EUでは動物性の食材の輸入を禁止しているため出汁の素や牛脂が入ってるカレールー、
インスタントラーメンなどが手に入らないらしい
https://togetter.com/li/1807008

クロ子 @WQAORiYm9oBw5vR
今日久しぶりに日本屋にいったら、インスタントラーメンが無い。
いつ入るのか聞いたら、もう入りませんと。

EUが動物性の食材の輸入の一切を禁止したって知らなかった。
納豆も、ちっぽけな1cm角の出汁が付いてるから輸入禁止。
出汁の素や、牛脂が入ってるカレールーなんかも。
ショック過ぎる。

猩々館 @shojokan
これか
EUにおける新たな混合食品規制への対応について
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/EU.html

ichimura @toshichimura
HACCPの問題ですよぬ

hiyodori @kibihiyo
動物性食材の輸入禁止ではなく、動物性食材を含んだ加工品も原材料レベルまで
EUの衛生基準(EU HACCP)満たした施設で作られたモノしか輸入しないようにした感じでは?
EU HACCPの承認受けた業者の材料使っている加工品は輸入可能ということになります

アノネ @serttzw
こちらドイツからですが、働くレストランではカルピスを使うカクテルがあるのですが
現在カルピスも輸入禁止になったと業者から通達ありました。 
なぜカルピスまでw