X



日本共産党の「文書交通費」はブラックボックス 元議員は「月100万円は全て党が持っていく」(デイリー新潮) [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-Tggt)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:19:24.40ID:FX+HjYVId
>>169
共産党が資金の使途調査を拒否する限りそれしかないんだよね
まぁ既に赤旗購読者や党員の老人も減少の一途だから相当苦しくはなってるだろう
そして共産党の資金にとって一番苦しいのは多額の出費が伴う選挙が続く事なんだよね
衆院選の共闘でカカシを下げたとこを見るともう選挙自体まともに戦えなくなってきてるのが露呈した
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff67-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:27:55.20ID:x+nFPGju0
>>174 windows95の頃から言ってそうw
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-Y0DH)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:32:00.05ID:2fXNconP0
>>28
赤旗の売上でホクホクだ🤤
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-uIwx)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:33:54.76ID:gjCN1qjy0
>>4
仕組みは維新と同じ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-hVAU)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:35:05.22ID:sHlV1Ew6d
>>1
それ維新の会じゃん
文通費を自分らに寄付→政務活動費に変換→ブラックボックス状態で使用
https://i.imgur.com/XKyrf9q.jpg
https://i.imgur.com/abwpWp2.jpg

党から"報告義務無し"の政務活動費に錬金術のように変換して使用してるらしい
https://i.imgur.com/dRQ5LXP.jpg
https://i.imgur.com/KKPUQ2z.jpg

で、浮いた政党助成金は返還しないで貯蓄してるんだよな






一方、共産党はHPで文通費の使途公開してるらしいな
https://i.imgur.com/0m2xApX.jpg
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1751-Xkhr)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:35:34.45ID:8osDYLk40
やっぱり筆坂だった
私怨でしかないからなこいつは
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-uOV5)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:37:38.55ID:dg+5RrO40
国民が敵視してる共産党が矢面に立てば国民が税金の使われ方に関心を持つチャンス
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f767-f4aB)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:40:37.89ID:sxB/CzjW0
>>159
赤旗には税金が一切介在してないっていうけど日刊紙として軽減税率の恩恵受けてるだろ
そういうところを隠して語るのは党としても望まないはずだ
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7bd-EmzE)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:42:06.58ID:BWGjE54P0
自民立憲が結託して領収書がなくていい金のままだし
日単位に改正しても関西電力の役員みたいに抜け道があって
100万円以上貰えるようになるだろ?
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-uIwx)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:43:15.99ID:gjCN1qjy0
>「小野さんによると、初当選して議員事務局に行くと、厚みのある封筒が置いてあり、そこに100万円が入っていたそうです。

情報1930で言ってた「議員の部屋の机に突然札束が置いてあった」と言ってた内容と違ってるな

一緒に出てた新人議員に事務局の歳費係に申請書書いて請求して取りに行ったでしょ
と念押しされてたのに強弁してて不思議だったけど

この議員は嘘つきというか盛るのでどっかでボロ出すな
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-T/Oh)
垢版 |
2021/11/27(土) 11:50:04.58ID:pt6WAfN00
中抜きどころか全抜き
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-Tggt)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:03:41.33ID:AbbnYpYWd
文通費ってそもそも政党に対してじゃなくて政治家個人個人に対して必要経費として支払われてるものなのに
それを党が全部奪って党が配分決めて所属議員に渡すというのが
そもそも費用の趣旨から外れてる
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d752-foLS)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:30:00.46ID:47wF1ohq0
筆坂って私怨だと思うけど、ぶっちゃけ論戦の切れもなかったし今見ても特段何かに秀でてる感じがしないんだよな
何でこの人が出世できたのか結構謎

