新変異株はオミクロン株、ニューとクサイが飛ばされた理由は? 南アフリカなどで拡大
https://globe.asahi.com/article/14490168

ただ、オミクロンという名前をめぐってはソーシャルメディアなどで疑問の声が上がっている。
というのも、WHOの分類によると、これまでの最新の変異株はミュー(μ)株であり、
ギリシャ文字のアルファベット順では、次はニューとクサイが使われるはずだったからだ。
http://p.potaufeu.asahi.com/4fc0-p/picture/26502870/8970a23d14753a4c863b03bad5cbf015.jpg

これについて、イギリスのメディア「テレグラフ」のシニア編集委員はTwitterで以下のように発言した。

「WHO関係者によると、ギリシャ文字のニューとクサイは意図的に避けられた。
ニューは「new」という言葉と混同するため、
クサイは「ある地域に汚名を着せないようにする」ためにそれぞれスキップされた」

一方、クサイについては、英語ではxiと書き、
中国の習近平(シーチンピン)国家主席の「習」の字も英語では「xi」と表記することから、
ソーシャルメディアではWHOが中国に気を遣って使用しなかったとの臆測が広がっている。