新潟の小6がつくった真田丸の模型、専門家が絶賛「すごい力作

 大坂冬の陣(1614年)で大坂城の南に築かれた出城
「真田丸」の大型模型を、歴史好きな小学6年生の
女の子がつくった。
専門家から「すごい力作」と評価され、
12月に横浜市で開かれるイベント「お城EXPO2021」で
展示される。

 つくったのは新潟市立牡丹山小6年の鈴木絆奈(はんな)さん(12)。
真田丸を築いた戦国武将、真田信繁(幸村)が登場する
ゲームが好きで興味を持ち、2016年に放送された
NHK大河ドラマ「真田丸」を今夏、家族で見た。

詳細はソースで
https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCP51VHPCCPTIL01R.html

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211121001335_comm.jpg^_^


https://youtu.be/aCpe2FFE4Sc