vs スパイ小石河+パヨク岸田+反社野田
のようなガチバトルがみたいんだよ!
最悪プロレスでもええ、論戦しろ!
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6f0-j7Mw)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:05:10.20ID:s8iVldGt0
言ったと途端にワラワラ湧いてきて草ァ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef11-JtHV)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:05:50.34ID:DERDF9/a0
どんなに人気なくなっても政治家の世代入れ替えって時間かかるんだな
当選はしてるんだから人気ないってのもおかしいけど
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-JtHV)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:27:59.47ID:+Fg+tP/Ea
>>89
視聴率(興味)なけれは扱わないでしょ
工作機関か何かと思ってる?
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62d1-fZfS)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:33:10.37ID:r/FyROgF0
選挙前に変えた自民を少しは見習えよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd22-JvUX)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:35:58.97ID:SUXYDRfmd
俺推しの馬渕が入ってないからな…
そらもうふて寝だわ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-X2cb)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:44:23.60ID:738uQzABd
TVは立憲党首選よりこないだの自民総裁選の再放送流した方が視聴率取れると思う
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e75b-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:46:14.54ID:ebkUDxnc0
小川と逢坂の二択
間違ってはいけないのは政策や政治思想に拘らないこと
戦略を第一に考え、連携する他党にも戦略の重要性の理解を求め、
他党の支持者が納得しない政策が混じってることが分かっていても
統一候補に投票してもらう説得をするように連携していくこと

そういったことが理解できている人間に期待するしかない。小川淳也が一番わかってる
左右がどうのこうのは殆ど関係ないし、左右に拘ってる人間こそ自滅の元で危険
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-b3MF)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:59:26.33ID:MJB1f8DhM
誰も興味ないから取り上げないだけだろ
数字があればどんなくだらないネタでも取り上げるのがマスコミ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-JtHV)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:02:22.92ID:+Fg+tP/Ea
>>96
支持率10未満を同じように扱うのも不公平では
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6296-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:05:27.97ID:vv1mwuD90
自民党の総裁戦は次期総理を決める大事な選挙だけど
立憲は一野党の選挙だから報道量が違うのはあたりまえや
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-JtHV)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:07:27.87ID:+Fg+tP/Ea
扱わなきゃ扱わないで安住みたいにネチネチやるんだろ
あーいうのザ立憲って感じ
人の気持ちが理解できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況