>>185
軽減税率の対象は週2回以上の新聞機関紙もだから自民と公明にも言えよ
そんなこと言い出したら党本部の食堂の食材は食品だから軽減税率を利用して切り詰めてるとか言い出すのと変わらなくなるぞ
税金なんて決まってる制度だろ
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-hVAU)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:40:18.52ID:sHlV1Ew6d
>>190
維新が公開してる領収書ってこれでしょ?使途不明じゃん
https://i.imgur.com/84kctCE.jpg
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f767-f4aB)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:50:58.19ID:sxB/CzjW0
>>201
人間が生きていくのに物理的に必要不可欠な食品の軽減税率とは違う
情報メディアのなかでなぜ新聞だけが対象なのか
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:54:32.69ID:pDGtlyMa0
>>201
2016年には世界平和統一家庭連合 (統一教会) 世日クラブ(会長=近藤讓良・近藤プランニングス代表取締役)が主催の第167回定期講演会で
「『民共』協力と参院選の行方」をテーマに講演。以降、世界日報およびビューポイントに数回にわたり記事を寄稿している

元共産の肩書きでウヨ商売するぐらいの実力しかなかったからな
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f767-f4aB)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:11:23.67ID:sxB/CzjW0
>>206
維新と同じこと言ってるってこと?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a6-PYNb)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:11:49.39ID:3Ccwzp0Z0
>>207
維新がパクったのになぜか共産党なぐってカウンターくらったんだよ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f767-f4aB)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:15:30.06ID:sxB/CzjW0
>>208
どっちがパクったとか興味ないわ
共産が維新と同じ政策を持ってるのかどうかが問題
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a6-PYNb)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:17:37.85ID:3Ccwzp0Z0
>>209

どっちでもいいならパクったってところに食いつかずに
共産が維新と同じ政策を持ってるって理解すればいいだろ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f767-f4aB)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:18:39.16ID:sxB/CzjW0
>>210
なんで共産と維新が共通政策を持ってるんだよ
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a6-PYNb)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:19:16.03ID:3Ccwzp0Z0
>>211
だから維新がパクったからって言ってるじゃん
どういう頭してるんだよお前
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:19:34.68ID:pDGtlyMa0
>>206
文書通信交通滞在費を含む国会予算への各会派の賛否(この30年)
http://miyamototooru.info/12353/
「文書通信交通滞在費」について、日本共産党は、国会議員が国民の声をきき、調査をおこない、国会質問や提言をおこない、その活動を有権者に報告する活動などにあてています。
一方で、日本共産党は、「文書通信交通滞在費」のあり方については、約30年前から、抜本的な見直しを求めてきています。
そのきっかけは、「文書通信交通費」=75万円から「文書通信交通滞在費」=100万円に、滞在費名目をつけ加えて25万円引き上げたことです。
その際、滞在費名目で引き上げるのに東京在住議員まで一律というのはおかしいということを主張し、それ以来、約30年にわたって、議会運営委員会で見直しを主張し、賛否でも反対の立場をとってきました。
あらためて、この30年の国会予算の賛否について、衆議院事務局に調べていただきました。というのも、国会予算については、ネット上にも賛否がどこにもでていないからです。

衆議院事務局の調べ。

30年間、日本共産党は反対。なお、維新の会は5年前から反対に転じたようですね。
文書通信交通滞在費については、「日割り」にしておしまいということではないと思います。国会議員の公的な活動にとってどういう経費がどれだけ必要なのか、実態をふまえて
目的、使途、公開のあり方など、これを機にしっかり各会派で議論し、根本から再検討する必要があります。



文書交通費の使い途に関してはずっと共産が主張してきた事だよな
維新がマスコミ巻き込んで騒ぎ出したのは
誰か仕掛け人がいる感じがする
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-vba2)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:20:22.71ID:B2/KkB250
物理的にありえないことを、誰だかわからない架空の人物に証言させてデマ記事をばらまく糞新潮
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f767-f4aB)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:22:42.02ID:sxB/CzjW0
>>212
共産が維新と同じこと言ってたらダメだろ
何のために国会に共産党がいるんだよ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a6-PYNb)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:25:44.85ID:3Ccwzp0Z0
>>215
しらねーよ
理解できるのは維新がいらんってことだけだよ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-hVAU)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:26:46.12ID:v+jKKP5/0
>>215
頭悪いなお前
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-ryUc)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:29.47ID:+kk9/uSWd
共産党に特大ブーメランか
有権者はドン引きで
参院選で悲惨なことになりそうやな
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a6-PYNb)
垢版 |
2021/11/27(土) 17:16:53.60ID:3Ccwzp0Z0
>>220
だからなんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況