PayPal残高がなくなった? システム不具合で口座に誤出金 「不正アクセスではない」
11/24(水) 12:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1c12ef0a24e886f57f68a985df946b1aa291f69

PayPal日本法人は11月23日、同社システムに不具合が発生し、
一部のアカウントで誤ってPayPal残高から指定の銀行口座への
引き出し処理が実行されたと明らかにした。
Twitterでは同日から「PayPal残高が0になっていた」との不安の声が上がっている。

同社によると、24日午前9時の時点で問題は未解決。
原因について詳細は明らかにしていないが、不正アクセスなどサイバー犯罪によるものではないとしている。
今後の対応については影響を受けたユーザーに直接連絡する。

PayPalは日本の資金決済法改正に合わせて残高の取り扱い方法を5月に変更。
支払いに使わない残高が100万円以上ある場合は、引き出しを求める。
今後は自動で残高を引き出す仕組みの導入も検討している。

ITmedia NEWS